性的対象の選択と「生来」「学習可能性」の問題/~burvery、北田暁大、江口某各氏らのツイートを中心に

以前から語られてきたテーマですが、とあるトピックを元に連続ツイートでの意見や議論があり、興味深いと同時に、一緒に収録すると理解が深まるような気がしたので、二系列の議論をまとめました。
35
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
北田暁大 @a_kitada

80の爺さんが性欲を持つことは別にいいのだけどね…歎息。

2016-02-22 19:44:20
北田暁大 @a_kitada

恥をさらすようですが、わたしらの世代の男子高校生ぐらいの中間値的な男子だと、『現代社会』で尊属殺法定刑違憲事件のプリントみて興奮してたわけです。教師も「お前ら説明しなくても全部読んでるから話さない」とかネタにしてて。 そこに何の疑問も抱かない男子校生の一人として、想起戦慄する。

2016-02-22 19:58:50
北田暁大 @a_kitada

そして多くの場合、そのまま大人になっていく。 怖い、酷いといわれても何の反論もできない。

2016-02-22 20:01:18
無明無知 @hatredhumanity

“【発言全文】「同性愛は個人的趣味」 支援を疑問視する杉並区議の発言に批判 buzzfeed.com/daisukefuruta/… @masurakusuo @BuzzFeedJapanさんから“ 性的志向と性的自認に分けたいのは何故か?異性愛も性的志向だろうか?

2016-02-22 20:09:25
北田暁大 @a_kitada

今回のは、現在の社会において、実在する13歳を性的対象として消費することとそれを13歳児童の被害者責任に還元しようとすることが問題とされているので、小池批判批判のひとも①小児性愛という性的指向の是非、②少女を性的に表現したものの是非、③歴史的・社会的状況をわけたうえで反応すべき。

2016-02-22 20:14:17
北田暁大 @a_kitada

①この間のフォーラムで話題になったけど、小児性愛という指向そのものを否定しうるかどうかはフェミニズム内でも立場は分かれる。「性的指向は否定できないが実行行為は駄目」が最低限度ラインで、性的指向を持つこと自体の是非の判断は分かれる。ウィークスとかそういう論陣だったと記憶している。

2016-02-22 20:18:26
借金玉 @syakkin_dama

え、フェミニズム内に「小児性愛という性向自体を否定する」、内心の自由など知ったことかボケが!みたいな一派存在してるの。ちょうこわい。絶対文明人じゃない。

2016-02-22 23:57:00
北田暁大 @a_kitada

歴史的に見れば13歳が性交を随伴する婚姻を制度化していた時代も場所もあるのだから、「13歳を性的な目で見る」ことが普遍的に異常で排除されることではないのはたしか。しかし、子どもの権利を重視し、選択主体としての未熟性ゆえに保護するという原則は不可逆(③)。十分な合理的理由がある。

2016-02-22 20:23:09
北田暁大 @a_kitada

そして、本能かどうか知らんけど(この語は学術的に死んでるとわたしは考えるが)、わたしたちの社会では、将来の選択主体である子どもの権利を保障するという選択をしたわけで、本能持ち出されても困るわけです。じゃああんたはむかついたら攻撃本能をむき出しにしていいのですか、と同じ話。

2016-02-22 20:26:21
北田暁大 @a_kitada

わたしは「本能」と呼ばれているもののなかには学習の成果として得られた態度も多く、「誰を規範的な性的対象とするか」自体が歴史的・地理的にばらんばらんである以上、現在日本における「児童を性的対象とみなさない」は学習可能な指向であると思う。「指向」は否定できなくても実行行為は無理。

2016-02-22 20:28:56
北田暁大 @a_kitada

「教員ー学生」という関係性では20代も30代も最初から性的指向の対象にならない、という学習は多くの教員がしていると思うし、わたしの場合は加齢効果でほぼ20代以下のひとを識別できなくなったが、それは倫理的に貴いことではなくとも、学習すべきおっさんの発達過程であるとは思う。

2016-02-22 20:33:56
借金玉 @syakkin_dama

え、おっさんは加齢とともに若い子への関心を失って識別できなくなるように発達していく必要があるの?

