差別と論理と倫理と科学と政治的正しさについてのやりとりを適当に羅列

タイトルの通り
14
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
YS@GPCR @YS_GPCR

@tentacle_wiz そうではなく、学者かつ普段から極端にリベラルな考え方を持ってる人間に取って、「科学が差別を助長しかねない」という命題は答えられない矛盾で、こうやって上から目線で振る舞いつつ核心部分は誤魔化すしか対応できなかったんでしょう

2015-05-29 04:05:24
YS@GPCR @YS_GPCR

「人権のためには一部の科学的知見を隠ぺいすることが必要」とも言えないし 「科学的知見にもとづいていれば差別もやむを得ない」とも言えないし 「科学的事実を知った上で、差別はしないようにする」という思考パターンも身につけられない人は大変だなぁ

2015-05-29 04:10:51
出前姫(ぽ) @demaehimeY

@YS_GPCR そうですよね。それなら科学者はある被差別グループのある劣性の研究、発表に慎重になるべきではありませんか?例えば精神科の学会発表などは厳格な入場審査と守秘義務が課されます。「真偽はわからないけど単なる例」として言表のしてしまう方の気が知れません。

2015-05-29 07:51:37
出前姫(ぽ) @demaehimeY

@YS_GPCR サハラ以南の黒人()の特性が人種の遺伝的特性なのかIQテストでわかりますか?科学的観測には観測者の主観が混入しやすいものです。

2015-05-29 08:02:27
YS@GPCR @YS_GPCR

科学者はある被差別グループのある劣性の研究、発表に慎重になるべき→わかる 「真偽はわからないけど単なる例」として言表のしてしまう方の気が知れません。→わからない

2015-05-29 09:14:47
YS@GPCR @YS_GPCR

例えが悪いんだ、例えが悪いんだ、と連呼して、例えが言いたかった論旨そのものには絶対に答えないって態度がまさにこれ twitter.com/YS_GPCR/status…

2015-05-29 09:15:51
YS@GPCR @YS_GPCR

科学が差別を助長するような不都合な真実を明らかにするかもしれないってのは、本当に現代科学の頭の痛い課題なんだよね。で、ある種の人はその不都合を正面から問われると、答えに窮してとにかく質問の意図を逸らして回答しないことに頭脳を使いはじめる。

2015-05-29 03:58:05
YS@GPCR @YS_GPCR

「科学的観測には観測者の主観が混入しやすいよ」 「でも、現実にはそれに基づいた判断を人類はしている(少しでも確度を高めるために工夫した上で)」 「科学的観測には観測者の主観が混入しやすいよ!」 ???

2015-05-29 09:19:31
島本 @pannacottaso_v2

ポリティカルコレクトネスに抵触する事案に関しては極度に科学的精緻さを要求するのがこの手の連中なんだよね。気持ちはわかるけど、因果関係やメカニズムが全て完璧に明らかにならない限りその知見を応用してはならないとすると現代人の生活は崩壊するっていう。

2015-05-29 09:31:04
島本 @pannacottaso_v2

そもそも、完全に厳密な意味で100%の証明なんてできないのがこの世界でしょう。世界の果てがわからないから数学の恒等式みたいには閉じてないわけだよね。例外が見つかれば崩壊する。でも例外が見つかるまでは、それを正しいとすると仮定するしかないやん。

2015-05-29 09:32:40
島本 @pannacottaso_v2

そしてポリティカルコレクトネスに関する事案に極度に科学的誠実さを要求する連中って自分たちにヘゲモニーがあるときは「学者、学問のいうことは絶対に絶対にだ。異論は絶対許さない」と印籠出してくるのが歴史修正主義云々の話題。自分の主張でコロコロ態度変えてるだけ。みんなそうだけどね。

2015-05-29 09:35:28
YS@GPCR @YS_GPCR

??? 科学的知見と人権や倫理がコンフリクトしたときに話を逸らしだす人を揶揄してるのであって、僕自身が科学的知見を優先すべきなんて言ってないぞ? IQテストにいたっては完全に言及してもいない 何を言ってるのかわからないレベル twitter.com/herfinalchapte…

