DnD;奇襲役について

PLに対しては情報を積極的に公開するデザインのDnD4eにおいて、奇襲はどうなれば成功なのか疑問に思ったので諸氏に伺ってみた。
4
ivnin @ivnin

奇襲役と罠って扱いがよくわからない #DnDj

2011-01-06 13:44:37
ivnin @ivnin

DnD4eは意図的にPLから情報を伏せて楽しませるデザインにはなっていないと思う。その中で「奇襲」はどうあればいいのか、ということが疑問。 #DnDj

2011-01-06 15:35:47
PON @poncho555

奇襲は成功時と失敗時の差が大き過ぎるから、使いにくいのではないかと思ったり。成功すると、ガチ全滅の危機だし( ̄▽ ̄;) #DnDJ

2011-01-06 13:48:17
sillygo @sillygo

奇襲役は「放っておくと非常に危険だが狙うには集中しないといけない」と云う立ち位置だと自分は感じたので、パーティの危機感を煽れるような強烈なパワーを一つ二つ持たせてもいいかもしれない。そういう点でバルハノスはとても危険なクリーチャーだった。 #TRPG #DnDJ

2011-01-06 15:30:20
sillygo @sillygo

逆に言うとフライバイ・アタックはあんまりあんまり。

2011-01-06 15:32:59
ivnin @ivnin

@sillygo 遊撃役じゃなかったっけ?

2011-01-06 15:36:34
sillygo @sillygo

@ivnin いや奇襲役でもかすめ飛び攻撃を持ってる奴はいる、は、ず……。ガーゴイルとかそうじゃないかな?

2011-01-06 15:37:05
ivnin @ivnin

@sillygo そうなんだ、面白いね

2011-01-06 15:38:12
ivnin @ivnin

役の厳密な区別に特に意味はないということで

2011-01-06 15:39:16
sillygo @sillygo

自分としてはむしろ遊撃役の立ち位置がよくわからないんだよなぁ。前衛のようで後衛扱いされてるあたりとか。

2011-01-06 15:40:37
ivnin @ivnin

@sillygo ヒット・アンド・アウェイを繰り返すように動機を与えられている役で、戦場に常に変化をもたらすことができる

2011-01-06 15:42:11
sillygo @sillygo

@ivnin 機動力をアドバンテージにするって立ち位置はわかるんだけど、じゃあ奇襲役ってなんなの? っていう。あれこそまさに「安全な位置からいやらしい攻撃を繰り返す」役割なわけだし。

2011-01-06 15:43:13
ivnin @ivnin

@sillygo 「隠れる」ことが奇襲役のポイントなのだと思われるんだけど、4eのPCの知覚力高いから隠れにくくて、なんかよくわかんないね、と思う。

2011-01-06 15:45:10
sillygo @sillygo

@ivnin ……(隠れてるところから出てきたら終わりだから)出オチってことでいいのか?

2011-01-06 15:46:30
ivnin @ivnin

@sillygo それいいかもね。出てくる時点でPLに「多いよ!」とか「痛いよ!」って思わせて役割終了。

2011-01-06 15:47:15
sillygo @sillygo

@ivnin 雑魚じゃねーーーーーーーーか!!

2011-01-06 15:47:54
ivnin @ivnin

@sillygo いや、雑魚・奇襲役が一番面白いなら、それでいいんじゃないかな。

2011-01-06 15:48:34
柳田真坂樹 @D16

PL的には奇襲を予想できるがPCには解らない、ってのはどうか。 QT @ivnin: DnD4eは意図的にPLから情報を伏せて楽しませるデザインにはなっていないと思う。その中で「奇襲」はどうあればいいのか、ということが疑問。 #DnDj

2011-01-06 15:41:38
柳田真坂樹 @D16

例えば初期配置の敵が少なめだったりPCを誘導しようとしてたり、なにかのために挟撃位置を取ろうとしている。果たしてその集団を率いる別の敵がいた。のような。そして高い知覚能力を持つ、あるいはPLの工夫で(遭遇前に)あらかじめ準備していた、(続く) #DnDJ #TRPG

2011-01-06 15:43:51
柳田真坂樹 @D16

PLのPCはその準備や知覚能力により、対応できたりする。うまい言い方ではないけど、“用心していたPC≒PL”が脚光を浴びる、遭遇と考えてしまっても良いのかも(思いつきなので詰め甘い意見なのはご容赦) #DnDJ #TRPG

2011-01-06 15:46:30
sillygo @sillygo

@ivnin まあ物語で悪役がよくやる「最初は圧倒して最後はやられる」パターンをシステマチックにするとそうなるのかもね。どことなくシナリオn回技能をバンバン撃ち合う戦闘って感じがする。

2011-01-06 15:50:21
sillygo @sillygo

で、柳田先生(@D16)が色々と仰っているわけだけども、「用心したことに対する褒賞」というのは受動的に見えて能動的な行為に対するご褒美ですね。単に受動〈知覚〉が高いだけじゃなく、それこそ10フィート棒で次のマスをコツコツ叩くようなことに対して飴をあげられる役割と考えればいいのか。

2011-01-06 15:52:49
ivnin @ivnin

空ぶった奇襲のことを考えるとぞっとしてしまうが、ある意味それも本望なのか

2011-01-06 15:55:03
ivnin @ivnin

「ばれてしまっては仕方がない…こうなれば正面から葬るのみよケケエーッ(無防備ジャンプ)」

2011-01-06 15:57:02
sillygo @sillygo

ああなるほど、「怪人ドゥービー」は奇襲役だったのね。 #TRPG #DnDJ

2011-01-06 15:58:27