【夏休み子ども科学電話相談 8/5】「流れ星を見るにはどうしたらいい?」3歳の激し過ぎるあいづちが可愛くてみんな悶絶

今日で前半終了ですね
182
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ
鱸@デレステ901058704 @szk_401

ラッコはモグモグしちゃうから薬飲ませるのが大変 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:28:30
En Mshr @sin_tek_bi_hun

海の先生は、カイジュウとかソシャクとか、むずかしい漢語連発。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:30:46
しちみ黒猫 @sichimikuroneko

「水族館に行ったらよく観察してみてください」あ、離脱した。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:28:47
しちみ黒猫 @sichimikuroneko

不人気ジャンルを狙い目としてゴリ押しするアナ。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:35:41
たか乃屋本舗 @takanoyasan

アナ「人気のところと……いろいろのところがあります。」 上手いこと逃げたなww #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:35:41

放射能測定器はどうやって測定しているんですか?

ねごとちゃん @pandamorimori

放射能の測り方が知りたいボーイしゅんいちくん #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:36:50
くれはり @kure1001

「放射能測定器は、どのようにして放射能を測っているのですか?」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:36:10
つらら @turara_cml

「放射能測定器にどうして興味持ったの?」「福島県に行ったときに道路脇に茶色の箱があって、それが測定器だと分かったので」 とてもしっかりしてるこだ #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:36:41
@aka_salticidae

放射能測定器の測り方。福島に行って興味出た。先生も福島住んでる。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:36:52
狼吼 @wolf_howling

「放射線はたくさんの種類があるんです。知ってますか?」「んあーい」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:37:21
狼吼 @wolf_howling

放射線の種類によって測定の仕方が違う。多分、シンチレイションカウンターだと思う。放射線があるものに当たった時にぼうっと光る事がある。燐光を電気を消した後の蛍光灯で説明 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:39:05
狼吼 @wolf_howling

放射線による燐光で出た光の数と強さでどのくらいの放射線があるか測っている #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:39:53
橋本環奈やばいbot @38_nemuri

先生「ちょっと難しいかなぁ〜?」 シュンイチくん「あっ、いや、」 先生「難しいよね〜」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-08-05 08:40:46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