昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

日本酒×和菓子 by大阪タカシマヤ感想まとめ #ワカタク 【WAGASHI~若き匠たちの挑戦】

大阪タカシマヤで開催された「日本酒祭」とタイアップした和菓子イベント、「WAGASHI~若き匠たちの挑戦(通称ワカタク)」 今回のテーマは日本酒と和菓子のコラボです。なおかつ、初の関西開催です。 アカウントをお持ちの匠と、感想などをまとめました。 開催:2016年5月18日~23日 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
橋本麻里@『かざる日本』(岩波書店)12月刊行予定 @hashimoto_tokyo

イートインのワカタク茶屋、引網香月堂さんによる山椒のかき氷は傑作。長期熟成みりんの甘み、仕上げにミルでひきかけた山椒の香りの清涼感のバランスが素晴らしいです。 pic.twitter.com/OsbUJIotgk

2016-05-18 11:37:52
拡大
sonesone @sone0104

取り急ぎ大阪ワカタク! pic.twitter.com/1kCVwazfe8

2016-05-18 12:48:05
拡大
拡大
拡大
拡大
sonesone @sone0104

試し亭だけでお腹一杯、だけど楽しい!!@大阪ワカタク pic.twitter.com/4pyNeSJrlk

2016-05-18 12:52:08
拡大
拡大
拡大
拡大
sonesone @sone0104

ワカタク@大阪高島屋、色々ハイライト。イートインメニューも物販も多いので何から食べていいのか悩みに悩む… そしてこの圧巻の上生菓子!! 持って帰れなくてジレンマ… pic.twitter.com/Ea6D5LPA0x

2016-05-18 22:26:01
拡大
拡大
拡大
拡大
Mikka@お菓子垢/趣味垢 @Mikka84288931

大阪タカシマヤのワカタク行ったんだけど、こんなに上生菓子が並んでるのを見たことなかったから、緊張して、1個しか買えなかった…… 黒文字と懐紙買えてよかった! 高島屋最高

2016-05-18 14:09:27
カモ鳥(カモノハシは鳥でない) @kasumyon

麻里さんがあまりにそそるツイートなさるから、わたしもきてみた!!山椒~山椒~♪シロップは甘いなかに香りたっぷり、そして、挽いた葉っぱがワイルドにどっさりよ。山椒!すてき。越中高岡の引網香月堂さん。タカシマヤ大阪店「ワカタク」にて。 twitter.com/hashimoto_toky…

2016-05-18 18:24:46
いっぷく @iippuku

ワカタク茶屋のカキ氷「紅ほっぺいちごミルク氷」美味しかったよー🍧 pic.twitter.com/67sM0dc30y

2016-05-18 20:26:50
拡大
\ epice /☺︎ @doux_01

華やかさに一目惚れ♥ 香川県・寳月堂の桑田桃子さんの新作。 「さざなみ 莓」。 いちごの寒天に道明寺、白餡の羊羹。 アールグレイのソースに生クリーム付。 発想も素敵で上品で美味~🍓羊羹♥ #ワカタク #大阪タカシマヤ #日本酒祭 pic.twitter.com/BeOv3Qno73

2016-05-18 12:54:27
拡大
拡大
\ epice /☺︎ @doux_01

ワカタク茶屋特製「まつほどら」。静岡県・巌邑堂のどら焼に、岐阜県・田中屋せんべい総本家の砕いた味噌せんべいにキャラメルがけのアイス。どら焼きの皮の決め細やかさ!せんべいのキャラメル♥幸せなコラボ。 #ワカタク #大阪タカシマヤ pic.twitter.com/eFnw6vZBHa

2016-05-18 13:07:15
拡大
拡大
拡大
\ epice /☺︎ @doux_01

何食べても、「何コレ!」の連続。 美味しすぎる。 #ワカタク #大阪タカシマヤ

2016-05-18 13:19:09
\ epice /☺︎ @doux_01

かなり目移りしつつ、 本日購入した素敵な和のお菓子。 お裾分けしつつ、楽しもう🎵✨ #ワカタク #大阪タカシマヤ #和菓子 pic.twitter.com/XBYYv9Faa6

2016-05-18 23:07:48
拡大
\ epice /☺︎ @doux_01

連れ帰った生菓子の箱をオープン♪アニマル和菓子は富山県・引網香月堂さんのもの、青もみじは徳島県・日の出楼さん、花あやめは島根県・彩雲堂さんのもの。 …きんとん買わなかったなあ💦 #ワカタク #大阪タカシマヤ #和菓子 pic.twitter.com/YeKMNK1PVA

