タミヤ『ドゥカティ1199パニガーレS』製作記録

1/12 オートバイプラモデルの製作記録です。着手から完成までの全ツイートを時系列にまとめています。 2015年02月03日 着手 2015年02月20日 中断 2015年05月11日 再開 2015年08月15日 完成
6
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。今作からとうとうルーペデビューですわ。見える見える。超人になった気分よ。もう手放せない。 クレオスのメガネルーペ、2k円しないから気軽にデビューできた。物足らなくなったら本気の高級品買うかな。 pic.twitter.com/zpUwdOUUv4

2015-05-11 20:46:19
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。整形が終わった段階でミラーはカウルに接着。この時点だと躊躇なくプラセメントをたっぷり使い接着強度だせるから。 磁石接合も検討したけど1.5ミリ丸すら埋められるスペース無かったよ。 pic.twitter.com/9XWcGZG6mI

2015-05-12 21:15:51
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。シート周り。サブフレームを含む周辺パーツをすべて事前接着。塗装が面倒になるがそのかわりにシートカウル各パーツの繊細な位置出し接着やパーツにまたがる面出しも・筋彫りができた。 pic.twitter.com/bwR7Wys99O

2015-05-15 21:27:40
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。シート周り。繊細な位置出し接着とはここの事。左下の写真(タミヤの完成見本)みたいにテール裏側パーツがはみ出してクチバシみたいになるのをどうしても避けたかった。あちこち擦り合わせしてこの位置に。 pic.twitter.com/QwXhj6l2jK

2015-05-15 21:32:36
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。シート周り裏側。テールライトのクリアパーツは左右連結を分離する事でアトハメ出来るようにした。 省略されてるカウルファスナーや鍵穴の下穴をぬかりなく。 pic.twitter.com/c8nFA18f1y

2015-05-15 21:38:34
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。シートサブフレームの根元下側。エンジンへのマウントボルトが彫刻されていないので実写に似た下穴を開けた。ここへ金属パーツを埋めてやったらカッコよくなるかな。なるはず。 pic.twitter.com/OzIbhiUNnl

2015-05-15 21:45:19
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。外装の塗装。エッジを殺さないよう薄く白サフで整える。 で今作は自身初の試みで3トーンの赤塗装というのをやる。まず強くコントラストをつけたい面に29番・艦底色を吹く。赤の発色を潰す下地色だ。 pic.twitter.com/QOVSorIuI7

2015-05-18 19:34:19
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。3トーンの2色目となるシャインレッドを明るく発色したい上面に吹く。特にマスキングはせず一方向から。 pic.twitter.com/wkxW7E5QS1

2015-05-18 19:37:24
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。3トーン目は158番スーパーイタリアンレッド。シャインレッドの面以外に満遍なく吹き付ける。 …あー思ったほどカッコよくないわー。でもドボンするほど悪くもないのでこのまま…いやドボン…一日寝かせて考える pic.twitter.com/5OTKTvzpPm

2015-05-18 19:47:22
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。カウルの無理やり3トーン赤塗装の具合を車体に取り付けて見てみる。 事前にライトを当てて暗くなる明るくなる箇所を見極めてからやるべきだったと後悔あるが、こんな事するのは初めてだし今回はこれでいいわ pic.twitter.com/Ycws3hUNoX

2015-05-19 22:39:55
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。そろそろ車体の仮組みをバラしたいがその前にベースをフィッティングしておく。 今作もいつもの杉板だが対角の角を落としてその面にタミヤマークと箱に貼ってたホロシールを埋めるアレンジをしたい。 pic.twitter.com/5bjQmEwbcp

2015-05-19 22:53:42
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。ベースに埋めるやつ詳細。 タミヤマークは確かエッチングノコに付いてたの。星周囲を赤と青で塗ったほうがいいかな。 ホロシールは今キットの箱に貼ってるやつ。デザインが凝っててカッコよく捨てるには勿体無いからね。 pic.twitter.com/U3r5pDrlg6

