編集部イチオシ

「問題意識」とは何か

任意の研究や研究者について「問題意識がない」「問題意識が共有されてない」…等として使われる言葉 Research Questionより大きな何かのようだが、実のところは何なのか? 研究者たちによる議論
39
遠藤 @endoucom

@myamadakg @masa_koz @oxomckoe オッカム先生のご感想は、たとえば「政党支持」を焦点化しても、トートロジーに近くなるだけではないか、という問題意識かな、とチラッと思いました。しかし扱いが自明すぎて困難な主題は、手法も厳密化せざるを得ないという感も。

2016-03-31 02:38:07
Kazuki Yokoyama 横山和輝 @ecohis

『マーケット進化論』では「資本主義」って言葉は使わなかった。同時に「近代化」って言葉もスルーした。

2016-03-31 23:16:55
Kazuki Yokoyama 横山和輝 @ecohis

@ecohis 故中村政則先生は顕著だが、天皇制・地主制・資本制という異なる経済体制がなぜ存立しえたのか、という問題意識をわざわざ立てる。で、各体制の連繋は商品流通の場にしかないとして、3つの概念規定の連関を商品流通をめぐる諸々の行動に求める。

2016-03-31 23:25:23
Kazuki Yokoyama 横山和輝 @ecohis

@ecohis こういった回りくどいことは、1980年代以降の唯物史観の人たちはしなくなる。資本制がどうの概念規定に走らずに史実整理につとめるようになる。思想に偏った史実の取捨選択が歴史認識に歪みをもたらしたという反省からだろう。学生運動下火なんかが影響してるんだろうけど。

2016-03-31 23:33:19
Kazuki Yokoyama 横山和輝 @ecohis

@ecohis もっとも、当人の文章力がよほどしっかりしてないかぎりは「要するにどういう時代区分なの?」な著作は増えた。扱ってるトピックの年代記は明確だがそれは結局、概念規定なんか特に考えずに近代だの殖産興業だの重化学工業化だの、先行研究の問題意識の枠で上書きしたものだったり。

2016-03-31 23:43:02