通信の最適化について、本田さんによるKDDIへの問い合わせと文書での回答

基本的な情報についてKDDIから文書で回答をもらっていただきました。ありがとうございます。 - KDDIへの質問 https://www.evernote.com/shard/s12/sh/997d5277-c50e-4929-85ca-3eabc39ed8b5/7072d328cd124668 - KDDIからの返答 https://www.evernote.com/shard/s12/sh/43e35fea-d581-45df-8025-87506ab27e83/6fb4e1214127812e - 動画ファイルは契約上可能性を示しているだけで現時点では動画再圧縮は実施されていない - テザリングに関してはLTE NET契約でAPNを流れるHTTP要求に対するものでPCへの適用の可能性あり 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4
本田雅一 @rokuzouhonda

@kaguratokyo 画素数ではなく、想定画面サイズに対する歪み率ではないかと思います。解像度変換はしてないんじゃないかなぁ……

2015-07-15 14:42:24
本田雅一 @rokuzouhonda

個人的にはスマホの機能設定パネルで、手軽にオンオフ。遅くてもいいから明示的に再圧縮なしとか、最適化ウェルカムでサクサク応答の方がいいとか選べりゃいいのにね、とは思うかな。なかなか難しいとは思うが

2015-07-15 14:43:58
本田雅一 @rokuzouhonda

あ、難しくはないか。単なるプロクシの明示的な切り替えなんだから<アホや俺

2015-07-15 14:47:53
神楽しおみ @kaguratokyo

@rokuzouhonda もちろん私も解像度変換はしていないとは思っているのですが、画面サイズ小さくても解像度が高ければ、ある程度は圧縮の影響がわかりやすいんじゃないかなあという素朴な感想です。見比べたわけではないので、なんとなくの感覚でしかないのですが。

2015-07-15 14:50:23
本田雅一 @rokuzouhonda

@kaguratokyo 絵にこだわる方は気にしますよね。当然だと思います。JPEGなどに使われるDCTという変換アルゴリズムは、解像度が高まると歪みが起きるマス目が相対的に小さくなるので”見た感じ”に関しては、高解像度ディスプレイの良さは出ると思いますよ。劣化には変わりないけど

2015-07-15 14:52:59
高木一郎 @takagiichiro

@rokuzouhonda 現実的にまだHTTPSへの切り替えが徹底されておらず、契約上なにされるかわからない以上、大切な画像データが破損劣化したりアプリが誤作動する可能性がるので、それでも混雑時に軽くしたいという人以外は、全員157に解除依頼したほうが良いという事になりますね

2015-07-15 15:22:50
本田雅一 @rokuzouhonda

ええ、画像圧縮プロクシは昔からありますね。DDIポケット然り、日本通信然り。違いは透過的か否かだと思います。RT @nyotype: @rokuzouhonda (旧)ウィルコムが10年以上前からそのままのサービスを行っていますが…

2015-07-15 15:54:07
本田雅一 @rokuzouhonda

川上さん(なのかな?@kadongo38 )の論旨は標準の通信手順ではないアプリケーション内の情報取得は、利便性向上という名分の元に許容されているのだから、俯瞰的に見るならHTTP/HTMLレベルでも許容されるという意味かな。隊長の切り口とは単にズレてるだけのように思うんだけど

2015-07-15 16:19:11
本田雅一 @rokuzouhonda

利用者から承諾を取る手法の是非などにも何故か飛び火してるけど、大元は通信レイヤのどの部分であるかに関わらず、より良いネットワークを構築する上で、見直せる部分は見直しつつ、より良い手法へと収斂するのが良い。そのためには既存の観念に縛られない方が良いってところか

2015-07-15 16:22:41
本田雅一 @rokuzouhonda

SBMの通信最適化は輻輳度合いによって適応的にやってるのかなぁ。動画に対してもやってるんだろうか。この記事だとわからない(自分で聞けって?)。SBMは通信帯域制限も他社と違って適応制御じゃないから怪しいけどさ。でもオフできんのね… japanese.engadget.com/2015/07/15/sof…

2015-07-15 23:51:15
本田雅一 @rokuzouhonda

まったくの推測だけど、KDDIが通信の最適化オプションに適応制御を入れてる(通常は最適下しない)なら、ドコモもそうじゃないかな。両ネットワークとも、もともとトラフィックに応じた制御は別の形で行ってたから(通信速度制限時に必ず低速になるのではなく優先順位が下がる)

2015-07-15 23:53:03
本田雅一 @rokuzouhonda

この人、他人をバカにした対応をするのが凄く上手なんだよね。色々反論してる人の気持ちはわかる。彼は賢さの使い方を知らない方だと思うので、相手をすると負けだと思います。よく知ってる人の話だと人間は悪くない人らしいけれど、なんか惜しい togetter.com/li/847777?page…

2015-07-16 01:30:36
本田雅一 @rokuzouhonda

あと、清水氏がオーディオに関して間違った知識と、体験もないのに体験を想像ででっち上げる人だということも充分わかった。脳内解決だけで物事が解決するなら、今のオーディオ市場は違った形になっていたでしょうなぁ……ダメだこりゃ

2015-07-16 01:36:43
本田雅一 @rokuzouhonda

ソフトウェア流通の会社だからソフトバンクで、ソフト流通活性化のためにパソコン関連出版をはじめ、ハード流通にも進出し、インターネット時代に通信に進出。その流れで携帯に向かったわけで。ITmediaが昔ZDnetでSBが提携していたZDのネットメディアの手法を踏襲してたとか知らんわな

2015-07-16 02:00:09
本田雅一 @rokuzouhonda

ボクは駆け出しの頃、PC WEEKのハード面の編集請負や執筆、半分ぐらいの特集の執筆担当してたり、たくさんSBの雑誌や新事業に関わってたし、孫さんとはよく駐車場で会っていたから、SBMを不公平嫌っていて攻撃する奴だとか言われた時は「は?」と思ったっけ。好き嫌いなんて関係ないよ(w

2015-07-16 02:03:09
本田雅一 @rokuzouhonda

マイナビで小山くんが詳しく書いてあるじゃん。知りたいことはカバーされているのでは?で、適応制御はやはりうドコモとKDDIだけ(SBはやったことないし)。ただしドコモは動画、KDDIは画像のみ変換で有効無効切り替え可能。SBは不可能 news.mynavi.jp/articles/2015/…

2015-07-16 02:10:46
本田雅一 @rokuzouhonda

しかも掲載されたの、だいぶ前だし

2015-07-16 02:11:36
前へ 1 ・・ 3 4