NPO法人理科カリキュラムを考える会 2016年冬季シンポジウム「アクティブラーニングの先に何があるのか?」 Twまとめ

2016年冬季シンポジウム「アクティブラーニングの先に何があるのか?」兼 第17回全国大会(2016.1.10(日)・11(月祝)) 於 東海大学代々木キャンパス)の中継Tweetをまとめました。( #nporiika ) 以下の公式ページで、録画動画(Live中継に利用)やプログラム詳細を見ることができます。 http://rikakari.jp/
2
理科カリキュラムを考える会 @nporika

NPO法人理科カリキュラムを考える会 2016年冬季シンポジウム「アクティブラーニングの先に何があるのか?」兼 第17回全国大会(2016.1.10(日)・11(月祝))) rikakari.jp ←web中継 始まりました! #nporika

2016-01-10 13:02:18
理科カリキュラムを考える会 @nporika

本会理事長・滝川洋二@ytakikawa氏による開会挨拶です! NPO法人ガリレオ工房の方でも理事長として、理科実験開発・監修の活躍をされています。(テレビでもおなじみ!)  #nporika pic.twitter.com/VNq455uQsy

2016-01-10 13:09:12
拡大
理科カリキュラムを考える会 @nporika

滝川理事長(@ytakikawa )によるレーザー光により音の波を可視化する実験のか紹介がされました。なんと総額1000円以内! #nporika pic.twitter.com/tUpPbGQwGx

2016-01-10 13:12:20
拡大
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(滝川) 国際的に見て、日本の生徒・児童の犯罪の割合はとても低い →学校として先生が対応。(先生の苦労が支えている。)教科指導の時間も減る。 治安維持のために教育への投資を!<この内容は明日11日にも議論>  rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:25:59
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(滝川)<世界の教育の方向・理科・数学教育は経済発展の基礎と位置づけ ・探求・活用(知識だけでなく知識を使いこなす) ・大学教育の重視 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:26:36
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(滝川)日本~大学進学率がOECD加盟国の中で見て低い。加盟国平均と比べると10%もの差がある。(平均62%,日本51%) →高校と大学の教育は世界に取り残されている。 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:27:08
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(滝川)世界の大学教育:「講義は毎週分厚い本を読んできてそれに基づいた議論」のスタイル rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:28:23
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(滝川)世界の留学生:日本の大学<アジア諸国の大学を目指す rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:29:19
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(滝川)どのように大学教育の改革を進めていくのか 次期学習指導要領改訂と高大接続の議論は高校のことだけを考えていてはダメ。 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:30:54
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(滝川)東海大学教育研究所でもそのような探求型の授業を考える取り組みを行っている。 日本全国の付属高校の教員を巻き込んだ研修会や全国でイベントを実施 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:36:23
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(滝川)ICU高校教員時代の教え子に素粒子物理学者村山斉(@sleptogenesis)氏 「受験には全く役に立たなかったが、生徒に考えさせるとても価値ある授業だった」自らで実験をつくり、課題を解決する授業 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:44:00
理科カリキュラムを考える会 @nporika

13:40~ 「英国の新しいAレベル評価制度と実験・探究活動」 笠潤平氏(香川大学教育学部) 英国で規制当局による大きな変革~その報告もかねて rikakari.jp #nporika

2016-01-10 14:24:04
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(笠潤平氏)英国の教育制度 2006年ナショナル・カリキュラムキー・ステージ改革 科学リテラシー中心のキー・ステージ(義務教育)rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:46:41
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(笠潤平氏)2006ナショナルカリキュラム →2015Aレベル制度改革(以前のもっと高度な内容を取り戻す、伝統的学力を重視する)~大論争 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:49:23
林 衛 @SciCom_hayashi

大人になったとときに現実問題に対応できるための科学リテラシー教育(2006年)への反動で,イギリスでは,ペーパーテスト重視「伝統的な」理科教育への回帰がみられる。内容は日本の義務教育よりもはるかに充実。笠氏報告。 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:49:53
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(笠潤平氏)<英>ペーパー・テスト重視に戻し、評価の中での実験の割合を下げる ←研究諸学会の反対 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:51:35
林 衛 @SciCom_hayashi

実験軽視,ペーバーテスト重視の中等教育が英国では実施されるようになった。Aレベル,日本でいえば高2,高3レベル。物理や化学の学会は反対したが,押し切られた。 笠氏報告。 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:52:46
T.OBATA @t__obata

実況しています!  理科カリキュラムを考える会シンポジウム @nporika #nporika

2016-01-10 13:53:04
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(笠潤平氏)2006~ アドバンシング物理(実験重視)→ Aレベル物理における「実験活動の保証」(2年間で最低12のコース)実験スキルが最小限のコンピテンシーまで達していることを重視 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:56:29
林 衛 @SciCom_hayashi

Ofquallによる実験活動評価への懸念 ・効果的に差をつけていない ・試験のほうがよりよくスキルを評価していることが多い ・不正行為をしやすい ・教授活動をしばり,学校や生徒にとって実験の現実の価値を下げる rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:59:16
理科カリキュラムを考える会 @nporika

(笠潤平氏)Ofqualはなぜ、実験活動の評価を取り除くのか? →<実際的な理由>効果的に差をつけることが難しい・試験のほうがよりよく評価できるスキルを評価していることが多い・不正行為をしやすい・ rikakari.jp #nporika

2016-01-10 13:59:37
林 衛 @SciCom_hayashi

ここでいう不正行為とは,生徒がコピペでグラフをつくることなど。 それが入試にも反映される(3割くらい)。日本で1点刻みのセンター入試をやっているのとおおちがい。 h学校の助手や親が実験装置づくり協力する。 rikakari.jp #nporika

2016-01-10 14:00:41
理科カリキュラムを考える会 @nporika

@nporika ・教授活動を縛ってしまう~実験の現実的価値が限定されてしまう(点を取るために!)・学校や親によるアドバンテージ →これが大学入試に関わる成績になってしまうのは、問題ではないのか<理由> rikakari.jp #nporika

2016-01-10 14:01:40
林 衛 @SciCom_hayashi

点を採るために,やさしい実験を選ぶ。先輩たちがやってきた実験を繰り返す。 学校の装置に不備がある。 先生たちが,点をとらせることを重視する(そのプレッシャーがますます強まっている)。 そうか。ネオリベの悪影響? rikakari.jp #nporika

2016-01-10 14:02:43
1 ・・ 8 次へ