日本の女子中高生の援助交際・国連特別報告者発言に関する産経新聞報道を巡って

マオド・ド・ブーア=ブキッキオ 国連 児童の性的搾取に関する特別報告者 会見 2015.10.26 https://youtu.be/4zQBTZ_R29c 国連 児童の性的搾取に関する特別報告者会見 通訳文字起こし(beniuo氏) http://d.hatena.ne.jp/beniuo/20151026 End of mission statement of the United Nations Special Rapporteur on the sale of children, child prostitution and child pornography, Maud de Boer-Buquicchio, on her visit to Japan 続きを読む
12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

さて、HRNの'中の人'になったとはいっても、【ツイッター担当ではない】のでそこはお間違えなきよう。『つい担』は変わらず今の担当で継続し、私はこのIDでも【HRNの人間として発言するということはしません】。する場合は、専用IDを作ってすることになるでしょう。

2015-11-02 12:43:08
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

HRN事務局次長に就任して間もない中、国連人権委員会の特別報告者が日本記者クラブで行った児童売春に関する会見内容が物議を呼んでいるようです。先だって今朝ツイートしたのが、この件に関する個人的見解です。以下、その続きです。

2015-11-02 12:44:01
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

'中の人間'になった以上、同僚を「批判」することを善しとはしないが、「批評」すべきところは批評します。本件について、伊藤さんは一部の影響力ある人物の無責任な流言に対しまずは「反論」を余儀なくされたようですが、国内外の人権を擁護する立場からもう一歩踏み込んだ対応が必要と感じました。

2015-11-02 12:45:15
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

本件では「日本の女子学生の30%が援助交際をしている」という表現が問題を呼び、その数値が「13%」であったというところまで情報は(当の日本記者クラブにより)正されましたが、この数値の根拠となる信頼のおける統計の公表は未だなされていません。

2015-11-02 12:46:22
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

報告者が発表した数値が実際に「13%]だったとして、数値の根拠となる信頼のおける統計の公開は情報源秘匿の問題とは別で、「13%」という数値の母数となる日本の全女学生の名誉と人権に関わる問題です。(参考:総務省統計局の実数統計) stat.go.jp/data/nihon/22.…

2015-11-02 12:47:04
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

HRNの伊藤事務局長はご自身のブログで、児童売春については「統計的数字を把握することは困難」としつつ、「ゼロパーセントではありません」と断言されています。その根拠は、人権弁護士としての長年の活動と経験に裏打ちされているのでしょう。

2015-11-02 12:48:06
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

しかし国外の権威ある人物に、人権上問題のある行為に関する明確な数値を出されたからには、その数値の根拠を求め情報を精査するのもまた人権弁護士或いは人権保護団体、いわゆる人権活動家の務めではないかと思います。たとえば、国連のような公的な組織の会見内容であれば内容の検証は容易です。

2015-11-02 12:49:00
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

私自身、問題の会見はライヴでも動画でも拝見する機会を逸ししてしまったのですが、少なくとも記者会見で読み上げたと思われる報道声明には全体を通じて「パーセント」の言及は一切なく、また「何割」という抽象的な表現すら見当たりません。問題の発言はその後の質疑応答でなされたのだと推測します。

2015-11-02 12:50:07
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

記者クラブ公式サイトの会見動画では、訂正のテキストが加えられ、通訳が「3割」とした箇所は「13%」であったと、改めて訂正されています。 公式サイト: jnpc.or.jp/activities/new… 会見動画: youtube.com/watch?v=4zQBTZ…

2015-11-02 12:50:51
拡大
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

「三割」と「一割」では大きな違いがありますが、それでも「一割」以上です。全体の10%以上もの人が援助交際をしているとされた日本の残りの九割の”女子学生”はいい迷惑でしょう。その憤りは無責任な行為に及ぶ13%の人々に向けられる一方で、数値の正確さや出所に対しても向けられて然りです。

2015-11-02 12:51:42
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

「援助交際」が社会問題として一般に知られるようになって久しいですが、その実態を把握することは伊藤事務局長が仰るように、「難しい状況」でしょう。行為に加担する側は売買側で秘匿・否認するでしょうし、補導・検挙された実数位からしか状況把握は難しい。それでも全貌は把握できないでしょう。

