「ダブルメガネたんの孫子の兵法!第四回」まとめ

第一回(togetter.com/li/826908)第二回回(togetter.com/li/833413)第三回(togetter.com/li/839769)に引き続き、twitterで活躍する学術たん「経営学たん」「古典たん」のコラボ企画第四弾、つまり最終回。中国古典『孫子』を経営学的視点からも考察します!
7

具体例1 ノキアのカフェテリア

経営学たん @keieigakutan

【事例1, 『ノキア』のカフェテリア】 フィンランドの携帯電話の一大メーカーである『ノキア』はこの人と人のコミュニケーションを重視しています。それはヘルシンキの郊外にある本社ビルになされている工夫です。 @kotentann

2015-07-14 22:50:58
経営学たん @keieigakutan

本社ビルは面白い構造で、2つの大きな棟が中央部でくっつき、その接続部が巨大な吹き抜けとなっており、その下には約1000人を収容できる巨大なカフェテリアがあるのです。このカフェテリアは棟の接続部にあるため、多数の人が行き来し、簡単に集まれる場となっています。@kotentann

2015-07-14 22:52:23
経営学たん @keieigakutan

そこでは軽食をとりながら議論を繰り広げるグループ、テーブルいっぱいに資料を並べて話し込むグループで溢れ、そこを通行する人が気楽に議論中のグループに加わることもあります。席がいっぱいになることが少ないので簡単に、自由に、食事ついでに話し合えるという気楽な場です。@kotentann

2015-07-14 22:53:59
経営学たん @keieigakutan

カフェテリアへ大きな投資をするのに違和感を感じるかもしれません。 しかし、人が上下関係もなくフラットに話せる場はバカにできません。現にその気楽さと自由さは多様な情報交換と刺激を促し、今までもこのカフェテリアから様々な新製品のアイデアや企画が生み出されました。@kotentann

2015-07-14 22:55:18
経営学たん @keieigakutan

ノキアは「単なる電子的な情報共有では載せられる情報に限りがあり、相互の顔を合わせたやり取りが持つ刺激や円滑さが失われる」のを理解しています。 彼らは従業員たちがフェイスツーフェイスで自由に気楽に話し合い、素晴らしいアイデアを生み出すことを重視しているのです。@kotentann

2015-07-14 22:57:20

具体例2 伊藤忠商事

経営学たん @keieigakutan

【事例2, 伊藤忠商事】 1998年、かの大商社『伊藤忠商事』の取締役社長に就任した丹羽宇一郎氏も面白いことをやっています。彼といえば、当時4000億の負債を抱えていた伊藤忠を、2001年には705億の黒字を計上するまでに回復させたことで有名ですね。 @kotentann

2015-07-14 23:00:12
経営学たん @keieigakutan

彼が重視していたことの一つは従業員とのコミュニケーションでした。社の困難に喘いでいた従業員たちは、彼らの思っていることや悩みや不満などを、丹羽社長に直接メールで送ることができました。伊藤忠ほどの大きさの会社で、このメールを彼は一つ一つ返したと言われています。@kotentann

2015-07-14 23:01:21
経営学たん @keieigakutan

また彼は食事の時は、ほとんど会社の社員食堂を利用していました。というのも、従業員たちとの会話を行うためです。彼が食事をとっていると、社員たちが彼のもとに集まり、議論が始まります。丹羽氏はそこで会社への考え方や方向性を振りまき、また社員の声を吸収していました。@kotentann

2015-07-14 23:03:37

話題はダイエットに・・・?

経営学たん @keieigakutan

・・・食堂といえば古典たん、この前言ってたダイエットは進んでいるんですか? @kotentann

2015-07-14 23:05:43
万学たん @bangakutan

「まるごとバナナ」(yamazakipan.co.jp/product/04/mar…)一気食べ、「ロールちゃん」(yamazakipan.co.jp/roll-chan/)一気食べ等、3日に一度レベルでしていますが、何か( ゚д゚ ) @keieigakutan pic.twitter.com/Bq6uPczLXY

2015-07-14 23:09:37
拡大
万学たん @bangakutan

(明日あたり、経営学たんのアカウント、多分消えてますので、皆様ご注目くださいね♡♡♡) @keieigakutan

2015-07-14 23:12:56
スイーツたん @sweeeets_tan

@kotentann @keieigakutan まるごとバナナは430kcal、ロールちゃんはホイップのが500kcalっと……(ΦωΦ) 軽い運動をする女性の1日の摂取カロリーの目安は1800kcalだから……

2015-07-14 23:17:49
万学たん @bangakutan

@sweeeets_tan あ、案外カロリー高くないですね、しかも、わ、私、け、結構、運動してますし・・・ガタガタガタ @keieigakutan

2015-07-14 23:19:58
スイーツたん @sweeeets_tan

@keieigakutan @kotentann スイーツは甘くとも、ダイエットはそんなに甘くないのさ……(遠い目)

2015-07-14 23:23:02
スイーツたん @sweeeets_tan

@kotentann @keieigakutan ちなみにサイゼのミラノ風ドリアが460kcal……_(:3」∠)_

2015-07-14 23:24:28
スイーツたん @sweeeets_tan

@kotentann @keieigakutan あ、でもバナナはフルーツの中でもカリウム分が非常に豊富だよ!(ºωº;) #必死のフォロー

2015-07-14 23:34:10
万学たん @bangakutan

かりうむ多いとダイエットに効果ありや?(・∀・) (物理は分かっても化学は欠片程も分からない古典たん #いろいろな古典たん @sweeeets_tan @keieigakutan

2015-07-14 23:36:43
スイーツたん @sweeeets_tan

@kotentann @keieigakutan カリウムの利尿作用でむくみをとることはできるかも……?(ºωº)

2015-07-14 23:39:08
万学たん @bangakutan

今度、私と、ダイエットについての連ツイ、やりませんか?(必死 @sweeeets_tan @keieigakutan

2015-07-14 23:40:09