マハーバーラタ/ラーマーヤナ関連覚え書き

日本語で読めるマハーバーラタ/ラーマーヤナなど、覚え書きついでにとぅぎゃ。おすすめがあったら是非コメントなどに追記お願いします!間違いなどお気付きであれば、優しく指摘いただけると嬉しいです…
45
前へ 1 ・・ 3 4
山鳥かかぽ @ymdr4989

サイズがかなり大きい(129MB)ですが、PDFファイルでダウンロードできます。また、ウェブ版があります。検索にちょっとコツが要りますが… sanskrit-lexicon.uni-koeln.de/scans/INMScan/…

2016-08-17 10:21:47
山鳥かかぽ @ymdr4989

「アルジュンの大冒険」シリーズというドローナ教室をモチーフにしたアニメがカートゥーンネットワークで放映されている模様。まだ見れてないですが見たいです… cartoonnetwork.jp/pages/camp/arj…

2016-08-17 10:28:14
山鳥かかぽ @ymdr4989

東京堂出版の「インド神話伝説辞典」は、神々だけでなくマハーバーラタ/ラーマーヤナの登場人物を含め、かなり詳しい情報が記載されています。おすすめ! tokyodoshuppan.com/book/b79261.ht…

2016-08-17 10:30:04
山鳥かかぽ @ymdr4989

マハーバーラタ関連の資料の情報をまとめているサイト Mahabharata Resources ( mahabharata-resources.org ) 関連サイトも参考になる dvaipayana - Home ( dvaipayana.net )

2016-08-21 09:36:39
山鳥かかぽ @ymdr4989

マハーバーラタ年表( hindunet.org/hindu_history/… )などがあるサイト Library of Ancient Hindu History ( hindunet.org/hindu_history/… )

2016-08-21 09:37:32
山鳥かかぽ @ymdr4989

インド古典のパブリック英文テキストが読めるサイト。 Sacred-Texts: Hinduism ( sacred-texts.com/hin/ ) Kisari Mohan Ganguli訳( sacred-texts.com/hin/maha/index… )はここで読むと手軽

2016-08-21 09:39:23
山鳥かかぽ @ymdr4989

プラーナ文献などの要約があるサイト? NITAAI Veda ( nitaaiveda.com/NITAAI-Veda.htm )

2016-08-21 09:39:47
山鳥かかぽ @ymdr4989

いわゆるプーナ批判版ことBORIクリティカルエディションの全文サンスクリット語版が読めるサイト bombay.indology.info ( bombay.indology.info )

2016-08-21 09:40:25
山鳥かかぽ @ymdr4989

サンスクリット語のプーナ批判版(BORI版)とクンバコナム版が読めるサイト Mahabharata - BORI and Kumbhaghonam Editions - Sanskrit Documents ( sanskritdocuments.org/mirrors/mahabh… )

2016-08-21 09:42:26
山鳥かかぽ @ymdr4989

インド関係の論文がいろいろあるサイト Catalogue of the GRETIL e-library - start/welcome ( opac.sub.uni-goettingen.de/DB=1.20/LNG=EN/ )

2016-08-21 09:43:02
山鳥かかぽ @ymdr4989

マハーバーラタ索引、マハーバーラタ以外の索引もいっぱいある INM ( sanskrit-lexicon.uni-koeln.de/scans/INMScan/… )

2016-08-21 09:44:50
山鳥かかぽ @ymdr4989

古典専門のWikiみたいなサイト Wisdom Library; The portal for Hinduism, Sanskrit, Buddhism, Jainism, Mesopotamia etc... ( wisdomlib.org )

2016-08-21 09:45:11
山鳥かかぽ @ymdr4989

サンスクリット語辞書サイト Sanskrit Dictionary ( sanskritdictionary.com )

2016-08-21 09:45:22
山鳥かかぽ @ymdr4989

ケルン大学による、サンスクリット語関連の辞書/書籍を電子化して公開しているサイトがあります! Cologne Digital Sanskrit Dictionaries sanskrit-lexicon.uni-koeln.de

2016-08-31 13:08:01
山鳥かかぽ @ymdr4989

右側にある「Displays and Downloads」の「B」~「M」をクリックするとオンラインにて単語を検索できます。「D」をクリックするとPDFなどのファイルをDLできます!(かなりサイズが大きいので注意)

2016-08-31 13:08:06
山鳥かかぽ @ymdr4989

下の方にある「Index to the Names in the Mahabharata」と「Puranic Encyclopedia」は、上村氏の原典訳マハーバーラタ前書きにて、「『マハーバーラタ』を読むために可能ならば次の二つを座右に備えていれば便利」と紹介されていた書籍。

2016-08-31 13:09:50
山鳥かかぽ @ymdr4989

ただし、キャラの名前のつづりを確認して検索しないとヒットしないので、ちょっとコツが必要です。参考までに、アルジュナは「arjuna」、カルナは「karNa」、クリシュナは「kRSNa」でヒットします(Kyoto-Harvard方式)

2016-08-31 13:13:02
山鳥かかぽ @ymdr4989

私のレベルじゃあまだ読みこなせそうにないのですが、プーナ批判版(BORIクリティカルエディション)の序文が以下にて公開されています。 Prolegomena opac.sub.uni-goettingen.de/DB=1.20/XMLPRS…

2016-08-31 13:14:52
山鳥かかぽ @ymdr4989

上村版原典訳の前書きにて、マハーバーラタのテクストの詳細はこの序文を参照、と紹介されています。****版…という差異は多分これを読めば理解が進むのでしょう…いつか頭がよくなったら読んでみたいです。

2016-08-31 13:16:25
山鳥かかぽ @ymdr4989

『叙事詩とプラーナ』(ヴィンテルニッツ)はマハーバーラタ/ラーマーヤナ/各種プラーナの概要が書かれており、読み物(物語)として読めるので大変読みやすいです。

2016-10-09 08:16:39
山鳥かかぽ @ymdr4989

『インド文化研究史論集-欧米のマハーバーラタと仏教の研究-』(ドゥ・ヨング)は読んで字のごとくマハーバーラタなどの研究の歴史についての解説です。版本の研究とか神話学研究とか韻律の研究とかの概要を紹介しています。こういうの欲しかった!

2016-10-09 08:20:20
山鳥かかぽ @ymdr4989

『古代インドの説話-ブラーフマナ文献より-』(辻直四郎)は岩波リグヴェーダ讃歌とかの続きという感じ。インドラとかスーリヤとか出てくる詩があります!古風な翻訳がかっこいい。

2016-10-09 08:23:21
山鳥かかぽ @ymdr4989

『マハーバーラタの哲学』(中村了昭)は、マハーバーラタ寂静編(ビーシュマの有り難い話)の一部の特に哲学的なことを説いている部分の「解脱法品(モークシャダルマ・パルヴァン)」の翻訳です。

2016-10-09 08:27:50
前へ 1 ・・ 3 4