

関内ホールノリの良いお客様ばかりで、超盛り上がりました。家に帰ると、平日はやっちゃいけないと言ってあったDSをやってたので、取り上げてぶっ壊しました。私が身を粉にして働いたお金で買ったのに…。涙 pic.twitter.com/fXJBEtyAa8
2015-10-23 22:07:30


ちゅんちゅんちゅん。おはようございまちゅん♪ 『子育て日記』は、バイオリンニストの高嶋ちさ子さんが登場。 今回はゲーム機バキバキ事件・・・。どんなことがあったかはぜひ今日の朝刊生活面で読んでみてくださいね。
2016-02-12 07:02:28
ニートの息子のゲーム機をハンマーや芝刈り機などで壊す海外の親をたまに見かけるど、日本にもいた。ただ、「あなたはゲームが一生出来ないことを嘆くより、ママから二度と信用されないことを心配しなさい」という発言に関しては異論反論ありそう。 pic.twitter.com/QFgguoZTuN
2016-02-12 09:43:59

この母親、老境に達し要介護者になったら、「あなたはゲームを時間外にやったことを嘆くより、子供から二度と信用されないことを心配しなかったのか」と子供から見捨てられるの怖くないんだろうか pic.twitter.com/aCdrniBgqp
2016-02-12 14:37:03

まあ、自分でなんとか出来ると根拠レスに確信してる or 自分がしたことで自分が見捨てられるなんて想像の範疇にない、のどちらかだろうけど twitter.com/dragoner_JP/st…
2016-02-12 14:43:35
あの大王製紙の社長も子供の頃は厳格に育てられて、社長になったら100億以上会社から借りてカジノでガチャまわしてたり豪遊してたから、まあ加減しらずに育てるとアレよぬ
2016-02-12 14:50:24
「ゲーム機破壊ヴァイオリニストママ」こと高嶋ちさ子 掘ればどんどんヤバイ教育事情や親としての意識が浮き出てきてる この人毒親ってレベルじゃない 真性の狂人だよ pic.twitter.com/9bkxQlEfrO
2016-02-12 19:59:31




こうやって「約束を守らなければ即座に暴力行為に出ても良い」って子供の頃からトラウマ級に心に刻み込まれた子供ってどう成長するのかしらね。まあこの高嶋ちさ子さんってクズキャラで売ってる人だから商売には影響ないんだろうけど。将来後悔する事にならなきゃいいけどね。
2016-02-12 14:04:12
ゲーム機ぶっ壊したことを新聞で自慢してる母親、日本が誇る名バイオリニストの高嶋ちさ子さんなのでお別に老後子供から養ってもらったりする必要が一切ないためにこれくらいのパワープレイができるのだけど、これを真似したバカな中高年が子供から見捨てられて孤独死するのが見えて面白い
2016-02-12 14:44:41
目先の算数のテストよりもゲームの体験のほうが子供の将来に重要になるかもわからんのにな。 自分の父親は、これからはコンピュータの時代だからということで私が小学生の時にファミコンを買ってきた。 pic.twitter.com/c3ztXmqj2F
2016-02-12 14:55:41

なにが「ゲーム機バキバキ事件」だボケが。子供に対する暴力、そしてゲームに対する偏見を肯定することをのんきに伝えてんじゃねーよ! @tokyochunta
2016-02-12 18:54:10
ゲーム叩き割った人前にテレビに出てて息子のバイオリンの練習風景を紹介してたんだけど、叱った時に息子がどうせ僕は豚なんでしょって言ってて、慌ててそんな事言ったことないって訂正させてた
2016-02-12 19:52:28
ゲームバキバキが話題になっているのでとても耐久性が高い携帯ゲーム機の紹介。 pic.twitter.com/SO21CBwwui
2016-02-12 18:57:38

この母親にとってはは、たかがゲーム機だろうが「物を壊す事」を軽く見てはいないだろうか?思い入れのある物を壊される身になるため、この母親はバイオリニストらしいので、目の前でバイオリンを叩き壊せば分かるのかな? pic.twitter.com/s1jmSSqITu
2016-02-12 16:25:28

あくまで持論だけども、教育つって「子供のゲーム機をバキバキに壊す親」っていうのは、壊すものがゲーム機だろうと何だろうと、「他者」の私有財産を損壊しているという点で間違ってるし、そういう行為が「有り」だと子供には刷り込みたくない。
2016-02-12 16:27:58
「長男が約束外の時間にゲームをしていて宿題を終わらせていなかったからゲーム機をバキバキに壊した、ついでに(ゲームはしていなかったが)チェロの練習をしていなかった次男のゲーム機も壊した」って母親のこれ、「切れたら何されるかわからない」恐怖で子供をコントロールしているだけなのでは…。
2016-02-12 16:32:13
子供が何か自分の気に食わないことをした時に「怒り狂って」ものを壊したり暴言吐いたり暴力を振るったりと極端な行動をとりながら「教育だ、愛だ」みたいに自己正当化する親御さんの話はたまに見聞きしますが、単に感情コントロールの出来ない危ない人だとしか思いませんよ…夫婦間でもNGですよ…。
2016-02-12 16:36:50
女性バイオリニストのアレ、モノ壊すのも最悪だが「どうすればいい?」と蒼白な顔で聞く長男に「自分で考えろ!私に信用されるようになれ!」と返すあたりが一番暗い気持ちになった。子供にホストのような「接客」を求める、大人としての自覚と責任感がない典型的な毒親。
2016-02-12 18:52:07
ゲーム機バキバキ事件。母親も人間だから、感情的になることがあるのはわかります。ただそれを「おかげで息子は満点取れた」「他のママからはたまには本気を見せなきゃダメなのねとメールが来た」と躾の成功例として挙げているのが厄介。 つい感情的になった、やっちまった…と落ち込む事例では。
2016-02-12 16:48:40