-
643Myshelf
- 100079
- 373
- 156
- 218

民主主義、言論の自由を主張するなら、民主主義ごっこをやめて、民主主義とは、共生とは、を、そろそろ自問して欲しいものです。 SEALDsに関する記事、メンバー各位の発信内容を見ると、過激化した毛沢東主義や、民族主義や、新左翼的な押し付け言論が多いのです。 賛同者以外は敵だ!って。
2015-10-03 00:05:31
SEALDs(シールズ)の粛清がこわくてふるえる。ブロック祭り開催中! ksl-live.com/blog4284 @ksl_liveさんから
2015-10-03 11:53:33
SEALDs(シールズ)については、今まで判断を留保してきたが、やはり組織的に言論(情報流通)を統制しているのは明らかなので、駄目だろ。情報流通の統制は、もっとも悪質な民主主義の敵と言ってよい。
2015-10-03 12:17:03
SEALsは共産党も中核鱧やらないような言論圧殺(情報流通圧殺)をやっていると規定せざるを得ない。リベラルでも民主主義でもない。「民主主義って何だ」を真剣に考えてほしい。
2015-10-03 12:21:14
私のように名前を明かし、それなりの影響力を持ち、リベラル・民主主義の陣営に属するとされている者が、リベラル・民主主義の旗手とされているSEALsを「敵」と規定することに、どれだけの踏ん切りが必要だったのか、考えてみてほしい。
2015-10-03 12:31:08
私のように名前を明かし、それなりの影響力を持ち、リベラル・民主主義の陣営に属するとされている者が、リベラル・民主主義の旗手とされているSEALsを「敵」と規定することに、どれだけの踏ん切りが必要だったのか、考えてみてほしい。
2015-10-03 12:31:08
@BarlKarth はじめまして。突然の質問ですが、となると、シールズとの親和性がとても高い学者の会の存在をどのようにお考えでしょうか? ここが目下のわたくしの大いなる疑問点の一つなのです。よろしくお願いいたします。
2015-10-03 13:24:47
【サヨク速報】 “人権派”弁護士の高島章先生「残念だが、SEALDsを民主主義の敵と規定せざるを得ない」 matometanews.com/archives/17829…
2015-10-03 13:36:12
マンモスに立ち向かう原人の作法を批判しないで下さい。 twitter.com/barlkarth/stat…
2015-10-03 13:57:03
党派的に振る舞うのって、少なくともそれを避ける努力よりは簡単だと思うけど。 twitter.com/barlkarth/stat…
2015-10-03 13:59:10
【サヨク速報】 “人権派”弁護士の高島章先生「残念だが、SEALDsを民主主義の敵と規定せざるを得ない」 : まとめたニュース matometanews.com/archives/17829… 意識高い系構ってちゃんのゴミ屑が調子に乗ったら そりゃあ内ゲバも怒りますわ。 学生なら勉強してろよって。
2015-10-03 14:09:18
“@BarlKarth: 残念だが、SEALsを民主主義の敵と規定せざるを得ない。”→彼等は道路を占拠した香港学生の「雨傘革命」、台湾の国会を占拠した台湾の学生の「ひまわり革命」を暴力学生として排除するという論理になる。
2015-10-03 14:11:01
@BarlKarth 先生の仰る通り、奥田さんが連座制と予防拘禁的な発想に基く<排除と差別>のツールである「ぶろっくやっちゃうよ君」により“情報圧殺”をしているのは事実です。しかし、主要メンバーでも諏訪原健さんは利用していません。SEALs全てを「敵」との判断は辛辣すぎでは…
2015-10-03 15:02:20
こんなのもありますから oterasan.jp/?post_type=pri… twitter.com/BarlKarth/stat…
2015-10-03 15:03:31
@BarlKarth @hirakw そもそもレッテル張りで言論の抑圧を目論む集団。 レッテル張りに「シールズ」とはこれ如何にw
2015-10-03 15:06:55