性別に関係なく役立つサイン、コサイン、タンジェント!!(三角関数の有用性について)

男性も女性もサイン・コサインは学んでおいて損はない
27
かごしまの未来を語る会 @kagoshimanmirai

「女の子にサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」 なんと、朝からすごい発言を目にしてしまいました。 鹿児島県知事の発言です。... fb.me/AtRE8JRy

2015-08-28 07:43:20
椚座 💉くにゅくにゅ💉 淳介 @kunukunu

三角関数が役に立たないと思う人が多いのは、実際の物理現象とリンクした形で教えないからだ、と電気屋的には思ったり。高校数学、もう少し抽象度を下げて物理と絡めると面白くなるんじゃないか。

2015-08-28 08:39:51
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

RT.まずはプログラマーとしてsinθやcosθやtanθなどの関数を知っていると、自分の表現力が高まる。プログラムを書くとは、コンピュータにお願いすることだ。「これやってください」と。これらの関数を知っていると「お願いできる事」の幅は非常に広がる。

2015-08-28 09:59:05
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

音は空気を伝わっていく波だが、波はsinやcosを足し合わせることで表現できる。現在は科学技術が非常に重要な時代なので、それを活用していく労働者としては、フーリエ変換などは基礎として知っておいて損はない。むしろ技術者なら知らないとまずい。

2015-08-28 10:03:04
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

@jaguring1 このフーリエ変換にsin、cosなどの関数が重要になってくる。

2015-08-28 10:03:50
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

音に限らず、様々な関数がsin、cosなどの和で表現できるため、何らかの現象の解析を行なうときに重要になってくる。さらにその現象を利用して、モノづくりが行われるため、男女平等で女性も働く時代では、女性だって知っておいて損はない。

2015-08-28 10:06:17
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

画像の解析を行なうときに、フーリエ変換が使われる。JPEGという圧縮形式があるが、ここにはフーリエ変換が使われ、フーリエ変換にはsinやcosなどの関数が出てくる。

2015-08-28 10:09:18
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

シューティングゲームを作るとき、弾(敵)と自分を結ぶ辺を斜辺とするような直角三角形を考えることで、sinやcosやtanなどの関数が使える。

2015-08-28 10:13:44
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

これからロボットの重要性がますます高まっていくわけだが、そのロボットの手の位置を計算するときに、sinやcosなどの関数が出てくる。ロボットの腕を考えたとき、腕の長さをLとおき、その腕の角度をθとおくと、手の位置が計算できる、ということがロボット工学で出てくる。

2015-08-28 10:17:01
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

コンピュータグラフィックスの分野でもsinやcosは大活躍する。

2015-08-28 10:18:56
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

熱の解析にも、sinやcosは出てくる。もともとフーリエ変換は、熱伝導を考察する上で生まれてきたもの。

2015-08-28 10:21:51
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

金融の世界で現れるグラフ(横軸に時間をとって、縦軸に例えば株価の変動を取ったグラフ)を考えても、その解析にsinやcosなどが使えるだろう。

2015-08-28 10:24:47
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

@jaguring1 縦軸に「株価の変動」をとってもいいが、本当は「株価」と言いたかった。訂正。

2015-08-28 10:35:30
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

この世界は物質からできていて、その中には結晶が存在する。ここでもsinやcosは出てくる。規則正しく並んでいるものが結晶なので、その理論として規則正しく繰り返されるsinやcosが活用できることは容易に想像できるだろう。

2015-08-28 10:27:04
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

「日常生活では役に立たない」と言ったとき、「消費者として役に立たない」というのは事実かも知れない。しかし、人間は消費者であり、残念ながら現在の社会システムでは労働者でもある。労働者としては、sinやcosは武器になるだろう。女性も男性も知っていて損はない。

2015-08-28 10:31:57
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

sinやcosの活用事例は、俺一人でも余裕で1000個は列挙できるだろう。それぐらい、様々な場所で使える。使えれば、その分、職業選択の幅が広がる。ロボットや人工知能の進歩で仕事が奪われる時代では、少しでも職業選択の幅を広げておくといい(個人的対策としては)。女性も男性も。

2015-08-28 10:39:17
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

@jaguring1 世界全体で活用事例を列挙すれば、sinやcosの活用事例は5万とあるだろう。実際はもっとある。

2015-08-28 10:42:28
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

さらに世の中には「sinやcosを理解している人たちがいる」わけなので、その人たちの考えが少しわかるようになる。つまり「人を理解するためにも使える」だろう。これはsinやcosに限らず、全ての知識に対して成り立つ。なのでもちろんsinやcosに対しても成り立つ。

2015-08-28 10:44:10
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

建造物を作る際にもsinやcosは使われる。もはや現代社会は数学に支えられていると言っても過言ではない。数学は消費者に見えないところで縁の下の力持ちとして活用されている。女性だって男性だって関係なく知っていていい知識だと思う。

2015-08-28 10:47:49
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

様々な場所で電磁波を利用している。電子レンジだってマイクロ波を利用していて、マイクロ波が水分子の運動を激しくさせ、温度が上がっている。これもsinやcosを知っている技術者が実現させた製品だ。

2015-08-28 10:55:52
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

無線給電技術が話題になって、労働者たちがsinやcosを理解した上でそれらも実現させていることを忘れてはならないと思う。ほとんどすべての科学技術には数学が活用されているため、女性だって男性だって知っていていい知識だと思う。男性だって女性だって労働者になる時代なんだから。

2015-08-28 10:57:03
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

まあ、個人的にはロボットや人工知能に仕事を奪わせて、人間(男も女も、障碍者も健常者も関係なく)遊んで暮らせる社会を目指すべきだとは思うが、その移行には少しばかり時間がかかるので、生きていくための選択肢を増やすために、みんなsinやcosは知っておいていいと思う。

2015-08-28 11:06:19
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

「sinやcosは役に立つ」という本を俺一人で3冊は書けそうだ。

2015-08-28 11:11:54
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

9割の人はサイン・コサインを使わないって意見があるけど、使わないから収入が減り続けてしまうのでは?15年前と比べて多くの労働者の年収は劇的に減ってると思うが、活用できない人たちがうまく活用できる人たちにお客さんを持って行かれてるのでは?

2015-08-28 11:29:14