斉藤淳先生(junsaito0529)第9講。「参議院の問責決議案を受けた内閣改造・参議院選挙区『一票の格差』裁判地裁違憲判決、というふたつの流れから、憲法改正(特に制度に関する)・参議院廃止について」

斉藤先生の今年のテーマのひとつ「憲法」について、直近に問責決議・違憲判決と参議院の不備点を問題提起する事件が起きたことを受けて、議論が展開しています。斉藤先生も今回は随分「走って」おり、積極的な憲法改正論を積極的に提唱しています。私はこの手の議論には「法律は『真意』と『運用』のせめぎあいで、どうしても『運用』のほうが勝つ」と基本的に考えています。憲法改正は「真意」の議論、それをどう「運用」されるか、その「問題点」は、というところは、今後の斉藤先生のツイートをご参照ください。
1
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

調査会という話ではなくて、参院廃止をアジェンダなりマニフェストなりに明記すべき。 QT @alitalia_t 憲法調査会を正常化させて今年を憲法論議元年にしたい。

2011-01-25 19:10:52
RXF@方法序説 INPUT奴隷合宿⇒早期 @RXF10621

@junsaito0529 結果的に、参議院が政党政治をダメにするということですか?

2011-01-25 19:13:09
松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

@junsaito0529 まあインドみたいに毎回見る度に憲法の条文数増えてるのもどうかと思いますけど(笑)信仰対象としての憲法を巡る賛否は日本だと、アメリカのOriginalist v. Non-originalist程、ちゃんと議論されてない気がします。 @NLHippie

2011-01-25 19:18:40
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

@RXF10621 議院内閣制と二院制は両立しないという単純な話ですね。英二院制は、実質的には一院制と見なして構わないほど上院の権限が弱い。

2011-01-25 19:18:57
RXF@方法序説 INPUT奴隷合宿⇒早期 @RXF10621

@junsaito0529 英二院制はそのとおりだと思います。日本では衆議院の優越が徹底していないということですね。確かにそのような制度のもとでは、政権交代・捻れがあるような状態では、議院内閣制と二院制は両立し難いかもしれません。ありがとうございました。

2011-01-25 19:27:12
Hermēs @x7tko

固い信念の塊のような部分はあると思いますが RT @junsaito0529: 一度も部分的改正すらない日本国憲法を取り巻く情況の方が異常。憲法は政策を実現するための手段であって、信仰の対象ではない。 QT @NLHippie 憲法改正は重い

2011-01-25 19:40:28
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

今まで変える必要性がなかったからでは? RT @aristotetsu: 固い信念の塊のような部分はあると思いますが RT @junsaito0529: 一度も部分的改正すらない日本国憲法を取り巻く情況の方が異常。憲法は政策を実現するための手段であって、信仰の対象ではない。

2011-01-25 19:42:22
Hermēs @x7tko

今の国会を見ている限り統治機構は徹底した議論が必要かと。自民党は統治機構には眼もくれず、変えてはならない人権の条文変えたがってますね。 RT @Gerge0725: 今まで変える必要性がなかったからでは? @junsaito0529:

2011-01-25 19:45:41
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

そうなんですよね。そのあたりがどうも違和感ある。 QT @aristotetsu 自民党は統治機構には眼もくれず、変えてはならない人権の条文変えたがってますね。

2011-01-25 19:50:09
Somm @nattojugon

@junsaito0529 そもそも人口1億3000万の日本は議院内閣制が合わないと思いますね。 きちんと地方分権も進めば参議院の意味は出る。 いずれにせよ憲法改正が要で「憲法改正=9条」というアレルギー反応をなんとかしないとなりませんね。

2011-01-25 19:56:36
tubOyaki_shiro @tubOyaki_shiro

それ以前に政治家が官僚を管理・監督できる仕組みになっていない。欠陥だらけの政治システム。 RT @nattojugon @junsaito0529 人口1億3000万の日本は議院内閣制が合わないと思いますね。 きちんと地方分権も進めば参議院の意味は出る。 いずれにせよ憲法改正…。

