「イギリスはメシマズ」話を「ポリティカル・コレクトネス」の面から考える

「イギリスの料理」は以前から、ジョークの種として語られており、「ヘタリア」などにも登場するほか、togetterにも数多くのまとめがあります(冒頭参照) しかし、これが一種の民族性の単純化であり、ステロタイプであることも間違いありません。 まとめ主は「許容範囲」だと思っているのですが、それでもこの「英国メシマズ」ネタを「ポリティカルコレクトネス」や「差別問題」と関連付けると、いろいろな議論があります。そこに集中してまとめてみました。
41
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

「イギリス料理はまずい」って主張を認める人は外人が「日本料理はまずい」って言った時にその主張を許すのか?ぼくは絶対に反論する。それはお前の舌が貧しいからだ、料理を体系として受容できてないからだ、と言う。自分の味覚の貧しさを棚に上げて知らない料理を評するな、と言う。逆もしかり。

2016-02-26 01:11:57
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

例えばラム食った後に日本酒飲んでもうまいわけないのにそれで「日本酒まずい」って言われると腹が立つ。そういう「根本的にこっちの料理を分かってない奴に否定的なことをいわれたときのムカつく気持ち」を覚えてるので逆の行為にも強く反対する。「英国メシマズはポリコレ的にOK」じゃないよ。

2016-02-26 01:15:11
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

脂っこいもの食べた後に緑茶飲んで「緑茶不味い」「紅茶のがずっと美味しい」って言われたら腹立つでしょう?同じですよ?イギリス人にも「英国メシマズ」って言われることに関して意見聞いたことあるけどやっぱり腹立てたよ。「俺は好きだ。特にビール飲んでる時はな!」と強く肯定しといたわ。

2016-02-26 01:19:41
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

もう一つあるある「粘っこい米よりもパサパサの米のがうまい」ってやつ。「それはカレーや肉汁をかかけて食べることを前提にしてるからだ」って説明しても伝わらない。日本のように日本食とあわせて粘っこい米を食べるシーンがないからその存在意義が理解できない。日本人の海外料理理解もその程度。

2016-02-26 01:32:12
Daisuke Tano @tanosensei

うん、別に腹も立たないんだけど、なんでイギリス帰りの人が腹を立てるのか、純粋に知りたい。

2016-02-26 01:57:50
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

「なぜイギリス帰りの人は怒るのか?」という問いの立て方は「『対象との特殊な関係ゆえに生じた愛』のために怒ってると理解した」と読めるがそうではない。「日本食うまい」「英国飯まずい」のような「対象との特殊な関係ゆえに生じた愛」に基づく判断を普遍性のあるものとみなす態度を批判している。

2016-02-26 08:56:14
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

そしてここでは「対象との特殊な関係ゆえに生じた愛を普遍性のあるものとみなす態度は正当か」という理論的問題を英国飯と味覚の問題に即して議論しているので「うん、別に腹立たない」という特殊個人的な感想はその理由が新たな論点を提示するものでないかぎり議論に貢献しない。(純粋に答えた)

2016-02-26 08:57:11
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

慣れ親しんだ問題設定を少しでも離れるととたんに「xは冷静にスルーするけどyは怒るのはなぜ」という疑似問題に囚われるって重力に知性引きずられすぎじゃなちですかね。同じ口で「男は冷静にスルーするけど女は怒るのはなぜ」と言えるのか? twitter.com/a_kitada/statu…

2016-02-26 13:18:13
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

「対象(英国)への特殊な関係ゆえに生じた愛」が原因で批判しているのではないと明示的に書いているのにその筋で邪推するって文章読めないんですか。どこの国でもどの料理でも料理じゃなくても同じ問題の構造があれば批判しますよ。 twitter.com/eliassien/stat…

2016-02-26 13:22:37
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

男→女の場合権力の非対称性があるのに対して今回の場合にはそれがないという違いがあるのは認めます。しかし権力の非対称性とのからみがなかったとしても一般に議論の場で「xは冷静なのにyは怒るのはなぜだろう」という立論を行うのは筋悪です。 twitter.com/a_kitada/statu…

2016-02-26 16:46:23
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

「英国メシマズ」「英国料理=フィッシュアンドチップス」ステレオタイプあかんと思った具体的なきっかけはパフュームが初ロンドン公演した時のMCで「料理意外とまずくなかった」、客をフィッシュとチップスにわけてコールやった時に0.1秒会場に流れた冷たい空気。ああこれは失礼すぎると思った。

2016-02-26 16:56:57
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

海外で「日本食まずい」って言われる経験は「周りの多数派が価値観を共有しない中一人で対抗しなければならない」不快感、つまりマイノリティの不快感の経験101なんですよ。それに「なんで腹立つの?」ってのは白人黒人みたいな差別構造を与えられなきゃマイノリティ問題考えられません宣言ですよ。