2016-02-22 23:58:58
北田暁大 @a_kitada

一方でアイドルや「非実在」に対して性的な感情を持つことを禁じることは、法律にできることではなくまたすべきことでもない(②)。表現の消費が実行行為に繋がるという根拠はないし、そもそも性的指向を禁じる権利が誰にあるのかと思う。表現は間違いなく行為であるが、実行行為と同視できない。

2016-02-22 20:37:26
htsuji @Hideyuki_TSUJI

@a_kitada 犯罪ではなく医学的な診断としては、生物学的に妊娠可能な年齢になったメスに対してオスが欲情するのは当たり前なので、精神科で病気扱いになるペドフィリアは、「妊娠不可能な、幼い者を性的対象と見てしまう状態」を指します。もちろん、医学や生物学と、社会道徳や法は別物です

2016-02-22 20:39:42
北田暁大 @a_kitada

ただ表現もまた行為である以上、それがある属性を持つ人びとの人格を侵害しているのではないかというのは、小児性愛的表現に限らずいえること。それに対する社会的な批判や法的な部分的に規制がかかる(猥褻等)ことは小児性愛に限られたことではない。児童の権利という観点からの批判は不可避。

2016-02-22 20:42:23
htsuji @Hideyuki_TSUJI

@a_kitada 1.学習によって頭のなかに刷り込まれた、いわば第二の本能は、人為的な思考ではあるものの、本能と同様に「自覚することなしに」動作するのですが、これは適切な訓練によって「学習解除」できます。一歩踏み外すと洗脳ですが。 以前ヨーロッパでは性犯罪者を釈放前に(2に続く

2016-02-22 20:44:31
Subic フィリピン @SubicHotel

理解すんのすんごく難しかったけど一連の誠実なツイに激同。RT @a_kitada 一方でアイドルや「非実在」に対して性的な感情を持つことを禁じることは、法律にできることではなくまたすべきことでもない(②)。表現の消費が実行行為に繋がるという根拠はないし、そもそも性的指向を禁じる権

2016-02-22 20:46:04
北田暁大 @a_kitada

欲望を法が禁止することもできないし、法が欲望をなくすことはできない。同時に、欲望は学習可能である部分もあり、その学習を怠っていることに社会的な批判がなされるのも当然。相手が自律した選択主体でない以上、それが性的指向なのか非学習の効果なのかは、自己確認していくしかない。

2016-02-22 20:46:13
htsuji @Hideyuki_TSUJI

@a_kitada 2.電気ショック療法をつかって、幼女の写真を見て勃起すると機械が自動的に電撃を与えるという、かなり乱暴な「学習」が公的になされたこともあるとか。今は、もしやっているとしても、もう少しマシな方法だとは思いますが、そういうふうに性向を再教育する研究はなされています

2016-02-22 20:47:59
北田暁大 @a_kitada

いやそういう学習は全力で否定されるべきだと思います。「学習で同性愛者を異性愛者に」とか悪夢であり続けてきたわけですし。 現状の日本でいえば、少女買春の状況や、被害の現実、成長段階でのジェンダー差などを十分に精査してといった意味です。 twitter.com/Hideyuki_TSUJI…

2016-02-22 20:53:46
htsuji @Hideyuki_TSUJI

@a_kitada 治療が許されるとしたら、「生物学的には性成熟に達しているが、人社会においては保護されるべき子ども」ではなく、どうしても「それよりも幼いものに対して性的衝動が止められない」場合に限るでしょうね。性欲を抑制する薬はあるので、電気ショック療法はさすがに不要かと。

2016-02-22 21:06:25
借金玉 @syakkin_dama

「欲望は学習可能である部分もあり、その学習を怠っていることに社会的な批判がなされるのも当然。」 先生、マジで恐ろしい話してませんか。

2016-02-23 00:00:32
借金玉 @syakkin_dama

欲望を他者の人権を侵害している形で実行したらそりゃ批判されるべきだけど、どのような欲望を抱いていているかなんて完全に個人の自由だろう。

2016-02-23 00:03:10

2-1:途中で、渡邉芳之氏の発言も受けています

渡邊芳之 @ynabe39

まさにこれ。昔は「貧乏な家に生まれても教育を受ければ貧乏から抜け出せる」というのが「環境論」だったのが「貧乏な環境に生まれたら教育も受けられない」のが「環境論」になってしまった。

2016-02-22 21:33:49
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