安保法制の憲法論 大屋雄裕教授「集団的自衛権と個別的自衛権のあいだに憲法上境界線を設定することは非常に困難」

9月12日~14日にかけて大屋雄裕教授を中心に交わされたやりとりをまとめました。この問題に興味のある方には是非一度お読みいただけると参考になるかと思います。周辺ツイートもいつくか拾いました。
11
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
井上武史 Takeshi INOUE @inotake77

@tamai1961 だから、個別的自衛権=行政権、集団的自衛権=軍事権という権限規定によって区別を設定されようとしているのですが、これについてもコンセンサスはありませんね。何より、アメリカのアフガン攻撃が内政になってしまいます。

2015-09-14 16:23:15
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

御意。その辺になると行政法の領分。はっきり無理。 @inotake77 だから、個別的自衛権=行政権、集団的自衛権=軍事権という権限規定によって区別を設定されようとしているのですが、これについてもコンセンサスはありませんね。何より、アメリカのアフガン攻撃が内政になってしまいます。

2015-09-14 16:28:06
oz @ozakita

@tamai1961 @takehiroohya ついでに質問ですが、今回の安保関連法案が通ると、憲法改正をする方向に弾みがつくでしょうか?無関係でしょうか? 自民改憲案を嫌悪する私としては、改憲の機運が収まるなら、安保は良い落とし所かなと思います。

2015-09-14 17:23:35
Takehiro OHYA @takehiroohya

私自身は、このルートで処理できるという議論にしてしまった以上憲法改正の差し迫った必要性は減少する(ので勢いは減殺される)と考えます。それが立憲主義その他にとって幸福かどうかはわかりませんし、政治には政治の理屈があるかもしれませんが。 twitter.com/ozakita/status…

2015-09-14 20:55:44
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

@ozakita @takehiroohya 自民改憲案なんて、当の自民党の中にも本気で担ぐ人はいませんよ。いまは中断してますが、議論の焦点は、大規模災害で国会の集会ができない場合の緊急措置。どのみち、次の参議院選挙での与党3分の2は無理でしょう。

2015-09-14 17:35:21
回鍋肉 @hoikourou0309

@takehiroohya 確か木村氏は13条根拠が明白なら個別的自衛権の範囲では?といった様な事をラジオで言っていたと思います。集団的/個別的の境界線を13条を根拠に引いていると私は解釈しました。

2015-09-14 18:26:03
Takehiro OHYA @takehiroohya

そこが彼なりの工夫で、それをする必要があると理解している点が優れている一方、理屈としては成功していないのが難点なわけです。 twitter.com/hoikourou0309/…

2015-09-14 20:56:57
回鍋肉 @hoikourou0309

@takehiroohya 集団的/個別的を自衛権/他衛権で線引きし直そうとしている様にも聞こえました。

2015-09-14 18:45:14
Takehiro OHYA @takehiroohya

こちらも議論の趣旨は同じですが、以前に例を挙げたように「自己保存のために他者を防衛する必要がある場合」が想定できるので、両者を排他的なカテゴリーと考えること自体が論理的に失当、という診断です。 twitter.com/hoikourou0309/…

2015-09-14 20:58:27
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

木村草太氏は「憲法には『軍事権』規定が無いから、書いてないことはできない」 「米軍基地設置は憲法95条に基づき、地元投票の同意が必要」(共に要約)など、自ら称する”新手”を出してて興味深いのだが、これはこれで「どの程度学界の主流なのか」が分からない @takehiroohya

2015-09-14 16:03:03
Takehiro OHYA @takehiroohya

本人が言っている通り「新手」なんだから現時点では独自説でしょう。今後それが人々を説得することに成功する可能性は(少なくとも理論上)ありますが、研究者としては別段、人民にコンサルする立場でそういう見解に依拠していいのか、という問題も。 twitter.com/gryphonjapan/s…

2015-09-14 21:05:06
Kareem Abdul-Ken @KenYurufuwaNBA

そりゃそうなんだがその立証責任は集団的自衛権を合憲と主張する側にあるわけでして。"@takehiroohya: 逆の言い方をすると、13条根拠なら「集団的自衛権を行使した方が国民の生命安全がより確実に守られることが明白な場合には、行使すべきである」という結論にしかならんよなと

2015-09-14 20:43:54
Takehiro OHYA @takehiroohya

いや逆です。個々の行使について正当性があることの立証責任はやる側にありますが、今回の争点は「必要と立証されればできるような権限を付与するか」ですから、論理的にそのような場合が存在しないことを立証しない限り否定できない。 twitter.com/kaibarakenei/s…

