あなたの思考は音声?テキスト?それとも…? ~「頭の中のアレクサンドリア大図書館」反応まとめ~

大変興味深いお話が出てきて、まとめていてほんと面白かったです。 ※親子の認知特性が違うと、親の教え方が子どもに通じないことがあるかも。お子さんと話が通じない!と感じたら、その可能性を考えてみるとヒントが見つかるかもしれませんね。 ※本まとめはこちらのブログエントリーのスピンアウトです。 続きを読む
1119
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

@gontakumi 脳内がGoogleみたいに検索できるといいんですけどねw 検索できたらすごい便利そう!

2015-10-03 12:34:15
よた よた @ochitsukiganai3

@decinormal1 脳内検索ね!脳内に優秀なGoogle先生いたら面白そうですね(^-^)/

2015-10-03 12:36:39

映像メインで補助に音声等の複合型

Radiigo @noami3

引用されてる本でいうと私はカメラアイタイプ。基本は映像処理同時進行でずっと声が喋り続ける。実際に喋ったり書く時に備えたシミュレーション。たぶんそれやらないと言語化できない。 頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) decinormal.com/2015/09/30/ale…

2015-10-02 19:21:20
S.F.Garden @wanwan023

頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) decinormal.com/2015/09/30/ale… 私は映像ですね。あとは映像無い時は、音声かもしれない。 閃きは映像(夢)から来ることが多い。 何か思いだすときもまず映像が出てくるw

2015-10-03 11:41:31
hime @yuriume2014

自分がどう考えているのか全くわからない。でも画像ではない気がする。でも字か?というと違う、音の有無すらわからない。強いて言えば、脳内自己会話?? decinormal.com/2015/09/30/ale…

2015-10-03 11:53:56
🐢汚部屋座の怪人カメタケ🐕〔a.k.a 屋久島る疲労子〕 @Kamelogy

積木模様属性なわたくしは、こちらで紹介されている本で調べると圧倒的に「視覚優位>映像思考タイプ」でした。そして、それは実感とも合っている。ヽ(´ー`)ノ |頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) - decinormal.com/2015/09/30/ale…

2015-10-03 22:30:07
🐢汚部屋座の怪人カメタケ🐕〔a.k.a 屋久島る疲労子〕 @Kamelogy

映像で思考するし、空間的に情報を構造化している感じ。言語自体にも強みはあるけれど言語を映像や音楽や絵にしてストックしているかなぁ。ヽ(´ー`)ノ |頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) - decinormal.com/2015/09/30/ale…

2015-10-03 22:30:27
くにみつ @kituneudon801

これ面白いー。てか図書館状態で情報処理されてる人ウラヤマ('ω`) 自分は画像ファイルがメインでそれに付随するテキストが付いててしかも分類されずに全部同じファイルに入っとる…→ 頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) decinormal.com/2015/09/30/ale…

2015-10-03 19:18:14
くにみつ @kituneudon801

@kituneudon801 全部同じフォルダに入ってるというのは、夢で見た映像も同じデータフォルダに入ってるわけです(基本フルカラーで夢を見てる)なので、脳内から画像データ出してくる時の選り分け作業が大変なのでとてもつらい_(┐「ε:)_

2015-10-03 19:28:46
有輝 戒 @kai_bright

電子系の研究者やってます。

有輝 戒 @kai_bright

面白い話。 俺も少し前まで、みんなの脳内のイメージって自分と同じだと思っていたが、最近そうでないという事を感じる事が増えてたんだよね。 / 【反応まとめ】頭の中のアレクサンドリア大図書館の話 decinormal.com/2015/10/03/ale…

2015-10-03 16:19:02
有輝 戒 @kai_bright

俺は殆どの記憶は映像。 ストーリーは元から映像のものはもちろん漫画も活字すら勝手に脳内キャラクターが作られて、勝手に声当てされた状態で保存される。 この脳内アニメと、その後作られたアニメ・ドラマのイメージに齟齬があるとあんまり好きになれなかったりする。

2015-10-03 16:24:39
有輝 戒 @kai_bright

論理的なもの(数学とか)はイラスト化されて保存。文字なしだけどパワポ資料がそのまま入ってる感じ。 物理とかは現実の現象のイメージ映像とリンクして、数式化した論理イメージが記憶されている。 こんな感じだから数式をいきなり書けと言われても出てこない。 数式はひとつも覚えてないんだよ。

2015-10-03 16:29:17
有輝 戒 @kai_bright

視覚化出来ない音楽とかは別カテゴリで、そのままの状態で記憶されてるかな。 感情は音楽匂いにリンクされてる感じで、メイン記憶の映像情報にはリンクしてない。

2015-10-03 16:33:20
有輝 戒 @kai_bright

人によっては頭の中で言語情報が記憶されている、さらにそれが文字として出てくるってのが俺にとっては衝撃的だったんだよね。

2015-10-03 17:31:07

音声メインで思考

リーリャ@夏グレナチュ @ashkah

普段はともかくとして、思考のメモリが足りなくなると「羽根枕をぶちまけたみたいに言葉が自分の周りに散らばっちゃって、掴もうとしてもことごとく指をすり抜けていく」という感覚になる(最近なった)

2015-10-01 22:01:07
リーリャ@夏グレナチュ @ashkah

普段の脳内は音声読み上げタイプ(でも実際に発音するわけじゃないから喋るよりはずっと早い)

2015-10-01 22:03:19
Cook⚡10月はADHD月間! @CookDrake

凄い。フォントまで決まってるんだ!私は音声会話タイプ。頭のなかで常に会話してる。漫画的表現でよくある悪魔な自分と天使な自分の議論的な会話もしょっちゅうw(但し音声のみ)decinormal.com/2015/09/30/ale… (お借りします:twitter.com/mana_ita/statu…

2015-10-03 10:50:15
エッグマンの同級生 @mana_ita

頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) decinormal.com/2015/09/30/ale… あたしもテキスト派 フォントも決まっててひらめくように現れる ピカッって

2015-10-01 20:11:59
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

@CookDrake クックさん音声会話タイプなの!!テキストにめっちゃ強いからテキストタイプかと思ってました。超面白い! 私の脳内フォントは明朝系っていうか教科書体に近い。ゆえにブログのもともとのフォントは教科書体みたいなの使ってました。

2015-10-03 12:21:20
Cook⚡10月はADHD月間! @CookDrake

@decinormal1 脳内に印刷イメージを浮かべるにはそれなりに努力がいりますね。渡しの場合、音声っていうか音声イメージ。黙読のテキスト抜きみたいな感じっていうと分かりやすいかな?子どもの頃いじめにあってた当時は、脳内で「勝てる会話パターン」をシミュレーションしたりしてたよw

2015-10-03 12:26:39
Cook⚡10月はADHD月間! @CookDrake

@decinormal1 文章を書くときは黙読の逆で、思考=脳内音声を発しつつそれをそのままタイプしていく感じ。ここ数年タイプの指が滑らかに動かないことが増えてきて、思考に追いつかなくて超まどろこしい。

2015-10-03 12:31:42
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

@CookDrake 音声イメージ… 黙読のテキスト抜き… むずかしい!! でもともかくタイプ違うのはわかった。あ、でも会話のシミュレーションに限っては私も頭の中でやるかも。音声で。

2015-10-03 12:32:22
Cook⚡10月はADHD月間! @CookDrake

@decinormal1 それを、自分単独の思考でもやってる、って言うとイメージ把握しやすいかな?

2015-10-03 12:33:20
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