【2016年度夏季の電力需給見通しから消えた電力融通の図と伊方原発再稼働で余る四国電力の発電容量】(2016.6.26作成)

コロラドさんのツイートより引用 『原発を単独の電力会社と仮定して収支を推測すると、黒字の所はない。全部大赤字。』
16
jiro @jiroshiba

@BB45_Colorado @yunishio なお、阿南の少し南に位置する蒲生田に原発がくるという計画があったが地元の反対で潰した。

2016-06-26 22:32:15
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@jiroshiba @yunishio 小林健三郎さんの博士論文を読んでいると、阿南も有力な原発候補地で、実際には、阿南市に人が多いから伊方へ、次いで窪川へと原発建設、計画が移っていったんですよ。

2016-06-26 22:40:47

コロラドさんの講演会に参加された方が四国電力の株主総会に出られて・・

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

私の講演を聞いた四電の株主が、株主総会で伊方3の採算性が本当にあるのかきちんと説明せよと求めたら、質問に回答せずに二度と指名しなかったそうだ。 俺も是非とも伊方3の採算可能性をきちんと根拠となる数値付きで教えて欲しい。

2016-07-01 14:47:47
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

一基300MWe級のガス電力が四国島内にやってくるか、関電、中国電管内にガス電力が続々現れたら、四電は飛ぶ。 おそらく、12年単位の先で四国電力は経営を維持できなくなるだろう。

2016-07-01 14:50:12
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

北陸電力と四国電力は非常に危ういが、原子力依存度が高すぎる四国電力は特に際立って危ういだろう。連携送電線の容量も十分に大きい。 ただし、北陸電力は、志賀2号炉が大変な大荷物となっている。これがなければ生き延びられたろうが、多分もうだめだろう。

2016-07-01 14:54:23
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

北陸電力は、水発と石炭火力で4.4GWeをはじき出すので、1.7GWeの原子力がなくてもベースロードは調整分を含め電気は十分に有り余っている。 要するに、志賀は関電と中部電への売電目的以外の意味はない。

2016-07-01 15:05:46
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

さっさと倒産して、志賀を経営から切り離せば、経営は健全化されるし、安くて安定した電力供給できるようになる。 原電に1円で売り払えば良かろう。

2016-07-01 15:06:31
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

水発が1.1GWe、新火力1.3GWeでこれからの時代に通用する電源はたった2.4GWeしかない。 発送電分離、電力自由化で真っ先に飛ぶのは四国電力だろう。

2016-07-01 15:14:56
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

原油価格が、30ドルを割り込むと、石油火力は安い電源となる。80年代後半以降のかなりの期間は、発電原価が10円前後で原子力より安かった。 そして、石油火力は、重油の処分と言う石油のマテリアルフローの中で重要な役割を占めている。

2016-07-01 15:19:20
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

九電と関電は、新火力への投資もしぶしぶながら行っているし、そこそこの体力があるので、生き残れるかもしれない。 しかし、四電と北陸電は無理だろう。特に四電は、資料を幾ら見直しても経営破綻の四文字が見えてくる。

2016-07-01 15:27:35
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

7GWeの発電容量のうち水発1.1GWeというのは少ない。しかも、在来水力は0.5GWeしかない。残りは揚水で伊方の付属物。 新火力が2.3GWeしかなく、旧火力と原子力への依存度が高い四国電力の経営効率の低さが際立っている。 電発橘湾の2.1GWeは全量四国向けにすべき。

2016-07-01 15:39:40
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

九電は、原発に金を投じるくらいなら、旧炭田から炭層メタン(CBM) を採掘して、山元発電すれば良いのではないか。まさにエネルギー安全保障に則した純国産エネルギーだ。そのうえ輸入天然ガスよりかなり高いが、原子力よりは遥かに安い。旧炭鉱地帯の疲弊した地域社会を100年は活性化できる。

2016-07-01 16:12:09
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

水発のうち0.6GWeが揚水なので、四電には、在来水発が0.5GWe、新火力1.3GWeでこれからの時代に通用する電源はたった1.8GWeしかない。 経営判断力も低い。 発送電分離、電力自由化で真っ先に飛ぶのは四国電力だ。 twitter.com/BB45_Colorado/…

2016-07-01 16:29:54
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

#tepco#株主総会 でも、 #Fuku1 3号炉のMOXの採算性を説明しろ、と言う株主がいましたが、答えられなかったですね。 廣瀬社長は「再稼働すれば経営が楽になる」と。 #NoNUKE @BB45_Colorado

2016-07-01 17:51:26
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@sitesirius 5年間で4000億円もつぎ込んで、その上今後も一千億円単位の投資が必須のしろものですから、年の利益が最大400億円でも動かしたいと言う事なんですよ。 実際は単独で大赤字です。

2016-07-01 17:54:21
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

原発を単独の電力会社と仮定して収支を推測すると、黒字の所はない。全部大赤字。

2016-07-01 18:07:44

関連まとめ

まとめ コロラドさん解説【理想的な発電構成比率】(2016.6.20作成) ”自然エネルギーで原発なくす”は、最大最強の原子力への応援歌 2859 pv 48 2 users 3