立憲政友会の『精神作興と教育政策』流し読み

書いた年代と著者が特定できればいいなと思って読んでみたけどそんなことはなかった。とりあえずメモがてらまとめておく
0
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

とりあえずこの精神作興と教育政策を読んでいくよ

2016-04-08 23:13:53
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

冒頭「日本マジがんばったすげえ。これも先帝が日本国民の精神を啓発し、今上陛下がそれを継承してくれたおかげなんやで」 たぶん教育勅語のこと言ってると思う #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:15:52
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

ちょっと訂正。最初のツイートの「先帝」と「今上」は誤りだった それぞれ明治天皇と大正天皇のことだね、うっかりうっかり

2016-04-08 23:25:39
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「でも最近はたるんどる。日本のよいところが失われいる。ちょう辛い。このままじゃよくねえよな」 (あれ、この流れどこかで見たことあr…… #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:18:24
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「この時代、もちろん実力が大事だ。力の世の中だ。でも表面だけではならんのじゃ、信念もいるのじゃ。信念を失ってはならぬ。純にして確かな信念を国民が得ることがちょう大事」 これ昭和初期の台詞なんやな…… #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:23:14
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「先帝(大正天皇)は大正12年11月、こんな詔書を出したのを紹介しよう(からの詔書引用)」 #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:26:22
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「大正12年9月1日といえばあの関東大震災。帝都がボロボロになったよね。こういう国難に必要なのは国民精神の発揚。茫然自失となっちゃだめよ、大難国難を切り抜けて文化を再興せねばならん。同時に、国民各自が日本の伝統精神を作興せねばならんのだ」 タイトル回収 #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:29:25
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「先帝はそういう思いで詔書を出した、なのに現状の国民にその意気はない。とてもつらい」 #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:30:24
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「だから我々国民の急務は産業大国・経済大国として生活を安定させること、またそのために国民の弛緩した精神を作興せねばならない。そう、この精神作興は産業経済とならんでやらねばならんのじゃ」 #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:32:33
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「さてこの信念をどうやって作興するかというと宗教なんだよね。これまでの偉人の多くも宗教によって精神を鍛錬したのだ」 おおっと現代と枝分かれした #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:34:59
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「我が国は一時文明偏重~なんか言ってこの宗教を棄てた時期もあった。明治期に知育に特化しすぎたのは反省せねばならない」 これは明治初期に教育がなんでも西洋の真似するマンと化したことかね。まあ細かい説明は省略。 #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:37:16

追記。学制期は翻訳教科書を主に使い欧米志向の教育だったんだよね。教育令期になるとそれが改められ徳育を重視するようになった。

深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

……これが大正新教育のことだったら面白いなぁとか思ったけど著者が「明治以来」の範囲をどうとらえているのか気になるなぁ 明治は長いからね、明治以来といってもいろんな傾向の時期があるし

2016-04-08 23:38:35
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「ただ、宗教は諸刃の剣でもあるんだよね。しかし宗教の玉石混交を区別する能力があれば問題ない。玉の宗教でなければ国民の信念たる宗教とは言えん。これは能く諸君のご諒解のことと存じます」 最後の一文だけそのまま引用。残念ながら石を引いちゃったね( #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:41:53
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「つまり我々の急務は国民精神の作興である。つまり宗教を助長し、その力により国民の信念を培養するということ。宗教と教育、力を合わせて国民を鼓舞・精神作興することが国家万年の大計なのじゃ」 平成の時代を生きる人間としてはめちゃくちゃ新鮮だ(感想) #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:44:30
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「政友会としては、国民精神の作興のために教育の充実を提案する」 いや長々とある文章をまとめるとだいたいこれであってるんだよね #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:45:38
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「教育令の発布以来50年、我が国の教育は……」 学制「おい」 #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:46:57
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

なかったことにされる学制くんかわいそう

2016-04-08 23:47:10

追記。さらっと学制が無視されているあたり、先ほどの「明治以来」の批判は学制期を批判していたのかなって感じた。教育令といえば修身科を筆頭科目に置いたことがひとつ大きなポイント。著者にとって修身科を筆頭科目に置いたことが近代教育のはじまりという認識だったのかもしれん。要するにアレだ、黒歴史扱い。

深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「制度でガチガチの画一主義になった」 「下等の学校は準備教育になり下がった」 「各学校で完結した教育ができてない」 「試験のために勉強する学生」 「学校も試験結果の選抜ばかり」 「教育界は試験地獄」 あれ、これ昭和初期に書かれた文章だよね……? #精神作興と教育政策

2016-04-08 23:52:04
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「我政友会に於ては(中略)一昨年政務調査会に於て、我党の教育政策を発表したが」 ん、このあたりからこの文章が書かれた年代が特定できそう? 政党史には疎いからよくわからん

2016-04-08 23:54:17
深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「小学校→中学校の入試はやめよう。日頃の成績と人柄と体格調査だけでええねん。中学の卒業試験とかも同様にやめてしまえ。高校入試も試験のみではなくいろいろ考慮しよう。そもそも入試の暗記とかやめようぜ、理解力とか判断力を見たいんだ」 これはこれは #精神作興と教育政策

2016-04-09 00:00:49

この辺は制度の動きと併せてみていきたかったが、手元に資料に昭和初期のいい感じのものがなかった。とてもつらい。

深水あどら(.ふかみ) @maisouyaF

「また、現在の教育がここまで発展したのは私学の功績が大きい。官学私学ともに今後もがんばりましょう!」 昭和初期は大正新教育がだんだんと縮小してきている雰囲気だと思っていたが政友会がここで擁護に回るとは…… #精神作興と教育政策

2016-04-09 00:03:58