2015-05-29 10:48:25
百合魔王オッシー @herfinalchapter

twitter.com/YS_GPCR/status… twitter.com/YS_GPCR/status… ↑「科学的知見」に固執するわりには「IQテスト」なんつーもんを金科玉条としてんのか。ふーん。

2015-05-29 10:05:46
YS@GPCR @YS_GPCR

僕のこのツイートに対するレスが、このツイートの内容を体現するように全員パルプンテかかったように意味不明なのが笑える twitter.com/YS_GPCR/status…

2015-05-29 10:50:46
YS@GPCR @YS_GPCR

多分多くのインテリの思考の根っこに、論理的で科学的な思考をし続ければ偏見や差別を打ち倒すことができ、すべからく差別者は感情論にとらわれたバカで、自分は論理や科学を奉じているという世界観があるのだと思う。 だから科学が差別をバックアップしそうになったときに思考がフリーズする

2015-05-29 10:56:17
YS@GPCR @YS_GPCR

だから、「差別を防ぐために科学的知見を隠蔽しろ」とも言えないし、「科学がそういう結論を出したなら差別も仕方ない」とも言えない。 そういう科学的知見はどこかで間違えているということにしたがるし、そういう判断を迫る思考実験はひたすら曲解して答えようとしない。

2015-05-29 11:01:05
eternalwind @juns76

日本における理系フェミ学者の代表的存在とされる長谷川眞理子大先生のお言葉 「科学的事実が我々の持っている価値観と異なっている場合には、そのギャップを埋める方策を考えなければならない。(続く)

2015-05-29 13:13:45
eternalwind @juns76

続き)そして、そうするため納得のいく方策が出せないのならば、むしろ科学的事実を明らかにしないほうがよい、という意見もあながち否定できるモノではないと私は思う」 フェミニズム的価値観にそぐわない事実は、隠しておいて明らかにしないほうがいいとのたまう総合研究大学院大学副学長がいます

2015-05-29 13:15:21

翌日


YS@GPCR @YS_GPCR

科学が差別を助長するような不都合な真実を明らかにするかもしれないってのは、本当に現代科学の頭の痛い課題なんだよね。で、ある種の人はその不都合を正面から問われると、答えに窮してとにかく質問の意図を逸らして回答しないことに頭脳を使いはじめる。

2015-05-29 03:58:05
熊虫 @foolishkuma

.@YS_GPCR 具体的にどういう例があるのか知りたいです。 科学そのものはそもそもこうすべきだという判断をするものでは無いのでは? でも差別は判断ですよね?

2015-05-29 13:25:03
YS@GPCR @YS_GPCR

@foolishkuma 例えば遺伝する可能性が高い疾患の人は結婚で敬遠されやすいですね

2015-05-29 14:33:53
熊虫 @foolishkuma

@YS_GPCR それ差別ですか? 顔が悪い結婚しづらいのと同じですよね.

2015-05-30 01:53:09
YS@GPCR @YS_GPCR

差別の定義を変えれば矛盾しないのでおk

2015-05-30 08:31:12
熊虫 @foolishkuma

いやいや,YS@GPCRさんの主張は twitter.com/YS_GPCR/status… これですよね.顔が悪いせいで結婚相手の自由選択の対象として選ばれにくい程度のことは社会的に既に許容されてるじゃないですか. RT @YS_GPCR “差別の定義を変えれば矛盾しないのでおk”

2015-05-30 09:07:57
YS@GPCR @YS_GPCR

社会的に許容されていようがいまいが差別は差別なんですよ。 というか、差別と、必要で正当な区別の間に本来は線などなく、個人の都合や社会的コンセンサスでなんとなく線が引かれてるに過ぎない。

2015-05-30 10:03:12
熊虫 @foolishkuma

このツイートの例の方が適切かと思います.その上で,「科学が明らかにした事実と人間が社会的にどうすべきか」は関係ないです.判断に科学を利用することはあっても,科学は判断を目的としていないからです. RT @YS_GPCR “「黒人の平均的IQが低いという不確かな調査の結果の発表を”

2015-05-30 09:17:20
前へ 1 ・・ 9 10 次へ