2015-11-02 12:53:01
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

そうなると、国連特別報告者の1週間の調査期間中にその情報を提供することができた信頼のおける組織・団体・機関は自ずと絞られます。仮に「13%」という確定的な数値を出せるとしたら、それは公的機関に他ならないでしょう。その場合、「警察の統計によると」という補足説明が必要になります。

2015-11-02 12:54:05
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

ただし、これでも足りません。報道声明を読む限りでは国連報告者が言葉足らずだった面があるとは思えません。仮に会見で実際に「日本の女子学生の13%が援助交際をしている」としたのだとして、これが実際は”警察が検挙した女子学生”の内訳を表す数値だとしたら大変な誤りです。ここは確認が必要。

2015-11-02 12:55:29
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

最新の報道によると、自民党の国会議員の調査で「外務省、警察庁、厚生労働省、文部科学省にも確認したが、根拠となるようなデータはないとの回答を得た」とのことなので、ますます情報の信頼性やその表現内容に疑問が持たれます。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-…

2015-11-02 13:01:06
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

実数を把握するのが困難な事象について、国際的に権威ある人物が統計を発するのであれば根拠の明示が必要です。まだ会見動画を拝見していない私には、どの文脈でこの発言がなされたのか把握できませんが、報道通りの内容だとしたら、その根拠を把握するのは人権活動家としての責務だと思っています。

2015-11-02 13:05:29
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

【個人的検証】児童売春に関する国連報告者会見を検証する - UNOHCHR国連人権高等弁務官事務所公式サイトに掲載された報道声明によると、報告者は「公式な統計によると (according to official... tmblr.co/ZkaXPk1xJ4A1X

2015-11-02 15:10:56
beni-uo @beniuo

う、ん? しまったああああ! 児童売春とか何をとち狂ったこと書いてしまったんだ俺は。児童買春だろう馬鹿が!

2015-11-02 16:43:56
beni-uo @beniuo

というわけで、ツイート削除します。

2015-11-02 16:44:46
beni-uo @beniuo

児童の人身取引、児童買春と児童ポルノに関する国連特別報告者の日本訪問における任務終了にあたっての声明 (和訳) d.hatena.ne.jp/beniuo/20151102 バッシング目的、特に第三者への邪推や誹謗中傷のための利用を禁じます。

2015-11-02 16:47:48
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

根拠がわからないし数字的にもありえない。これでは信頼を失うよ。→日本の女子中高生「13%が援助交際」…国連特別報告者発言 政府批判「根拠ない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-…

2015-11-02 17:00:20
リンク Yahoo!ニュース 日本の女子中高生「13%が援助交際」…国連特別報告者発言 政府批判「根拠ない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース 国連の「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者が、このほど来日し - Yahoo!ニュース(産経新聞)
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

2014年調査で女子高校3年生の性交経験率は18.1%。この大半が援助交際をやってるとでもいうのか?ばからしい。→ 高校生の性交経験、近年最低レベルに―"欲求"も少なく(あなたの健康百科) kenko100.jp/articles/14091… @kenko100newsさんから

2015-11-02 17:02:23
リンク あなたの健康百科 高校生の性交経験、近年最低レベルに― 東京都幼・小・中・高心性教育研究会(都性研)の井口一成会長は、8月30~31日に茨城県内で開かれた日本思春期学会の会合で、都性研が2013年12月に実施した最新調査から、高校3年生の性交経験者が2008年の前回調査と比べて大幅に減ったと報...
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

【訂正とお詫び】下記ツイートにおいて「自民党の国会議員」としていましたが、「日本を元気にする会」の議員で、政調会長の方でした。訂正するとともに御詫びいたします。但し、ツイートは連投の一部のためそのままとします。ご了承くださいませ。 twitter.com/tkatsumi06j/st…

2015-11-02 18:09:50
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

UNOHCHR公式サイトに掲載された報道声明によると、報告者は「公式な統計によると児童売春は減少している」と報告しています。「公式」であるということは、これは【警察由来の情報である】ということです。それは「当局側は児童売春の理由を説明できていない」とあることからも明らかです。

2015-11-02 18:29:25
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