21世紀は一点突破の才能のほうが有利 & 自分の持ち味を活かす方法を徹底的に研究せよ。

別エントリにしたほうがよかったかも。
2
ふろむだ @fromdusktildawn

自分の欠点が克服されることを前提で、自分の将来ビジョンを描いている人がよくいるけど、基本的に、欠点が克服されることはないから。欠点が克服されないことを前提に、将来ビジョンを描いたほうがいい。

2014-12-23 15:01:51
ふろむだ @fromdusktildawn

自分の脳力を伸ばすことを前提に将来ビジョンを描くのも微妙。能力アップより、単に自分の持ち味を活かす方法を徹底的に追求したほうがいい。自分の持ち味が最大限に活きる場所、仕事、遊び、人間関係、将来ビジョンを選び、構築する方がいい。

2014-12-23 15:05:13
ふろむだ @fromdusktildawn

「バカとハサミは使いようで切れる」ぐらいの感じで、自分を使う方法を考えた方がいい。自分をどう使ったら切れるか。そこに、徹底的に拘った方がいい。自分は、自分が思っているよりも、はるかにバカで無能で欠点だらけなので、それを上手く使って切る方法を工夫しないといけない。

2014-12-23 15:07:48
ふろむだ @fromdusktildawn

メシを食うための仕事やスキルアップだけやってても、結局、身が入らないから、拘りと集中力が不足してうまくいかない。だけど、好きなことだけやってても、それではメシは食えない。粘着的に集中し続けられてかつメシが食えるものを見つけることに拘った方がいい。

2014-12-23 15:13:10
ふろむだ @fromdusktildawn

冷蔵庫の中にあるものだけで料理を作るように人生を作った方がうまくいく。いま持っていないものを身につけたり調達したりすることを前提に人生を組み立てようとしても、組みあがらずにいつまでもダメな現状から抜け出せなくなる。手持ちの材料だけでなんとか料理を作り上げる方法を考えぬいた方がいい

2014-12-23 15:22:03
ふろむだ @fromdusktildawn

ピンチにつぐピンチに遭遇しつつも、何億キロも彼方の宇宙空間で、手持ちのデバイスだけをなんとか工夫してついに地球に帰還したハヤブサには、多くの人が感動したけど、多くの人の人生は、あのハヤブサに似ている。外部から何かを調達できない宇宙空間で、手持ちの材料だけでなんとかするしかない。

2014-12-23 15:31:43
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

なぜ学生が幅広い教養を学ぶと損なのかというと、底辺サラリーマンの下積み生活しか待ってないから。世界に通用する一芸があると、20代から一人前に扱われ、偉い人と日々接し、大きなビジネスに関わるから、結果的に本で暗記勉強してた人より、深く広い見識を得る。21世紀は一点突破型が有利だ。

2015-01-03 11:02:31