2015-05-19 22:59:49
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。ベースに車体を固定する為の加工。リアスタンドはタミヤバイクキットによく付いてるM1.6L20ビス4本で固定。前輪は5ミリ丸ネオジム磁石。自分の定番加工だからキレイに加工できた。 pic.twitter.com/ffuXzFEg4j

2015-05-22 21:44:52
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。途中経過。手持ち撮影6枚からの多焦点合成。こういう撮影ははだんだん慣れてきた。カメラで遊んでないで早く組み進めないとな! pic.twitter.com/KHy42WeVPD

2015-05-23 18:35:07
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。ベースの塗装。黒のステインを擦り込む。この後いつもの様にニスを重ねるつもりでいたがステインのみのマットな質感がなかなか良いのでこのままで。研ぎ出した車体との対比がどうなるか楽しみ。 pic.twitter.com/rmrzedK9su

2015-05-26 20:57:45
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。ベースに埋め込むパーツの準備。タミヤマークのエッチングはエナメルで赤青の色入れ。ホロシールは補強にプラ板を貼る。 これらはクリアコートしたいがラッカー系クリアは無理なのでニスでも塗るかな。 pic.twitter.com/o0Zh9SNpPo

2015-05-26 21:00:54
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。3トーン塗装したカウルだが一番暗いトーンとの差がハッキリし過ぎなのでメインカラーであるスーパーイタリアンレッドを更に吹き重ねトーンの差を緩やかにした。 pic.twitter.com/VdLIwVMJwp

2015-05-26 21:05:19
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。3トーン赤塗装の明るい箇所にはシャインレッドを使ったがカウルの縁など更にクッキリとハイライト表現が欲しかったのでシャインレッドにイエローを足したものを吹き足した。 pic.twitter.com/OVbG8mqevb

2015-05-26 21:10:12
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。カウルのデカール貼り。ピンポイントの小さいロゴ数カ所のみ。かといって気を抜いたら知らない間に指にくっ付いて行方不明…何て事になるので丁寧にデカール糊を足して貼り付け。 pic.twitter.com/DafhlgkwCQ

2015-05-26 21:14:26
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。スタンドの車輪。中心の穴を貫通させてマンドレルに装着、リュータで回してゲート跡とパーティングラインを処理。 こういうやってもやらなくてもいい箇所に手間をかけてしまうのは気持ちに余裕があり機嫌がいい証拠。 pic.twitter.com/AkntdzvAqj

2015-05-27 21:47:16
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。キットでは車軸が低い位置にあり車輪が常にスタンドを持ち上げてるタイプが再現されてる。 それだとスタンド底とベースをネジ留めするのに都合が悪い。 車軸を上に移動してスタンド底がべったり設置されるよう改修した。 pic.twitter.com/Y6fht11qtn

2015-05-27 21:54:05
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。スタンドの車輪。中心の穴を貫通させたが、さらに手間をかけてしまってホイルにあたる箇所を完全に削り取った。ホイルはプラ材で新規作成。タイヤとホイルが分離したから塗り分けが楽になるね。さて何色にしよ。 pic.twitter.com/VL9SCPeTDY

2015-05-27 21:59:17
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。外装のクリアコート。デカール部分を倍希釈で砂吹きして様子見し3倍希釈で数回本吹き。 使うのはいつものGX+クレオスレベリングシンナー。もうずっとこれ。ずっと同じものを使うのがクリア安定のコツかなと思ってる。 pic.twitter.com/oYTCNl6vTE

2015-05-28 21:43:30
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。サイドカウルのロゴ。最初に貼ったやつは白浮き除去のために使ったソフターでダメにした(定番の失敗)ので“S”が黒フチになってる黒外装塗装用にやむなく… pic.twitter.com/DR8tt3L2SV

2015-05-28 21:47:41
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

タミヤPanigaleS。ベースに貼るエッチングとホロシール。 ぷっくりシールみたいにしたい。透明レジンも考えたが気泡が怖いので透明ニスを表面張力塗りで十数回重ね塗り。透明度は問題ないので中研ぎ入れてさらに重ねるか。 pic.twitter.com/23A0GTnvab

2015-05-31 11:43:34
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