宇宙物理たんbot astrophys_tanの「円周率を概数で表している場合、それを使って計算した円の面積は必ず概数になりますのよ」

いずれにしましても、半径11の円の面積は379.94ではありませんことね。 3桁までしかわかっていない値を、「5桁までわかっている」なんて書くのは嘘偽りですのよ。ニセの測定結果を捏造したことになりますのよ。
8
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

もちろんそういう曲面の幾何を考えることはできるのですけれど、そもそも小学生の皆さんに「半径×半径×円周率=面積」という式を使わせたいんじゃなかったのかしら。「円周率は3.14である」という仮説を防御するために当初の目的を忘れるなんて、乙女の嗜みがなすぎるんじゃないかしら?

2016-02-20 00:53:53
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

以上ですわ。この件と進捗のダブルパンチで思わず心の闇が増幅しまいましたことをお詫び申し上げますわ。

2016-02-20 00:55:34
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

長いですが,大事なことだと思ったのでRTさせてもらいました。

2016-02-20 01:13:53
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

余談ですが,心理学の人は有効数字をあまり意識していないような印象があります。

2016-02-20 01:16:12
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

@nukopoint 概数は4年生、円の面積は6年生ですわ。概数の問に「およそ」という枕詞は必須ではないですわ。有効数字の点は twitter.com/astrophys_tan/… を、空間に正の曲率を与えた場合は twitter.com/astrophys_tan/… をご参照くださいまし。

2016-02-20 01:36:39
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

有効数字の概念は作問者側が持っていることが必要ですけれど、小学生の皆さんに「この問題の測定条件で要求されている有効桁数を判断せよ」というのは過酷な要求ですので、問題文では「上から何けたのがい数で表しましょう」と天下りに与えていいと思いますわ。

2016-02-20 00:43:18
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

曲面うんぬんというこの補助仮説を付け加えますと、「円周率は3.14である」という仮説を防御できるのと引き換えに、半径×半径×円周率=面積という式が成立しませんわ。

2016-02-20 00:51:10

 
 

宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

3.14という3桁の概数を使って5桁の「円の面積」を計算させる問いに対してどうしてわたくしこんなに激しい闇の思念を抱えているのか、自分で発見しましたので忘れないうちに書いておきますわ。有効数字の処理という小技を使わせたいんじゃなくて、科学についての思想の問題ですのよ。

2016-02-20 03:49:23
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

科学とは、わからないことをわかろうとする営みですわ。そのためには「私たちはここまでわかっている」「ここからはわからない」ということを嘘偽りなく、正しく言うことが何よりの前提ですわ。

2016-02-20 03:49:39
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

3桁までしかわかっていない値を、「5桁までわかっている」なんて書くのは嘘偽りですのよ。ニセの測定結果を捏造したことになりますのよ。

2016-02-20 03:50:02
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

もちろん小学生の皆さんは「『3.14』を使って得た面積は3桁までしか正しくない」ことをまだご存知じゃないので、非はありませんわ。「『3.14』さえ使っておけば5桁でも6桁でも好きなだけ細かい値がわかる」なんて嘘を大人が教えているのが悪いんですのよ。

2016-02-20 03:50:22
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

小学校の先生は、3桁の概数を使った計算結果の4桁目から先は嘘の値だと当然ご存知でいらっしゃいますでしょ? 嘘を嘘と知りながら答案に書かせるなんて、どう考えましても間違っているわ。どんな理屈を並べられたって、子供に嘘を書かせるのが妥当だなんて結論はわたくし認められないわ。

2016-02-20 03:51:04
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

最後のを申し上げたかっただけですことをお詫び申し上げますわ。

2016-02-20 03:51:50
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

円周率は1とコンパラオーダー、円周率の2乗は10とコンパラオーダーですわ。

2016-02-20 21:09:23

 
 

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

@zatutan 昨日RTした宇宙物理学たんによる円周率の話,個人的にはとても納得のいく説明だったし,問題の改善案も極めて妥当で教育上の配慮としても申し分のない内容だったと思うんだけど,けっこう批判的な意見もあってびっくりした。いろんな考え方があるんだなあ。

2016-02-20 22:27:16
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

@zatutan 円周率を厳密に3.14と定義することが擬似科学に結び付くという指摘も見事だなと思いました。僕があえてRTしたのは,概数の扱い方と擬似科学の問題点についてまとめて啓蒙できる良い教材だと思ったから,というのが大きいです。

2016-02-20 22:32:28
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

@zatutan 批判の中には,有効数字を教えるのは教育上まだ早いのだから通過点としてはこれで良いのだ,というものがありました。でも,宇宙物理学たんが提案したように「答えは四捨五入して上から3けたのがい数で表しましょう」と加えるだけなら教育上なんら問題は起こらないかと思います。

2016-02-20 22:36:45
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

@zatutan わざわざ四捨五入を要求したことに対して生徒から「なんで?」と質問されたときに教師がうまく個別対応できたなら,その生徒が理解を深めるチャンスにもなるような気がします。

2016-02-20 22:39:45
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

@zatutan 宇宙物理学たんの科学に対する真剣さは本当に尊敬に値します。

2016-02-20 22:58:11
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

@zatutan あるいは高校や大学で有効数字を教えるときに,「小学生のとき円の面積を求める問題で四捨五入させられたでしょ?実はあれが有効数字なんだよ。」って指導すれば,理解をスムーズにできるんじゃないかな,と思います。

2016-02-20 23:22:19
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

@zatutan まあ,この辺はあくまでも僕の個人的な主張に過ぎないので,異論はいろいろあるかなとも思います。

2016-02-20 23:24:42
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

心の闇がパンドラの箱を開いてしまい世界に不和をもたらしましたわ。やっぱり研究しろbotさんのご助言に従ってツイッター環境を削除するべきでしたのね。よよよ

2016-02-21 00:22:43
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

このお話でわたくしが正直いちばん指摘申し上げたかったのは、「半径11に対する円周率が3.14であるような適当な曲率をもつ曲面」という後付けの補助仮説を導入する説の疑似科学との接近性ですわ。

2016-02-21 00:33:51
宇宙物理たんbot🌏☄️学術系VTuber @astrophys_tan

基礎心理学たんさんがこんなに作者の気持ちの読解に優れた方でいらっしゃるなんて、きっと受験生のころ国語の成績がとても優秀でいらっしゃったんじゃないかしら?

2016-02-21 00:35:09