発達障害者の運動能力の凸凹と今後の対策と希望

ASD者の運動能力のなさの何気ない話から運動能力の凸凹は発達障害の重要な特徴の一つでは?と言う気づき。 身体能力のバランスを自分自身で手に入れるにはのヒント・・・? (参考) 社会性スキルとしての「型」の演技:自閉症者のアイコンタクト恐怖などをめぐって http://togetter.com/li/94990 続きを読む
16
@ayami65

@inuit148 私は運動関係がまったくダメで、体の動かし方がわからんでねぇ。体育、運動会関係のつらーい記憶が強烈、勉強面もできんかった事ばかり記憶に残ってる。改めて成績表を見たらそこそこ出来てた事になってて、あれ?あれ?って感じで、結局、何を勉強してたんかわからんのよ(^^;

2011-01-31 13:37:57
@ayami65

@inuit148 ずっと体育はボロボロよ!救いようがないくらい( ̄▽ ̄;)未だに手すりなしで階段降りれんし、よくこけるんよww

2011-01-31 13:45:24
@inuit148

@ayami65 運動、私は人並み出来たんだ(めちゃチビの頃はどんくさかったみたいけど)。ただ、体育の時間ずっと地面に絵を描いてたとか低学年の頃おかんにチクられた覚えが…w中学年以降合わせる事を覚えたけど、今はもうそれはどうでもいい環境だから元に戻ってきた( ̄∇ ̄;)

2011-01-31 13:48:00
@inuit148

@ayami65 階段ね、中学校の頃二回連続して落ちるまでは普通におりれてんけど落ちてから手すりなしでは無理になった…。最近、段を凝視するとダメだと気づいたからまたマシになってきた。私は歩き方と小走り?がおかしいかもしれない。自分で気づくぐらいだからかなりかもw

2011-01-31 13:51:06
rururirura @h_rururirura

@ayami65 同じく運動はほぼ全滅。走るだけとか泳ぐだけが唯一できたかな~ってところ。以下に体育の授業をサボるかそれだけを考えて生きていたような記憶が・・・あは。 @inuit148

2011-01-31 14:15:43
rururirura @h_rururirura

PTAでいつもしんどいしんどいばっかりつぶやいてるから、ちょっと面白かった話を。自慢じゃないが私は自転車に乗れない。それをPTAの集まりでばれてしまったんだけど、私も乗れない~うちのだんなも乗れないの~と言う声が上がって、おおお~自転車乗れない人ってそこそこいるんだと、びっくり!

2011-01-31 14:21:14
@fatcatlab

@h_rururirura 私も二十歳過ぎまで乗れませんでした(笑)必要に迫られ、深夜人目につかないところで必死に練習した覚えがあります・・・。

2011-01-31 14:33:15
rururirura @h_rururirura

@fatcatlab すごい!私も中学の時も高校の時も20代の時も練習したのですが、教えてくれる人に皆「う~~ん。自転車乗らない方がいいね」と投げ出されてしまいました。。。(同じ言葉スキーでも言われました・・・あは)きっと根性で頑張られたんですね!そんけー☆

2011-01-31 15:28:26
@inuit148

@h_rururirura @ayami65 おっ、はるぼんさんも体育ダメでしたか。私は泳ぐと沈んでいきます…ナナメ上向かって泳がないと。しかし、ランニングの時はちゃんと走れるのに日常生活で走るとドタバタとなるのはなぜだろう…w

2011-01-31 15:38:07
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@h_rururirura 結構いると思いますよ。乗れなくても別に生きるのに困らないですもの(・∀・)

2011-01-31 15:38:55
しかせん@絶賛放置中 @narand0130

@h_rururirura @ayami65 @inuit148 わたしも体育ダメでしたね(´∀`;)水泳なんか沈んじゃいますもん。できたの、長距離走だけでしたね(´∀`;)ベストで3㎞10分40秒出したことが。

2011-01-31 15:51:07
rururirura @h_rururirura

@inuit148 一度プールでおぼれたのがよい方向に向かったと言う珍しいパターンで泳げる様になったのです。水が好きだったと言うのが一番かな~。ランニングの時は無心で走れるけど、普段は何かどっかで緊張してるんですよ。たぶんですが~私はそんな感じですね~@ayami65

