「議会を解散する権限」が大きい日本の総理大臣

地方の会計屋氏(@Meisou_AK)の「衆議院の解散」と言う制度を見直すべきではという呟きを受けて、北条久奈氏(@Hisana_)が「日本の総理大臣は下院(=衆議院)の解散のみならず、諸外国の総理大臣よりは強大な権限持ってるよ」と解説するTL。 ちなみに4年くらい前に北条氏がしたほぼ同趣旨の「政治学講義」も参照のこと(何
4
地方の会計屋(note始めました) @Meisou_AK

白い申告書も青い申告書も、重要な虚偽表示のない申告書が良い申告書であり、白い税理士も黒い税理士も赤い税理士も、(脱税・租税回避は論外として)納税者の権利を守る税理士が良い税理士である。

note.com/meisou_ak/

地方の会計屋(note始めました) @Meisou_AK

今回の解散そのものの是非についてはここでは論じないけれども、衆議院の解散という制度はむしろ弊害が多く、撤廃あるいは見直すべきじゃないのかとふと思った。

2014-11-14 21:10:48
地方の会計屋(note始めました) @Meisou_AK

弊害その1。総選挙が解散からきわめて短期で行われるため、普段から選挙対策に資金に余裕のある大政党に有利で、そうでない弱小政党は不利となる。そもそも国政選挙は全ての当事者が万全の体制で臨むのがあるべき姿で、相手の準備不足を見計らって解散障選挙に出るは本末転倒じゃなかろうか。

2014-11-14 21:14:39
地方の会計屋(note始めました) @Meisou_AK

もう一つは、代議士の地位が不安定となること。地盤・鞄・看板のある世襲議員ならまだしも、4年をたず選挙となれば、選挙対策にも時間を費やさざるを得ず、本来の議業務に充てる時間とお金も割かれてしまう。

2014-11-14 21:19:58
マルベリー公 @D_o_Mulberry

シーランド公国のマルベリー公爵・伯爵。JAPAN MENSA会員。アイコンは@wazuka_n さんに描いてもらいました。

note.mu/dominus_clavem

このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

参考までに