2015-09-14 21:00:27
Takehiro OHYA @takehiroohya

いえ正確に言うと、13条によって「許される自衛」の範囲を切り分けようとするなら《国民の生命安全保護》を為し得る権限は憲法上認められなくてはならないだろうという話で、立法一般の合憲性推定とは別です。 twitter.com/ozakita/status…

2015-09-14 21:17:27
Kareem Abdul-Ken @KenYurufuwaNBA

いつの間にそんな争点になっていたのでしょうか。"@takehiroohya: いや逆です。個々の行使について正当性があることの立証責任はやる側にありますが、今回の争点は「必要と立証されればできるような権限を付与するか」ですから

2015-09-14 21:07:07
Takehiro OHYA @takehiroohya

平安法制のちゃんとした説明読んでください(苦笑)。権限付与法(できるようにする)で、何かをいきなりするわけではないです。前者を認めるとただちに後者が帰結すると主張している人たちはいますが。 twitter.com/kaibarakenei/s…

2015-09-14 21:12:25
Kareem Abdul-Ken @KenYurufuwaNBA

どんな場合に権限付与するか全く詰めてない現状で立法だけしようとしているんだから、そりゃそう主張するでしょ(笑)"@takehiroohya: ~権限付与法(できるようにする)で、何かをいきなりするわけではないです。前者を認めるとただちに後者が帰結すると主張している人たちはいますが

2015-09-14 21:15:30
Takehiro OHYA @takehiroohya

まあ権限付与の条件に対する評価次第ですが、少なくとも国会承認が(例外的に事後であり得るにせよ)必要なのに「ただちに何かが起きる」と主張すること自体が「国会は無力である」という前提に依拠しとるよな、という話はね。 twitter.com/kaibarakenei/s…

2015-09-14 21:20:04
Kareem Abdul-Ken @KenYurufuwaNBA

国会が無力と言うより、あんな条文と国会答弁を前提にする限り、後の国会議員も判断に困ると思いますが。少なくとも私には、集団的自衛権行使が自衛のための「必要最小限」になる場合が全く分かりません。そんな状況で国会を信頼して権限付与するほどには初でもないので。@takehiroohya

2015-09-14 21:32:58
Kareem Abdul-Ken @KenYurufuwaNBA

それにしても、集団的自衛権行使が必要最小限になる場合があることを証明していないうちに「仮に証明された場合には行使を可能にする」法律を作ってもいいと法学者が言うなら、それは恐ろしい話だ(笑)って笑えないんだけど。@takehiroohya

2015-09-14 21:41:30
Takehiro OHYA @takehiroohya

>RTs これはRTだけでよかろう。要するに私がどういうレベル(「水準」じゃなくてメタ/メタメタとかそういう話ね)の問題を議論しているのか理解せずに反応しておられたようで、という話。

2015-09-14 22:14:48
Takehiro OHYA @takehiroohya

なお「呼べる」という主張も「着手」概念を拡大すれば可能でありそうなところ、そっちの方が副作用大きいだろうなという見通しを付けるあたりが法律家的感覚というものではあるのです、きっと。 twitter.com/takehiroohya/s…

2015-09-14 22:13:14
Takehiro OHYA @takehiroohya

【原作とは違う設例】コスモクリーナーをイスカンダル船が地球に向け輸送中であったところ、ガミラス船が純粋に対イスカンダル戦争の遂行手段として同船に攻撃を加えた場合にそれを「地球に対する攻撃の着手」と呼ぶことができるか問題。 twitter.com/hoikourou0309/…

2015-09-14 22:11:57
回鍋肉 @hoikourou0309

@takehiroohya 木村氏の弁から引用します。 A国がB国へする武力攻撃が日本への武力攻撃の着手と考えられる事態、のことを指していると、私は解釈しています。そう読むと、個別的自衛権の範疇の武力行使だと言えますし コレに該当するのではないでしょうか?

2015-09-14 21:34:55
Takehiro OHYA @takehiroohya

【原作とは違う設例】コスモクリーナーをイスカンダル船が地球に向け輸送中であったところ、ガミラス船が純粋に対イスカンダル戦争の遂行手段として同船に攻撃を加えた場合にそれを「地球に対する攻撃の着手」と呼ぶことができるか問題。 twitter.com/hoikourou0309/…

2015-09-14 22:11:57
回鍋肉 @hoikourou0309

@takehiroohya えーと、それは「ガミラスによる遊星爆弾の放射能汚染で人類を滅亡まで一年に追い込む」という情報がデマでコスモクリーナーがニセ科学のインチキ商売の可能性である事も含みますか?

2015-09-14 22:20:44
前へ 1 ・・ 3 4 次へ