自分の師匠 #小野善康 の英語論文を読めないのがバレて逃亡した教え子! ~ やっぱり #乗数効果 否定論はトンデモだった

外人の名を騙って外人のアイコン使って、自分がゴリ押しする小野の英語論文の重要箇所すら和訳できないw ウケルw
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

論点は、そもそも前提が成立しているか?、だと何回言わせますかね? RT @BrdbryLndng 「定義の間違い」=「乗数効果はない」だと何回言わせますかね?

2015-08-24 18:54:20
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 「定義の間違い」=「乗数効果はない」に前提は関係ないと何回言わせますかね?

2015-08-24 18:55:21
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

前提は関係ない、どんな条件でも常に成立する、というのなら、リカードの等価定理なんて言及しなくても良かったのでは? twitter.com/nomorepropagan… RT @BrdbryLndng 「定義の間違い」=「乗数効果はない」に前提は関係ないと何回言わせますかね?

2015-08-24 19:04:26
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng (5頁の第2段落の前半) 最後に異時点間の予算均衡についても考慮するならば、均衡予算の下で得られた結果は、公債支出のケースにもあてはまる。なぜかと言えば「リカードの等価定理」が成立し、それゆえに均衡予算支出と公債支出とに違いがないからである。

2015-08-24 16:22:46
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 乗数効果がない事の証明により、これまで常識と考えられてきたことが覆される訳です。公債を発行して支出すれば国民の金は増えたように見えるけど、それは公共事業でできた物が産み出す価値が借金を上回っていないと駄目だと敢えて説明する必要を感じたのでしょう。

2015-08-24 19:09:50
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng おまえは小野氏を尊敬しているんだろう?だったらこの論文を何度も読んだんだろう?それなら該当箇所を指摘して和訳するくらい出来るだろう?なんで一度も和訳しないんだ?読んだことないからか?そうだろう?

2015-08-24 19:11:25
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 乗数効果の間違いはあるかないか分からない生産、場合によってはない生産を、その年のGDPに足しちゃうから間違いな訳です。それは均衡予算でも公債でも同じですよね?

2015-08-24 19:13:21
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

読んだことないから和訳できないことがバレたからか? RT @BrdbryLndng 切れられても困りますね。

2015-08-24 19:16:16
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 読めないのですか?くだらない言いがかりはやめましょう。

2015-08-24 19:18:22
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

昨日初めて知った小野の論文なのに俺は重要箇所を和訳したぜ? お前は尊敬しているはずの小野の論文の重要箇所を一度も和訳してないぜ? おまえ、本当は読んだことないんだろう? RT @BrdbryLndng 読めないのですか?くだらない言いがかりはやめましょう。

2015-08-24 19:21:21
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 随分低レベルですね。面倒くさいので失礼しますよ。

2015-08-24 19:25:07
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng 何度も読んだことがあるのなら、リカードの等価定理を前提とせずに公債支出のケースでも乗数効果が無いことを検証した箇所を和訳できるだろ?小野理論を理解していないと上から偉そうに言うならできるだろ?

2015-08-24 19:25:10
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

他人には「小野理論を理解していない」と偉そうに言うくせに、実は英語論文を読めないから重要箇所の和訳すら出来ない、そんなクソ野郎の吐くセリフにどれだけの説得力があるのか?、、、皆無だね。 RT @BrdbryLndng 随分低レベルですね。面倒くさいので失礼しますよ。

2015-08-24 19:27:51
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

このタイミングで逃亡とは、やっぱり図星か!!! 尊敬してる小野の英語論文を読んだこともない、読めないのに読んだフリして俺を罵倒していたんだなw ちょーウケルwww RT @BrdbryLndng はいはい、おしまい。

2015-08-24 19:30:05
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand レベルを下げて相手が嫌になると逃げたと勝利宣言。よくあるパターンですね。

2015-08-24 19:44:37
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng が、自分がゴリ押しする #小野善康 の英語論文を読めないのがバレて逃亡! togetter.com/li/864912 RT @BrdbryLndng レベルを下げて相手が嫌になると逃げたと勝利宣言。よくあるパターンですね。

2015-08-24 19:47:41
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

外人の名を騙って外人のアイコン使って、自分がゴリ押しする小野の英語論文の重要箇所すら和訳できないのは、そうとうな体を張ったギャグですねw RT @BrdbryLndng レベルを下げて相手が嫌になると逃げたと勝利宣言。よくあるパターンですね。

2015-08-24 19:51:14
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

和訳してあげた俺は、英語論文が読めないキミにあわせてレベルを下げてやったんだよw 立場をすり替えるなよ、えせ外人w RT @BrdbryLndng レベルを下げて相手が嫌になると逃げたと勝利宣言。

2015-08-24 19:55:56
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand @BrdbryLndng 横からすみませんが、そのDPを読む限り、等価命題は本質的には関わってないと思います。メインとなる第2節の消費関数が今期の可処分所得によるケインズ型の消費関数(一般に等価命題が成り立たない)となっているからです。

2015-08-25 00:24:38
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

5頁の第2段落で、公債支出の場合もリカードの等価定理によって均衡予算のケースと同じであると結論しています。論点は、「公債支出のケースについて」等価定理を使わずに証明されているか否かです。 RT @syoutaibata メインとなる第2節の消費関数

2015-08-25 00:40:30

@syoutaibata との議論はこちら

まとめ 乗数効果否定論の敗北 ~ 議論の対象となっていた論文をあとからすり替えてまで #小野善康 #小島寛之 のトンデモ学説.. 「島倉氏の小野批判は間違っている、小野理論は現実的な前提の上に構築されている」というのであればどんな前提を置いているのか重要箇所を抜粋して説明すれば良い。私が一部を抜粋して翻訳しても、彼は要領を得ない返答をしたりどうでもいいところをつついたり、無駄に時間をかけ泥仕合に持ち込みました。 09年論文に議論の題材を移すのはかまいませんが、これまでの議論の題材が06年論文だったのにあとから遡って09年論文にすり替えられては困ります。 結局どちらの小野論文にしても、似たような非現実的な前提をおいた上で論理展開しています。 6242 pv 13

ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

当然反対は多いだろうが、増税財政再建目標を明確に示し、覆さないことを与野党で合意して法制化すれば、今なら安全にMbを縮小できると思う。

2015-08-25 06:38:29
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

小野先生が付け入られる隙を与えているのは確かかも知れないが、リカードの等価定理への金融緩和派の重鎮の批判は人々の合理性についてであって、借金返さなくていいとか言うお花畑は日本のネットリフレ派、三橋・藤井氏ら土建派周辺だけだと思う。

2015-08-25 07:03:32
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand @massigra_neko 結局、私の理解の方が正しかったことを他の方が証明して下さいましたが、何か?

2015-08-25 08:51:52
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