2015年 第8回 山口県英語教育フォーラム

今年で第8回目を迎える山口県英語教育フォーラム。テーマは「英語教育を語る視点を揺すぶる」。 松井孝志先生『英語力の可視化、かくかくしかじか』 亘理陽一先生『英語教育論を「逆撫で」する』 寺沢拓敬先生『英語教育学の質評価 ー社会科学・政策科学の観点からー』
8
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
組田幸一郎 @kumita0921

「実施方法など透明性を確保せずに、CEFRの名前を出さないように」#山口フォ

2015-11-14 10:51:35
Mami Tanaka @mami_tanaka

『CEFRはお墨付きを与える機関ではない。CEFRとの対比はそれぞれの責任でやれ。しかし透明性を確保してくれ、が本家のメッセージと私は読んだ。』#山口フォ

2015-11-14 10:52:03
Mami Tanaka @mami_tanaka

『「我々の言語運用は4技能統合が、会議などで頻繁に起こり最も日常的である。」と若林俊輔は1972年に言っている。』#山口フォ

2015-11-14 11:01:27
nobutaku @nobutaku16

「地道なデータの積み上げと分析」は、これからなのかな。日本人独自のデータ構築。 #山口フォ

2015-11-14 11:04:02
組田幸一郎 @kumita0921

「テスト」そのものの透明性の確保→feasibility調査のfeasiblityは? 風通しの良い批評文か→「利益団体」によるコンペにしない 地道なデータの積み上げと分析 #山口フォ

2015-11-14 11:04:07
組田幸一郎 @kumita0921

質問「文科省のテスト。ボートレースの話はライティングのテストであったが、あの問題文は英語として想像できないテストである。また、Can you meet me somewhere and bring me the train pass?から始まる問題もおかしくないか #山口フォ

2015-11-14 11:07:38
nobutaku @nobutaku16

質疑応答 H先生、 松井先生に「英語力調査の問題に対する意見」を問う。 不自然すぎてびっくりしたというH先生。#山口フォ

2015-11-14 11:10:12
組田幸一郎 @kumita0921

松井先生「言い直しはない。リスニングのテスト設定は、解答者は『盗み疑義』の設定になっている」feasibility調査には否定的だが、それが最も顕著に表れているのがライティングのテストではないか。#山口フォ

2015-11-14 11:10:23
nobutaku @nobutaku16

T先生から質問 自然な題材の中でできるだけ短い時間でできる設問は? #山口フォ

2015-11-14 11:12:52
Mami Tanaka @mami_tanaka

「スピーキングは全員受験ではない。測定にも評価にも時間がかかる。ならなぜライティングは全員が一発勝負のテストなのか。ライティングは不当な条件で低い評価をされて踏んだり蹴ったりである(意訳)。」 #山口フォ

2015-11-14 11:14:38
Life@おとん🐥🍓 @Lifeenglish

そもそも指導要領とCEFRは同一できないものなのに(指導要領はCEFRを意図して作られていない)「CEFR!CEFR!」で試験されてボロクソ言われるなんて,まさに「国は現場を惑わす」 #山口フォ

2015-11-14 11:16:05
組田幸一郎 @kumita0921

松井先生「質問文に『聞いたり読んだりしたこと』と書いてあり、これは学習指導要領に書いてあるからか。ただ、どうして「読んだりして」というのがないのかは教えてくれない。ただ、文字情報としてあると、コピペでも点数が少しとれてしまうからか。また、#山口フォ

2015-11-14 11:16:10
組田幸一郎 @kumita0921

自分の邪推ではあるが、文科省の方にはオーラルサマリーが得意の方がおられるから、こういう問題になったのかもしれない」#山口フォ

2015-11-14 11:17:40
Mami Tanaka @mami_tanaka

『音声ではなくなぜ素材文を与えて要約させ評価しないのか。おそらく素材文の切り貼りで、本当は書けてないのに部分的に意味がわかるものを書けてしまうのを評価するのが難しいから。またオーラルサマリーを専門とするスペシャリストが控えているからではと邪推しています。』#山口フォ

2015-11-14 11:18:42
Life@おとん🐥🍓 @Lifeenglish

一教員が目の前の生徒のデータ(蓄積)をみることなしに,その(よくわからない)「ヘイキン」からいろいろ(can-do)を押し付けられるのは,?(かなり意訳して #山口フォ

2015-11-14 11:23:39
組田幸一郎 @kumita0921

「英語のテストは、全てのプロファイルをベネッセが持っているだけで、そこの学校の先生が触れることができない。それは大きな問題ではないか。これでは、Can-Doもできないのではないか」#山口フォ

2015-11-14 11:24:10
nobutaku @nobutaku16

W先生から。 この調査問題を作った大先生たちってのは、セフアールとの対応とかいろいろ松井先生の指摘されたこと、ちゃんとわかってたの? で、その結果データってのは現場の教員にフィードバックがないのはどうなの?#山口フォ

2015-11-14 11:24:10
nobutaku @nobutaku16

松井先生 透明性、データの適正な処理、これがないとだめだよ。 #山口フォ

2015-11-14 11:24:59
Life@おとん🐥🍓 @Lifeenglish

文「言いました」→文「やってください」→真面目な教師はトライアルエラーでやる(奮闘中)→文「だめですねえ」 #山口フォ

2015-11-14 11:25:47
Mami Tanaka @mami_tanaka

W先生「ベネッセという一企業にデータだけ吸い上げられている。現場でA1レベルはかけてますよと示すような対抗策を講じていかないと。危ない感じがする。」#山口フォ

2015-11-14 11:26:57
組田幸一郎 @kumita0921

午後の開始です。亘理先生「英語教育論を「逆撫で」する」 かなりのパワポの枚数が多いようです。#山口フォ

2015-11-14 13:00:38
Mami Tanaka @mami_tanaka

午後の部が始まります。亘理陽一先生『英語教育論を「逆なで」する』#山口フォ

2015-11-14 13:00:46
組田幸一郎 @kumita0921

・結論と枠組み 実践者の視野に入っていない諸事実を指摘することで、実践yさをそうした独断論の眠りから覚ますという批判的な役割。 ・教育実践・教育研究に『神様』はいないし、分かりやすい答えもない。しかし人は自分が見たいようにものを見てしまう #山口フォ

2015-11-14 13:02:20
Mami Tanaka @mami_tanaka

『"実践者の視野に入っていない諸事実を指摘することで実践者を独断論の眠りから覚ます役割"を期待されていると考えている。』#山口フォ

2015-11-14 13:02:23
前へ 1 2 ・・ 8 次へ