なんで平等っていうと「全員に同じだけの苦痛を強いる」っていう発想になるのかね。「全員に同じだけの楽をさせる」が本当の平等だよ。

111
たかぴっぴ @silver1031

でも、実際無理やろ?さっきの消防士の例でもそうだけど。休みたい日ってのは、例えば年末年始とかGWとか子供の行事とか大抵の人が重なるんだからさ。いくら人員を補充すれば解決すると思う?

2015-11-09 15:37:23
たかぴっぴ @silver1031

そーいった職種を考慮しないで、みんなが楽になるように、それが平等だなんて言ったってどーにもならんわけよ。

2015-11-09 15:40:00
たかぴっぴ @silver1031

例えば看護士が少なくて夜勤が増えて疲れてる看護士業界をなんとかしようって、以前看護士だった人を復帰させる策を取ったとして、子供が居るから時短勤務です、深夜は働けません、休日も無理ですって人を採用したって解決せんやろという。

2015-11-09 16:01:05
かりうめ @karikariume_3

資生堂のニュースを読んでて思ったけど、ウチの職場も育児してる人は時短で帰っちゃって独身が朝から晩までになっちゃうので不公平感は理解できる。とにかく人が“働きたい日時”はかぶる。人数がいても“人手不足”になる。

2015-11-09 16:54:33
たかぴっぴ @silver1031

人が働きたい日時と、人が休みたい日時は被るんだよね。当たり前の話だけど。いや、ちんぽの話じゃないですよ。

2015-11-09 17:32:28
たかぴっぴ @silver1031

自分の生活が、誰のどのようなサービスや仕事のおかげで成り立ってるかなんてのをイチイチ気にしてたら何も利用できなくなるから俺だってそこまで気にはしないけど(感謝はする)、だからと言ってそれらに従事してる人達を無視して平等だ公平だなんてのは口が裂けても言いたくないわ。

2015-11-09 17:49:10
鋼鉄製大頬鼠類 @mori_ya

うーん…「夫の家事・育児参加」が求められてるのは、別に「フェアじゃない!」からじゃないと思うけど。 本来二者が同様に責任を負うべき案件に対して、「いや俺は別件も抱えてんだからお前がちゃんとやっとけよ」なんて態度のヤツと組んで仕事になるかって話。 …この喩えも卑怯だろうか?

2015-11-09 18:04:16
こゆるぎ岬 @o_thiassos

この人の一連の話は面白いな

2015-11-09 18:45:46
ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

「日本人は働きすぎだ」「もっと平等に休みを取らせればいいのに」などと言ってる人たちが同じ口で「なんだよ今日に限って深夜営業してないとかコンビニの意味あるのかよ」とか言ってそうだからなんだか嫌なんだよな。

2015-11-09 19:40:59
こゆるぎ岬 @o_thiassos

いっしょけんめい働いて次世代を育ててるのに、混雑した電車で、顔からダラダラ汗をかいてムンムンしてしまい、キメーなオッサンとか思われてるかと思い「もうしわけない、汗かいてキモくてホントもうしわけない」と心で唱える。男はつらいよ。

2015-11-09 20:33:35
TrinityNYC @TrinityNYC

昨日見た統計では、アメリカでも、仕事以外のこと(食料の買い物、育児まわり、学校との連絡関係など雑用)は、共働きカップルでも、8割ぐらいが奥さんだけがやってて夫はそんなに手伝っていない、というアンケート結果出ていたわ。

2015-11-09 21:20:53
YS@GPCR @YS_GPCR

子育てを「本来二者が同様に責任を負うべき案件」って言う時点で価値判断含んでるからねぇ。 それを言うならば家計の源だって相応に重要で「二者が同様に責任を負うべき」なんだよな。 子育ての方だけ同様に責任を負うべき!というので夫だけが一人二役を求められることになる

2015-11-09 21:21:00
TrinityNYC @TrinityNYC

資生堂の話、甘えとかなんとかじゃなくて、みんなが働きたくない時間帯に働く人には、余分にお金を出せばいいんでね?値段同じなら、条件がいい方に流れる、これ、経済の原則。おカネ同じで条件だけ変えると当事者間に不公平感はどうしても出るよな。。。

