「魔法少女」が魔法を使って手に入れたいものってなあに?

「プリキュア」と「まどか☆マギカ」を例にしながら、恋愛や成長から離れつつある「魔法」が叶える少女像とはなんなのかを、子供視点・大人視点ごちゃまぜでブレインストーミング。 参考・最近の魔法少女ものアニメからは、「かっこいい男の子」が欠落していると聞いた: 不倒城 http://htn.to/x6u6xG
63
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
kaze @kazeakatamago

@tamagomago ですね!w個人的には恋愛要素をがっちりとメインに置いたプリキュアも見てみたい気もします。世界も救うし、恋する女の子でもあるってのは子供たちの憧れになるのではないかなーと。

2011-02-02 14:18:42
@dobato3

@tamagomago あ、単純に三次元子供が憧れる対象の話と捉えていましたー 大人の女性でもアイドルでも、恋人でもなくとにかく強い自分みたいな・・・? なんかそれも寂しいことですよね ってなんか話題間違ってたらすみません!!^^;

2011-02-02 14:19:47
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

. @dobato3 いやあってます!アイドル・恋人・世界の救済…という手に余りそうな物より、自分が成長して友人が救えればかっこいい、というあこがれであり、作り手からのメッセージなのかも。

2011-02-02 14:23:07
ゆんゆん探偵 @yunyundetective

@tamagomago 「非日常への憧れ」は、まさにまどか☆マギカ第三話までのまどかの心情をあらわす重要なキーワードですね。

2011-02-02 14:20:06
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

@luk5 女の子が好きな男の子を守る時代が90年代以降に来ているってのはありそうですね。ん?なんか構造的に少年漫画的だなあ。

2011-02-02 14:20:06
ささがぁ @HijonoP

@tamagomago 仮面ライダーに憧れる風見シローと改造人間の悲哀を知りそれをよしとしない1号2号ライダーみたいな

2011-02-02 14:20:27
ゆんゆん探偵 @yunyundetective

@tamagomago 「非日常」だと思い込んでいたものが「より過酷な日常」でしか無いと露呈したのが第三話のあの場面。

2011-02-02 14:20:47
Head @head_s

@tamagomago プリキュアは、映画がよくわかりますがわりと一貫して「小さな日常の幸せを守る」です。「わたし〇〇のチョコパフェまだ食べてないもん」「みんなで観覧車に乗ろうって約束したんだから」みんなの笑顔を守りたい、を忘れてはいけません。

2011-02-02 14:20:13
トムスプリング(I ∃xist) @magicalsammy

@head_s @tamagomago 最初の時点でタコカフェのメニューは大事にされてますね。オールスターズ1作めですらタコカフェは重要だ。

2011-02-02 14:22:58
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

@head_s そうか…プリキュアは日常からの脱却ではなくて、「日常を守ることの幸せ」でしたね。フレッシュは特にそこが強かった感じしますね。となると恋愛要素は子供的に非日常だから別に後回しでもいいのかあ。

2011-02-02 14:25:00
ticoruzel @ticoruzel

@tamagomago 「とりあえず女の子が変身して戦うのも含めて活躍する」というのが自分の中の漠然とした「魔法少女」の定義です。なので、PaSwGの二人も魔法少女。正確にはあれ天使なんですが。

2011-02-02 14:25:20
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

@ticoruzel パンストの戦いは好きなんですよねえ、行動原理がすっごい単純なんだけど、その単純な欲望を満たすために真剣なんだよ、という姿勢が。あのくらいが見ていて気持ちいいです。私利私欲バンザイ。

2011-02-02 14:27:06
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

これを聞くとますます「まどか」は仮面ライダー寄り思考ですね… QT @HijonoP: tamagomago 仮面ライダーに憧れる風見シローと改造人間の悲哀を知りそれをよしとしない1号2号ライダーみたいな

2011-02-02 14:26:09
ななこ @___na_na_na___

@tamagomago 調べてみたらこういうページがありましたhttp://bit.ly/hdBV7w クッキングトイやおもちゃを作るおもちゃ、憧れの職業に就くストーリーの漫画も増えていますし、「なんとか屋さん」という具体的な職に就きたい子が増えているのかも、と思いました。

2011-02-02 14:26:34
ticoruzel @ticoruzel

@tamagomago そして「魔法少女」のほとんどが夢や希望をエネルギー源にしてポジティブな印象があるのに対して、「おいおい、“魔法”なんだぜ? 人の身で使うべきもんじゃないよな?」と再定義しようと試みているのが『まどかマギカ』なのかと。

2011-02-02 14:27:23
ななこ @___na_na_na___

今の子どもは、現実的な考えの子が多いのかもしれませんね。 RT @tamagomago: . @dobato3 いやあってます!アイドル・恋人・世界の救済…という手に余りそうな物より、自分が成長して友人が救えればかっこいい、というあこがれであり、作り手からのメッセージなのかも。

2011-02-02 14:27:47
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

@hot_driver 身近な幸せを守りたい、というのはプリキュア含め今の強いテーマですね。日常から飛び出す憧れから、日常を守るあこがれにシフトしているのかな・・・?

2011-02-02 14:28:11
海野螢 @unnohotaru

@tamagomago プリキュアの正義は「自分の幸せ」が内包されてるんですよね。(自分を含めた)みんなの幸せが目的なんで、プリキュア自体は手段でしかないみたいな。実際プリキュアになれて喜んでたのはえりかくらいでしたし。

2011-02-02 14:29:14
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

プリキュアとまどか☆マギカを並列で語るのは、対象年齢が違うから無理あるよなーと思いつつ、夢と希望の表面、その代償の裏面という意味ではどうしても比較してしまう。一歩間違えれば逆転する可能性もあるんですよね。

2011-02-02 14:30:01
ticoruzel @ticoruzel

@tamagomago いやー、マミさんがああなった後も「これ願いで生き返させるんじゃない?」とか楽観的に思ってましたから。シナリオの方のインタビュー見て「そうか……そういう路線か」とすごく納得いきました。「魔法少女」ではなく「魔法」「少女」と一度切り離した方がいいかも。

2011-02-02 14:30:35
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

どっちかというと「まどか☆マギカ」はハガレンの中での錬金術に近い気がする。等価交換的な物が必要ですよと。それが命だったり時間だったりするのが残酷だけども。

2011-02-02 14:32:06
Head @head_s

@tamagomago 最初の頃とニュアンスは違ってきているかもしれませんが、恋愛とか、よくわからないけど○○を泣かせるあいつは許せない!だった感じがありますよね。ハートキャッチではそれが「つまらん悩みだ」「それは違います!」と精神の苦しみからの救済みたいな方向へ…

2011-02-02 14:32:27
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

「マミさんを生き返らせて」、とまどかが言ってしまったらゾッとする。魔法の本来の力の源の意味を考えると。

2011-02-02 14:32:47
海野螢 @unnohotaru

@tamagomago むしろ構造的にはプリキュアは魔女っ子路線というよりは、ライダーや戦隊のヒーローの系譜に入りますし。

2011-02-02 14:33:06
ケイ @hot_driver

@tamagomago マギカの場合、日常から飛び出すことはあまり気が進まないけど、それでも人々を守りたい、って感じですよね。非日常に対して、本当にまどかやさやかがあこがれているのなら、きゅうべぇが「僕と契約して~」なんて言ったらすぐに飛びついたでしょうし……。

2011-02-02 14:33:40
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