Twitterにおける実名実写アカウントと匿名アカウントについての勝手な印象メモ

facebookはなぜ日本で流行らないのか?それは実名実写登録が必要だからだよ、という説をたまに見かけます。 そこで現在私がツイッターを通して、実名、実写、匿名、架空アイコン、それらに対し、勝手に抱いたイメージを書きました。 このメモはあくまで今日からの問題提起です。 答えはまだ出ていません。
14
@djsayura

Twitterを中心に、実名実写と、匿名の差で感じた事をメモします。匿名でイラストなどのアイコンのアカウントは、真面目なコミュニケーションを取りたい場合より、洗練された文章ネタや毒舌、鋭い批判などをしたい人に向いている。何故なら、本人特定が出来ないからミステリアスさが増す。

2011-01-26 10:19:36
@djsayura

続き。どんな人なんだろう?男?女?何歳?プロフィールが気になる。プロフィールによって情報の正確さを読み人がジャッジする事もあるだろう。逆に尖ったネタや批評を実名実写社会的立場公開で書く場合、攻撃的なリプライは増えるだろうし場合によっては面白く感じなくなったり嫌悪感を抱きかねない。

2011-01-26 10:24:10
@djsayura

続き。ではネタや毒舌ではなく純粋に人とのコミュニケーションを楽しみたい場合は、やはり実写が良いだろう。説教リプライや口説きリプライに限らず、優しく気を使ってアドバイスした場合でも、実写の方が説得力は何倍も増す。人間性の感じられないアイコンで言われても正直説得力に欠けてしまう。

2011-01-26 10:28:09
@djsayura

続き。では実名実写社会的立場公開というオープンな状況では何が起こるだろうか。これらのアカウントは情報提供と専門的な意見交換に向いているが本人の心情露呈や下ネタ、特定のアカウントを口説くなんて書き込みは許されず、信用問題にも関わる。しかしただ情報提供するだけでなく、ときどき

2011-01-26 10:34:40
@Mizuki_IZUNA

@djsayura 顔を見せられる人は良いかもだけど、何か理由あって見せられない人は?

2011-01-26 10:39:44
@djsayura

続き。ときどきは本音を書いたり、情報に対して少数派な意見を書いたりすると人間味が増し、説得力や信憑性も増す。さらにそんな人が他人のくだらない悩みに助言したり、本音で意見交換をしていたら好感度は増すように思う。ただし、割合としては個人的な書き込みが圧倒的に低く無ければならない。

2011-01-26 10:41:24
@djsayura

理由によるでしょう。最近では企業がネットへの本人公開を規則で制限したりもしていますしね。RT @mizuki_izuna: @djsayura 顔を見せられる人は良いかもだけど、何か理由あって見せられない人は?

2011-01-26 10:43:07
瀧川正靖 @takigawa_w

成る程 RT @djsayura 純粋に人とのコミュニケーションを楽しみたい場合は、やはり実写が良いだろう。説教リプライや口説きリプライに限らず優しく気を使ってアドバイスした場合でも実写の方が説得力は何倍も増す。人間性の感じられないアイコンで言われても正直説得力に欠けてしまう。

2011-01-26 10:44:22
NKTK❤️NMIXX @nakataka

@djsayura 僕は他人の思考が見えやすくなることによって、より画一的な意見に集約したり、より社会全体が萎縮しやすくなったりするんじゃないかと思っています。

2011-01-26 10:48:28
@djsayura

続き。しかし本人の名前、経歴、作品などが一定の知名度に達し、プロフィール記載項目のみで本人特定出来てしまう場合は、実写アイコンかどうかを超えるレベルになる。そうなると何を書き込んでも説教は桁違い、しかし誤情報は書けないし、何を書いても一定数の同意と反論が来る。

2011-01-26 10:48:55
@Mizuki_IZUNA

@djsayura なんか今まで言ってるのと反してる感じがする

2011-01-26 10:52:23
@djsayura

例えば影響力のあるアカウントに対し、賛同意見は書けるけど反対は書けない(書かない)からその人の意見が絶対でないのに”正しい”と広がっていく状況が生まれていると思います。 RT @nakataka: @djsayura 僕は他人の思考が見えやすくなることによって、より画一的な意見に

2011-01-26 11:08:26
@djsayura

それは規制している企業や組織が本質を分かっていないからだと思うんです。本人特定が出来ないほうが情報漏洩に抵抗がなく、会社や製品への批判はやりやすい。 RT @mizuki_izuna: @djsayura なんか今まで言ってるのと反してる感じがする

2011-01-26 11:10:45
NKTK❤️NMIXX @nakataka

@djsayura そうですね。そういった見えない意見の集約が、いつの間にか社会全体に規制をかけたり、暗黙のルールを作ってしまうことに抵抗を感じます。

2011-01-26 11:19:52
@yiura999

顔も半分、名前も苗字だけの場合は?RT @djsayura 理由によるでしょう。最近では企業がネットへの本人公開を規則で制限したりもしていますしね。RT @mizuki_izuna: @djsayura 顔を見せられる人は良いかもだけど、何か理由あって見せられない人は?

2011-01-26 15:07:33
@yiura999

やっぱりそうなりますか。RT @djsayura @yiura999 全くの匿名で無関係な画像の人よりは信頼できると思います。

2011-01-26 16:29:13
ところがぎっちょん @gazette1973

名も画像も只の記号に過ぎない。匿名⁈良いじゃん。RT @yiura999: 顔も半分、名前も苗字だけの場合は?RT @djsayura 理由によるでしょう。最近では企業がネットへの本人公開を規則で制限したりもしていますしね。RT @mizuki_izuna: @djsayura

2011-01-26 17:34:11