2011-01-25 20:03:20
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

インドも議院内閣制ではないかな。連邦制導入には賛成ですが。 RT @nattojugon そもそも人口1億3000万の日本は議院内閣制が合わないと思いますね。… @junsaito0529

2011-01-25 20:21:39
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

十分な議論をしなければなりません。投票するわけですから。 RT @aristotetsu: 今の国会を見ている限り統治機構は徹底した議論が必要かと。自民党は統治機構には眼もくれず、変えてはならない人権の条文変えたがってますね。

2011-01-25 20:26:19
Somm @nattojugon

インドでは日本とは異なりイギリスのように政党が社会に根付いていませんか? RT @tamai1961 インドも議院内閣制ではないかな。 … @junsaito0529

2011-01-25 21:27:11
4269 @SEXhsKF7

てゆーか参院が予算を実質シャットアウトできるってやっぱり憲法上微妙だよね

2011-01-25 21:28:23
Daisuke Dan Nagayama, Ph.D. (長山大介) @daisukenagayama

州政府の力が強過ぎて分権の弊害が指摘されますね。また、大英帝国時代からの官僚登用制度によって立法府の長が度々暗殺されても優秀な行政府で安定させている点は少し日本に似てますね。RT @junsaito0529: そうです QT @tamai1961 インドも議院内閣制ではないかな

2011-01-25 22:32:00
6月0日のいなば❤ @soonsoul

(゚Д゚)ハァ? QT @nhk_news: 参院選挙制度 議長案に対案を http://nhk.jp/N3tv5iOe #nhk_news 「1票の格差を是正するために単純に人口比例だけで選挙制度を見直していいのか」

2011-01-25 23:54:50
4269 @SEXhsKF7

怒る人もいるだろうけど仕方ない流れだと思うお>一川保夫参議院政策審議会長ら、定数が1人の選挙区選出の参議院議員7人が出席/「1票の格差を是正するために単純に人口比例だけで選挙制度を見直していいのか」 / 参院選挙制度 議長案に対案を N… http://htn.to/HpSVKZ

2011-01-26 01:48:08
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

改憲を簡単にすると、道徳を押しつけるための改憲に保守派が奔走する予感。RT @junsaito0529: 同意同意。 QT @NLHippie 改憲が大変過ぎる。先ず、その改憲から…

2011-01-26 01:49:19
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

そもそも最高裁が違憲判決に消極的であり、数少ない違憲判決に、憲法を変えてまで結論を覆そうという気になるものはない。部分改正をする必然性がなかった。RT @junsaito0529: 一度も部分的改正すらない日本国憲法を取り巻く情況の方が異常。

2011-01-26 01:51:15
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

さらにいえば、改憲派は改憲派で、「自主憲法」にこだわり続けており、部分改正を求めてこなかった。RT @junsaito0529: 一度も部分的改正すらない日本国憲法を取り巻く情況の方が異常。憲法は政策を実現するための手段であって、信仰の対象ではない。

2011-01-26 01:52:13
Yohei @yohei0422

自民党の「新憲法草案」なんてその最たるものでしょうか。RT @Hideo_Ogura: さらにいえば、改憲派は改憲派で、「自主憲法」にこだわり続けており、部分改正を求めてこなかった。RT @junsaito0529: 一度も部分的改正すらない日本国憲法を取り巻く情況の方が異常。憲

2011-01-26 01:55:18
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

そうなんですね。僕が考えているのはあくまで民主的説明責任強化の制度改革かつ経済政策としての改憲。永田町、とくに自民党での憲法論議では、権利制限に関心のある人が多くてやや辟易 QT @Hideo_Ogura 改憲を簡単にすると、道徳を押しつけるための改憲に保守派が奔走する予感。

2011-01-26 02:06:35
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

ラムザイヤーの議論に従えば、司法府が自民党政権の顔色をうかがっていた。最近、違憲判決が連続するのも政権交代の結果では? QT @Hideo_Ogura そもそも最高裁が違憲判決に消極的であり、

2011-01-26 02:07:48