2016-05-18 23:23:55
拡大
拡大
拡大
拡大
\ epice /☺︎ @doux_01

富山県・引網香月堂の引網康博さんのアニマル和菓子のうち、3つはその場でオーダー。ちょっと食べ物としては…というもの以外は何でも作って下さるとのこと。嬉しい。目の前であっという間に完成(くま、鹿、りす)。 #ワカタク #和菓子 pic.twitter.com/umom3CoMv1

2016-05-18 23:39:22
拡大
拡大
拡大
拡大
\ epice /☺︎ @doux_01

引網香月堂さんにオーダーメイドした時のお道具箱(というのかは不明)。普段和菓子作りの道具を拝見することはないので、興味津々。ちなみに1枚目の透明な丸い容器の中はゴマ!かわいらしい目の表情を作るゴマ! #ワカタク #和菓子 pic.twitter.com/HGNcXYSOL3

2016-05-18 23:53:42
拡大
拡大
\ epice /☺︎ @doux_01

富山県・引網香月堂さんの上生菓子。 鹿とだけリクエストし、 目の前で作っていただいたもの。 振り返った感じで完成~。 「見返り美人鹿」と心の中で呼びつつ、 美味しくいただく♥ #ワカタク #和菓子 #引網香月堂 pic.twitter.com/qc1kjh2ka8

2016-05-19 07:10:17
拡大
\ epice /☺︎ @doux_01

静岡県・巌邑堂さんのどら焼き。 皮はきめ細やか、しっとりふんわり。 小ぶりなサイズに程よい甘さの 餡がたっぷり。 昨日はコラボ商品を口にしたけれど、 単品も美味しい( ・∇・) #ワカタク #和菓子 #厳邑堂 pic.twitter.com/Il4wCj40q4

2016-05-19 07:24:04
拡大
拡大
拡大
マポ @marple393

大阪髙島屋7階でやってる日本酒祭の隅のワカタク茶屋で紅ほっぺいちごミルク氷 pic.twitter.com/HvS6OiGqe8

2016-05-19 11:07:43
拡大
足立真穂 @homahomahoma

大阪なんばの髙島屋「日本酒祭」にて、ワカタクこと「若き匠たちの挑戦」の14人が出展中。日本酒との和菓子コラボに新製品にと、もうたまらん。買い物は、彩雲堂さんのあんパン「胡桃と朝汐あん」。松江銘菓「朝汐」に使う、皮剥き小豆あんが美味〜 pic.twitter.com/VFLRlZwRel

2016-05-19 14:44:06
拡大
足立真穂 @homahomahoma

大阪なんばのワカタクでは、イートインのコーナーも。あ、朝昼兼用ゴハンなんで、お許しを…。写真は、「酒粕の冷やし汁粉」(白玉団子・生姜寒天じゅれ添え)はしろ平老舗さん。食べるとホッとしてヤミツキになる味。酒粕の出すコクと、生姜が合う。 pic.twitter.com/oFyV4fLPc3

2016-05-19 14:58:30
拡大
足立真穂 @homahomahoma

大阪なんばのワカタクでのお買い物のひとつ、香川は丸亀の「寳月堂」さんの『六万石』。小豆あんを求肥で包み、最中種ではさんだもので、もっちりパリパリ。丸亀人は、うどんを食べて最後にお茶とこれを食べる…のか知らないけど、銘菓だそうです〜 pic.twitter.com/GlSowPxS0P

2016-05-19 17:57:04
拡大
足立真穂 @homahomahoma

本日お邪魔した「ワカタク」は、大阪なんばの髙島屋、日本酒祭の催事の一環、和菓子コーナーとして23日まで開催中です。間違えやすい地下食品売り場ではなく、催事の7階会場にて。10時から、イートインはLO20時半。宣伝チラシをご案内〜。 pic.twitter.com/IDo1k8VGyv

2016-05-19 22:07:14
拡大
拡大
鳥馬 @tugumi0104

大阪ワカタクのちょい呑みコーナーで『晴の菓』を2種頂いてきました。大吟に合わせた和菓子が、素晴らしかったー。中央軒の玄米チップスも試食で胃袋掴まれて 3種購入。期間中、また行きたい。

2016-05-19 18:50:54
サカナ跳ねた @79pink_gerbera

ワカタク体験(≧∇≦)和菓子最高! ちょい酔っ払たっけど、匠の方といっぱい話しできた。どれも魅了的なお菓子と人柄でした。行けてよかった😊和菓子大好き❤️

2016-05-19 20:00:30
noko @miinabama

あと、これだけは食べようと心に決めていた富山・引網香月堂さん特製の山椒カキ氷をイートインにて。こ・れ・は!ただ刺激的なんじゃなく、この甘みはどこから来ているのか?今、私の舌が感じてる味はいったい何なのか?謎を突き止めたくてスプーンの進む不思に哲学的で鮮烈な一杯。ブラボー!

2016-05-19 20:39:54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