NHKスペシャル「被曝の森」番組を見てのみんなの疑問点

NHKスペシャル「被曝(ひばく)の森~原発事故 5年目の記録~」の批判の中でも、番組中の表現・グラフの問題点を指摘したものに限定してまとめました。 まとめ主が気が向いたら、続き作ります。
1

全体を通して曖昧な表現が特徴的だった「被曝の森」

この番組で一番注目したいのが「放射能汚染の影響がこれから出てくる」とは絶対に断言しないことです。もっといえばこれから悪影響がでる可能性が高いのか低いのかを分かりやすく提示していません。

適切な書き方がされていない図表を表示し、データがないことにかこつけて、これから放射能の悪影響が出るという予想が有力であると思わせぶりな番組構成になっています。

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

サルやツバメやアカマツに影響が出るなら出るでそれはだいじなことなんだけど、結局どれも「今の段階ではわからない」と結論されているわけで、それを思わせぶりに伝える「やり口」が批判されてるんだよね。印象操作だけなんだ。それがよくない

2016-03-07 01:14:07
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

データがないというのに異常が見つかったかのように印象づける番組なんだねえ。こういうやり口は感心しませんね

2016-03-06 21:41:51
あざらしサラダ @azarashi_salad

この番組を見たら普通は戻る気はなくなると思う。番組で直接そうは言えないから、そこを読み取れという意味なんだろうね。

2016-03-06 22:01:31

さらに数字の提示はなんどか出てくるのですが、閾値(しきいち)についての説明がなかったので分かりにくい内容でした。

機械系のコーギー提督bot @flltby2

まあ、あの怪奇直線は典型的だけど、そもそも、放射能を可視化する写真を多用してたけど、アレの閾値ってどれくらいなのか一切説明なかったよね。あと、いろんな生物の「異常」について語ってたけど、そもそも異常の定義の説明もなかった。

2016-03-07 07:48:58

また不安をわざとらしく煽るような表現が目立ちました。

masanorinaito @masanorinaito

NHKスペシャル、被曝の森。ナレーションとBGMがやたらと重々しいのに番組の質が低い。取材した人達の専門性からはいろいろなことが読み取れるのに、みんな断片的にしか使わない。これも、上への忖度のせいか?

2016-03-06 21:57:45
Ess_Sci🇺🇦 @Essence_sci

「少ない情報を使って人を騙す方法」が惜しげもなく使われている #NHKスペシャル 。怖い一例を紹介→○○の影響ではなかろうか(一応(よくわかってないけど))。ひどすぎるぜ。

2016-03-06 21:51:22

「被曝の森」要約

ざっく @93zak

放射能による生物への有意な影響は結局見つかりませんでした、でも、避難が長期化したため街に野生動物がのさばって大変です、っていう内容でしたわ。 #Nスペ

2016-03-06 22:04:30
ねこっぐ @hotmilgmail

被爆の森の生物 1.赤ネズミ:外部、内部から被爆してるも細胞レベルで染色体異常なし。だが、サンプル数3000じゃ足りない。 2.イノシシ:人間いなくなって増えすぎた 3.ツバメ:尾の左右の長さが違う個体が見られた!チェルノブイリと同じ!研究者いなくてサンプル数足りないけど。

2016-03-06 21:50:49

「被曝の森」のタイトルに対する反響

「まだ放射能汚染が確認できる段階ではなく、野生生物が減少するどころかむしろ増加している」という内容の番組に、「被曝の森」というタイトルと「生態系の異変」という予告文句を組み合わせる独自の感性を生かした表現を採用。

タイトルについての呟きは、疑問を呈する呟きが主たるもののように思われます。中には強い語調での批判しているものもありました。

birdtaka @birdtaka

Nスペのタイトルは「野生動物の森」とか「野生動物研究者の森」の方がよかったかも。

2016-03-06 21:30:42
Toshiaki Ono @onotoshiaki

被曝の森というより、動物イキイキ「野生の森」がタイトルには相応しそう。^_^ #Nスペ

2016-03-06 22:29:31

引用:NHKによる「被曝の森」予告の例

NHK広報 @NHK_PR

【Nスペ】 被曝(ひばく)の森 ~原発事故 5年目の記録~ 福島第一原発事故によって住民が避難を続ける広大な無人地帯で、生態系の異変が起きています。 原発事故が生んだ“被曝の森”で今、何が。 5年間の知られざる記録。 語り:伊勢谷友介 総合・今夜9:00 〔3号〕

2016-03-06 18:50:01

※「生態系の異変」とあるが、「野生生物の激増」を指していることが濃厚。

「被曝の森」総評

評価する呟きもあったものの、批判的な呟きは少なくありませんでした。他人の感想を見ただけの批評の中には「見なくてよかった」といったものも見受けられました。

birdtaka @birdtaka

避難して食べ物を測って高いものを避けている人間と違って、さすがに野生動物には影響が出てるだろう、と思っている人たちの先入観を覆す番組だったと思う。

2016-03-06 21:59:26