シンポジウム:「沖縄に国立自然史博物館を!~ちゅら島の豊かな自然を未来につなぐ~」ツイート集

表題のシンポジウム(http://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/shizenryokuka/hogo/sizennsihakubutukan_sinpojiumu.html http://www.jcrs.jp/wp/?p=3172)を関連したつぶやきを集めました。ハッシュタグが無かったので、抜けを見つけた方は足して頂けると幸いです。 編集自由。
1
Sho Nakaema @nk_ema

講演者らによるパネルディスカッションはじまた

2014-12-06 15:29:51
Sho Nakaema @nk_ema

ちょっと講演が長くてだれちゃったなぁ。話の内容もかぶりが多かったし。

2014-12-06 15:31:30
ふじたま(本&図書館用) @_massae

パネルディスカッションから林良博先生登場。ここで生で見れるとは思ってなかった。

2014-12-06 15:32:54
Nozomi Nakanishi @NozomiIriomote

シンポジウム「沖縄に国立自然史博物館を!~ちゅら島の豊かな自然を未来につなぐ~」に参加ちう。 jcrs.jp/wp/?p=3172

2014-12-06 15:40:21
なおたん @signofnight

マイク音量でちょっとだけお仕事

2014-12-06 15:46:23
なおたん @signofnight

生物系の就職の話してる……耳が痛い…腐り落ちる

2014-12-06 15:55:27
なおたん @signofnight

でもやっぱ自然史博物館ってなるとそういうお話になるよね

2014-12-06 15:56:03
水棲生物ゆーま @UMA_hisatoLOVE

標本って好きなんやけど、量が増えるとめちゃくちゃかさばるんよね。いや、標本あんまりもってないけどさ。自宅の冷蔵庫にいつまでも前のサンプルが残ってるだけやけどさ。わたしは形萌えやから集めたり眺めたりするのがすきなんやけど、現実的に無理やからパソコンに収まる画像ラブ。

2014-12-06 15:56:30
Sho Nakaema @nk_ema

人材育成について話題が上がったのは良いね。そして今は設立に向けてどう動くかのコメント。文科省じゃなくて総務省、内閣府を攻めよう!!という話に(笑)

2014-12-06 16:05:02
Sho Nakaema @nk_ema

奄美・琉球の世界遺産登録など他の動きと連携できるといいよね、と。

2014-12-06 16:06:33
Sho Nakaema @nk_ema

そういえば財源確保のための手段として、天然化合物で一発当てようぜ!なんて話もありましたよ(笑)

2014-12-06 16:09:06
Sho Nakaema @nk_ema

実は90年代に沖縄生物学会が自然史博物館の構想を練って設立に向けて動いていたらしい。県の財政が厳しく、博物館の新設は優先度低かった。既存の博物館の建て替え、移設が優先されたとのこと。

2014-12-06 16:13:01
Sho Nakaema @nk_ema

国立科学博物館館長の林さんめっちゃエネルギッシュだな。

2014-12-06 16:14:28
Sho Nakaema @nk_ema

うちには蛾の専門家はいるけど蝶の専門家がいないんですよ!と、研究人材の重要性を熱弁。標本資料の価値を知る人が多いに越したことはない、とな。

2014-12-06 16:16:00
Sho Nakaema @nk_ema

ロンドンの博物館には昆虫だけで数十人の研究員がいる。が、それでも足りないと言っている。

2014-12-06 16:17:20
なおたん @signofnight

マイナー生物の研究者がやっぱ期待するんだよな(急に真面目に戻る)

2014-12-06 16:18:01
なおたん @signofnight

めっちゃ上げられてるwwww(質問者が)

2014-12-06 16:21:19
なおたん @signofnight

琉大の分類………誰だろう

2014-12-06 16:22:13
Sho Nakaema @nk_ema

会場にいる分類学分野の若手ポスドクより、「就職先が増えるのでぜひ!!」とのコメント。パネラーから次々とエールを送られる流れに(笑)

2014-12-06 16:22:17
なおたん @signofnight

まー逆に琉大以外の人は少ないんだろうな

2014-12-06 16:22:59
なおたん @signofnight

生物関係の学科って沖縄に琉大どころか、全国でも少ないからな

2014-12-06 16:24:20
Sho Nakaema @nk_ema

会場より、「分類学を沖縄でやっていて、標本資料がなくて困ることは多かった。サンプルの比較のために海外まで行かなきゃいけないことも。沖縄で標本の収集・管理がされれば、沖縄でより一層分類学が進むだろう」とのこと。

2014-12-06 16:24:49
なおたん @signofnight

おおーう、切り込むな、この人

2014-12-06 16:24:54