学会とわたし ~極私的思考メモ~

興味はとてもあるけど専門ではなかった学会に、何となく足が向かない。 我ながらこの「何となく」は何なんだろう、と考えたことをつらつら間にいただいたご意見も併せてメモがわりに。結局は自分と学問の距離感のような気がしてきた。 ※ 同じようなことを思っている人がいればお役にたつかもしれないと考えて共有しているだけで、あくまで個人的な思考整理です。こうあるべきとかこうでなくてはならないとかいうことではありませんのであしからず。
6
ᓱᓕᔪᖅ @oanus

素人集団と玄人集団の間には壁があるのか,あるとすればそれは取り払えるのか問題

2015-02-03 12:56:30
職人/げるびらりあ @gervillaria

学会初日の懇親会の後の二次会とか夜間小集会の後の二次会とか普通にあって、先生方について行くと「専門話で盛り上がる」というとてもハッピーな状態になる。あと、発表では出せないような類の情報がぽこぽこ出てきて、情報の補完にもなる。

2015-02-03 12:57:44
ᓱᓕᔪᖅ @oanus

なんかこう,壁という壁を取り払っていった先がサードインパクトの有象無象で「キモチワルイ」の台詞,しか見えない

2015-02-03 12:58:30
職人/げるびらりあ @gervillaria

集団としての区切りがある前提で考えるとあわわわわ。

2015-02-03 12:58:36
職人/げるびらりあ @gervillaria

例え人が混じったとしても、知識、情報が混じるわけではないのであれば。

2015-02-03 13:00:05
職人/げるびらりあ @gervillaria

だいたいからして、「今どの領域で進展があるか」「今どのような方向に業界が進んでいるか」「今何がわかりそうか」なんて文章からは読み取れないからねぇ。

2015-02-03 13:03:27
職人/げるびらりあ @gervillaria

各々の集団の「場」を尊重しつつ、新規にてそのコンタミの場を作る。

2015-02-03 13:09:18
どん・ばじーりお! @Basilio19

@tukunosuke そう、そのとおりなんです。 僕が以前参加したときがたまたまだったのかもしれないですが、何て言うか謙虚でない素人も結構いるなあと思ったりしてですね苦笑

2015-02-03 13:10:05
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

むしろ「プロに敬意を払える中級者」がいたほうが防波堤になるかなーと。

2015-02-03 13:12:14
職人/げるびらりあ @gervillaria

「敬意を払う」かぁ。どれだけのリソースがその成果に込められているかという裏側に想像が及ぶかどうか、なのかなぁ。でもそうすると、「それができなければ敬意を払えない」ってことになっちゃうか。

2015-02-03 13:16:04
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

先輩風吹かせて「コラコラいかんよチミたち。」みたいな。私は連れて行ってくれた人に、ずいぶん多くのことを教えてもらった。少しのことにも、先達はあらまほしき事なり。

2015-02-03 13:17:48
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

パクリが発覚した人で、パクリ部が一つだけだった話を聞いた覚えがない。一つだけだと気付かれにくい&パクラーは味を占めて何度もやるってとこか。

2015-02-03 16:43:22
どん・ばじーりお! @Basilio19

要するにね、玄人素人とかプロアマとか定義がちょっと曖昧なことばで言ってきたけど、その学問の「文法」をどれだけ身につけているか、或いはそれを意識できているかが、いちばん大事なんじゃないかと思うのですよね。

2015-02-03 18:33:50
どん・ばじーりお! @Basilio19

あの場で発言/質問できるのは本来的には「文法」を身につけた人で、逆に言えばそれが出来てれば日曜科学者だろうが高校生だろうが構わないし、それができてなければ学位持ってるやつでもお話にならないよと。

2015-02-03 18:40:28
どん・ばじーりお! @Basilio19

(「文法」程度がわかっていない人たちに学位あげてないよね?ってのは若干心配でもある。

2015-02-03 18:47:19
どん・ばじーりお! @Basilio19

以前某学会に潜ったときに個人的にとても嫌な感じがしたのは、「文法」を熟知した人たちの間での白熱したやりとりを期待して行ったのに、「文法」通を気取った人が我が物顔で自説を高名な先生に語っていたりしていたのを何ヵ所かでみたこと。

2015-02-03 18:52:30
どん・ばじーりお! @Basilio19

正直自分はいっしょくたにされたくないと思ったけど、一方で自分程度ではその人たちとレベル的には大して変わらないなと気づいたとき、なんだかとても居たたまれなくなった。穴があったら入りたかった。

2015-02-03 18:55:03
どん・ばじーりお! @Basilio19

このジャンルは好きだけど、そのために他の自分の趣味や周囲のことに割く時間も、捨てられる程ではないなと思ってしまうようなら、やっぱり愛好家としてでも学会に顔を出すレベルではないなと自戒したのです。

2015-02-03 19:00:12
どん・ばじーりお! @Basilio19

ま、そんなだからどの趣味も中途半端で極められていないし、院にも進まなかった訳ですが。

2015-02-03 19:02:23
どん・ばじーりお! @Basilio19

@gervillaria そのあたり厳密に言っていない喩えでしたがたぶんそれもありそうですね。「文法」を学ぶトレーニングをしていないというか。

2015-02-03 19:18:13
なかむら @nakamura_hajime

古生物学会を例に挙げて、学会の例会や大会に参加した方がよいのかどうか、という話題がTLに流れてきた。 素人の私がツイートしてもアレなんですが、学会(同好会を含む)は「その分野に興味を持った変態の集まり」なので、その変態さん達と変態トークがしたいかどうか‥‥だと思う。【続く】

2015-02-03 19:20:07
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

古生物学会はかなり特殊な学会じゃないのかい?

2015-02-03 19:24:18
ᓱᓕᔪᖅ @oanus

(某学会におけるきょうりゅうの扱いについては何も言いますまい

2015-02-03 19:25:10