2016-02-26 17:02:19
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

英国は世界じゃ強キャラだけど日本語コミュニティではマイノリティでしょう。英国を代表するものがほとんどいないところで「英国メシマズ」ステレオタイプをネタに盛り上がるのが失礼じゃないわけないでしょ。英国行って英国人にメシマズを説得できるならいいよ。その意見には普遍性の片鱗がある。

2016-02-26 17:06:29
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

ただ英国人はとりあえずサーカズムでメシマズネタに乗ってくれるからよっぽど仲良くならないと英国メシマズネタにムキになって反論してくれたりしないけどね。

2016-02-26 17:11:19
21世紀の道徳 @RiceDavit

英国と同じようにアメリカも『世界じゃ強キャラだけど日本語コミュニティではマイノリティ』である訳だが、英国と同じようにアメリカもメシマズネタの対象になりやすいし「浅薄な映画ばかりだ」「歴史が無い」「文化資本が貧しい国だ」などのステレオタイプを用いた揶揄の対象になりやすい。

2016-02-26 21:55:18
21世紀の道徳 @RiceDavit

欧米以外の国や文化や白人以外の民族に関するステレオタイプや揶揄は非難したり糾弾したりするであろう人が、欧米の国や文化や白人に関するステレオタイプや揶揄は非難しないどころが自分でも発信するのは、欺瞞とかダブルスタンダードが含まれる分、他の人が発信する場合よりもずっと不愉快である。

2016-02-26 22:02:06
21世紀の道徳 @RiceDavit

メシマズネタはまあ軽い話題だとして、もっと真剣で深刻な社会的・政治的事柄についても、外国についてのかなり適当であったり乱暴な意見が言われたり書かれていたりするのをよく見かける。日本語で発言したり書いたりした自分の意見が現地の人の目や耳に入ることは無いだろうという甘えがあるんだろう

2016-02-26 22:07:31
21世紀の道徳 @RiceDavit

メシマズネタと同じく、非西洋諸国について適当な議論をするのは許さなかったり白人以外の人種についてステレオタイプタイプ的・カテゴリ的に扱うのを許さないような人が、西洋諸国については適当なことを議論していたり「白人」というカテゴリーを平気で使っていたりするのを見るのは、特別に不愉快だ

2016-02-26 22:12:01
ほりー @usmmmask

メシマズもそうだけど「あの地域は治安が悪いよね」を公言するの、少なくともTwitterでやるのを見るとギョッとする。かなり地域差別を感じる。

2016-02-26 22:13:38
21世紀の道徳 @RiceDavit

大学院では色々と不愉快な目にもあったが、アメリカ人に対するステレオタイプを平気で垂れ流すよう教授が何人か居たこととか、私の発した意見や議論を「それは白人的な主張だ」の一言で切り捨てようとしたりする学生がいたりしたこととかも、不愉快だった理由の一部である。

2016-02-26 22:14:49
21世紀の道徳 @RiceDavit

アメリカの大学に留学or勤務している日本人の学生or教授がアメリカという国やアメリカのマジョリティについてかなり乱暴であったり雑な批判をしているのをよく見かけるけど、その意見を英語にして身近にいるアメリカ人に実際に言っているところが想像できない、というのも不愉快な理由なんだよな。

2016-02-26 22:18:40
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

こっちの文章を読んでいたらそういう結論にはならないだろうに‥。文章の読めない人ですね。 twitter.com/tanosensei/sta…

2016-02-27 00:07:08
Daisuke Tano @tanosensei

@budspackers ええ、ただイギリス人がイギリス料理まずいと言われたら怒るのはわかるのですが、なぜイギリス在住経験のある日本人が怒るのかというのが元々の疑問でした。食が多様化して自尊心と結びつくケースが多いということで理解しました。

2016-02-26 22:24:56
ショーンKY @kyslog

これはもうずっと書いてるけど、《すべての人を個人として取り扱うアトミズム的・原則的人権論》に対して、ポスコロの権力勾配論・権力の非対称性論は権力の強い人・弱い人というカテゴリ分けを要求するゆえに自覚のないまま反人権的フレームワークになる、という根本的な問題がそこにはある。

2016-02-27 23:09:48
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

「なぜメシマズと言われて『英国クラスタ』は怒るが『ドイツクラスタ』は怒らないのか?」というのは疑似問題であると思うが、それが事実だとしても『英国クラスタ』はそれが不正義であり怒るべきであるから怒っているにすぎず『ドイツクラスタ』が怒らないならただ不正義をなしていると考えるだけだ。

2016-02-27 23:11:48
Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale

「英国人自身が英国はメシマズだ」というコメントが散見されるがこれ自体が偏見である。今実際に英国の友人に聞いてみた。サンプルサイズは1。私自身の解釈によるゆがみを排するために彼の許可の下直接引用する。

2016-02-27 23:12:57