デザイナーが日頃使うデバイス|UXデザイナーによるツイートまとめ

ウチヤマ ケンイチ|内山 賢一 プロフィール:UXデザイナー&ダブルワーカー。自身でクリエイティブスタジオを運営しながら、リクルートという会社でUXデザインとかサービスデザインもやってます。これまでに立ち上げやリニュアルをしたサービスは50くらい。建築学科出身で商店街の中のちいさなビルをDIYしながら暮らしてます。思ったこと、考えたことを毎日ブログに書く日々です。 http://knickaoffice.jp/
1
ウチヤマケンイチ @uccii

スマホアプリのデザインしていると、無意識のうちに自分が日頃使っている端末や、手の大きさ、持ち方を基準にしてデザインしてしまうことがある。でも実際には利用者の環境や条件が変わるだけで、同じアプリでもまったく違う使用感になる。だからできる限り普段から使う端末を1つにしない方がベター。

2015-12-22 14:28:33
ウチヤマケンイチ @uccii

多少コストはかかるものの複数の端末を手に入れて、日頃から自分で使う。製作中の実機確認やテストの際に机の上で使うだけでは不十分。それは昨日のツイートした話でいうところの、インタビューや調査だけを根拠に設計してるのに近い。電車の中で、ベッドの上で、リアルなユーザーとして使ってみる。

2015-12-22 14:32:00
ウチヤマケンイチ @uccii

実際のユーザーになると、同じOSでも画面サイズが変わると別物であることがわかるし、iOSとAndroidとなればもう全くの別物であることがわかる。それに気付けないと悪気もなく見当はずれなデザインをしてしまい、仲間との会話でも「なぜ話がかみ合わないんだ」と首を傾げることになる。

2015-12-22 14:34:38
ウチヤマケンイチ @uccii

ウェブやアプリのデザインは最終的には各メーカーが出している端末を経由してユーザーに届く。その制約を忘れてしまうと、自分のパソコンや愛機の中では最適だったデザインも、環境の違うユーザーに届いた時にはまったく別の体験になってることも多い。それではせっかくのデザインももったいない。

2015-12-22 14:36:32
ウチヤマケンイチ @uccii

僕が日頃使っているのは、iPhone6をメインに、iPhone5、Nexus5。タブレットもiPadの他にNexus7とKindle Fire。すべては網羅できてないけれど、これでも気がつくことはたくさんあります。本当は自分の手の大きさも変えられたらいいんですけどね。 おしまい

2015-12-22 14:37:51