2015-11-09 21:47:41
kaba40 @koba31okm

僕は子育て中の女性全員に子育てしていない人と同じ負荷の労働を強いることにも、子育て中の女性に合わせて子育て中でない人の労働負荷を下げることにも賛成はできないね。子育て中の人の労働負荷は軽くして、その分の労働を背負う人に多くの報酬を支払えば済む話だと思うよ。

2015-11-09 22:32:14
栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

一人で働きながら子育てしてくると単純に「忙しいとかは別として子供がかわいいなら面倒みたくなるもんじゃないの?」って疑問になるんだけどね。欧米だと忙しくても男性も義務だからじゃなくて子供がかわいいから育児してる訳で。

2015-11-09 22:47:04
こゆるぎ岬 @o_thiassos

理屈でいったらコレが妥当だよな

2015-11-09 22:47:33
栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

毎日深夜まで現場が続いた時期があって、子供に会えるのは朝の登園までの時間だから5時に起きて朝食と登園の支度してから子供を起こして一緒に遊んで保育園に送ってって時があったんだけど同じ現場の男性陣は「深夜まで働いてるんだから起きるのは昼だよ」と子供と顔合わせるために朝起きる人ゼロでね

2015-11-09 22:52:58
栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

それにすごく驚いたんだよな。多分欧米人だとそれはない。子供の生活時間に自分が合わせていかないと大事な子供との時間が作れないじゃんて女性特有の考え方じゃなくて男女共欧米だと普通なんだけど、夕飯は一緒に食べられないからせめて睡眠時間削ってでも子供と過ごす時間を作りたいと思わないとか

2015-11-09 22:55:07
こゆるぎ岬 @o_thiassos

俺の話をすると、俺は子供超かわいい。だが俺は家計を支える役割の主担当で通勤含む労働時間は長い。物理的に育児に費やせる時間が少ない。嫁さんはお金を稼ぐ力が強くないから家事育児にリソースを費やす。合意の上の役割分担がある。そこにお互い「不満」がなければ良い。不満があれば問題になる。

2015-11-09 22:56:17
電波猫 @dempacat

資生堂ショックってなんじゃ、と思ったら、こんなのがあったのか。 / NHKが「資生堂ショック」報道。子育て女性社員に同じノルマ。ネットでは「ひどい」「社員増やせばいいのに」「女性を敵に回した」と批判の声も :にんじ報告 blog.livedoor.jp/ninji/archives…

2015-11-09 22:58:22
電波猫 @dempacat

・子育て中の女性社員にも平等なシフトやノルマを与える ・短時間勤務制度を利用する女性は、夕方の忙しい時間帯に不在となってしまう ・子育てをしていない美容部員に遅番や土日勤務の負担が集中 ・子育てをしていない社員から「不公平」「プライベートの時間がない」と不満があがった

2015-11-09 23:00:14
電波猫 @dempacat

そりゃ、暇な時間だけ働きに来て、夕方になったら「じゃあ子育てあるからー」って帰るような人と同じ条件で働かされりゃ、誰だって怒るよなぁ。かといって、同じ条件じゃなければ、それはそれで差別だって話になりそうだし。そしたら、同じ条件なんだから同じだけの仕事しろってなるわな。

2015-11-09 23:02:28
はるにゃん @Springsea726

待遇に差をつけるか、子育て中でもある程度働かせるしかないけど現状前者を選べる法体系にはなってないんだよなぁ

2015-11-09 23:03:49
電波猫 @dempacat

「育児中の社員の労働時間を減らす事で他の社員に対する負担が高まると言うなら、社員の数を増やせばいいのに」 って、新しい社員の教育だれがやるんだよwwww忙しい人が余計に忙しくなって、途中で帰る人は「人増えたんだからいいでしょー」とか思うんだぜ。

2015-11-09 23:04:08
こゆるぎ岬 @o_thiassos

夫婦の稼ぎが近くなるほど「家族」という単位を維持するインセンティブが低くなる。それにはプラスの側面もマイナスの側面もある。依存度合いが高くなると「自由」が減る。しかし自由にもリスクがある。稼ぐ夫・稼げない妻というスタイルにも正と負の側面がある。

2015-11-09 23:04:14