2011-01-31 16:03:45
rururirura @h_rururirura

@kankan551 自転車乗れなくても生きていける!私はこの言葉を息子に言う練習までしていましたが、案外すんなり乗れるようになって親の私が驚きました。と言うか悔しかった。。。ぶつぶつ。。。嬉しいんだけど。。。^^

2011-01-31 16:05:17
rururirura @h_rururirura

@narand0130 走るのは好き!って言う自閉圏の方は多いようですね。風が気持ち良いとかあの一定のリズム感がいいのかもなあと思いました。私はできたと言うだけで、全然早くなかったです~~

2011-01-31 16:06:47
@inuit148

@h_rururirura @ayami65 なんか、普段走る時にランニングのフォームで走ったら逆にまた怖い人でしょ(笑)だからデフォルト?で走ると…バランバランの走りになるw水泳はクロールはナナメ上向いて泳ぐと距離は泳げるんだけど、平泳ぎがヤバいよ(;^ω^)

2011-01-31 16:14:56
@ayami65

にゃはは!どんくさいい系つながり(^^)人(^^)私は体育の授業でやること、そと遊び系全滅だけど自転車だけ乗れるんよ。でも荷台に米10キロの積んで転んで、二人乗りはできん事を悟った(笑)@narand0130 @h_rururirura @inuit148

2011-01-31 16:22:18
@ayami65

@inuit148 私は階段の段を目で確認しないと降りれんよ。あと、ながら降りは絶対無理!階段は階段に集中せねば転落人生が待っている( ̄▽ ̄;)

2011-01-31 16:27:34
しかせん@絶賛放置中 @narand0130

@h_rururirura 運動でも自閉系はアンバランスさが激しいのかなぁ(´∀`;)

2011-01-31 16:31:11
@ayami65

@inuit148 @h_rururirura 立った姿勢も歩き方も走り方も、奇妙だったみたいで「おかしい!」「変だ!」と言われてた。で、立ち姿勢と歩き方だけは練習したんよ。でも、走るのだけは練習する気力がわかないくらいダメダメだった。

2011-01-31 16:32:25
@ayami65

私の通った小学校は百メートル走のタイムをとって、同じくらいのタイムの子ども同士で走らせてた。多分、みんなが一等になるチャンスがあるように、という教育的配慮。私は学年400人の中で一番走るのが遅い子どもだったのだ。ドベが指定席。遅いグループでさらに遅いと思いしらされる配慮だったな。

2011-01-31 16:42:39
@inuit148

@ayami65 @narand0130 @h_rururirura うん、二人乗りは難しいね。バランスとらんといかんからね…後ろの人の動きに合わせんとあかんしね~

2011-01-31 17:19:50
@inuit148

@ayami65 階段ながら降りは私もようやらん。つぶやきながら降りようとして、気付いたら段の途中で止まってた事があって、邪魔になるから絶対せん事にした。だいたい歩くのもながらはできないんだなぁ…人の流れのないトコでやるようにしてる

2011-01-31 17:22:00
@inuit148

@ayami65 @h_rururirura なんかご飯の時にいつも弟君に座り方のマネをされるんだな(゚∀゚)ナナメになってるらしくて…。立ってる姿勢もおかんに注意されるし歩方も自分で分かるくらい揺れてるからおかしいんだと思う…(;・∀・)

2011-01-31 17:23:23
@inuit148

@iwata29 階段って難しいよね…。よくすんごい速さでちゃんと一段ごと降りるおっさんとかいてはるやん。アレ、すごいっていうより…笑えるんだけど…ツボなんだよね

2011-01-31 17:30:02
@inuit148

@ayami65 @h_rururirura そうなんだ…。私なんかたまに自分で急いで走ってて「泳いでんのか?もんどりうってんのか?」ってつっこんで立ちどまる事があるよ…。ランニングでは走れるのに~(´;ω;`)池脇さんはASDの人を取材?にいったのかなぁ

2011-01-31 20:06:07