福島の地元企業JBジャパンブランド製のリアルタイム線量測定装置の契約解除から1年2ヶ月:福島県が業者を反訴した裁判の第2回口頭弁論と福島県県下の放射線モニタリング事情

1
野々村 @ye2cun

明日(今日、金曜日)、福島地裁に行きます。 リアルタイム線量測定システムに係る契約を解除された福島電子計算センターと、福島県の間で提起されている訴訟について、記録を閲覧して来ます。 (先週、口頭弁論があったはずなので) 確認すべき事柄のリクエストがありましたら連絡下さい。

2016-07-01 02:01:48
野々村 @ye2cun

福島地裁の近くで『福島名物たけだのサラダパン』との看板が掲げられており、思わず購入したサラダパン。 ふわっとした手掌大のバンズにふわっとしたポテトサラダが挟まれており、美味しいので2つ食べました。 裏の焼き目がそそります。 pic.twitter.com/kTj1zLordo

2016-07-01 12:39:27
拡大
拡大
拡大
拡大
Jem @Jem0211

@ye2cun これは旧福島女子高校、現橘高校生の「ソウルフード」なのですよ。よく見つけましたね!

2016-07-01 13:04:30
野々村 @ye2cun

@Jem0211 福島地裁には食堂や売店が無いので、周辺で昼食を探しました。 惣菜パンといえば重たい味付けや腹持ちの良さを思い浮かべるのですが、女子高生御用達と聞いて、あの優しく軽やかな味わいに納得した次第です。

2016-07-01 13:47:10
野々村 @ye2cun

先月、裁判記録を閲覧し、その概要をツイートした後の皆さんの議論の中に、「受注者決定の際、総合評価方式でやらなかったのか?」という疑問が呈されているのを見かけたので、先ずはこれを調べてみました。

2016-07-01 13:56:03
野々村 @ye2cun

平成27年4月に行なわれた福島再生加速化交付金事業の検査の記録に、原子力規制庁の「国は総合評価方式で入札を行なったが、県は違うのか?規則上できないのか?」との問に対し、県は「できない。価格のみで決定される」と答えた旨の記載があり、この件の入札では総合評価方式は採用されていません。

2016-07-01 14:02:06
野々村 @ye2cun

福島電子計算センターが、SIMカード調達が遅れた県の責任を追及している点について、県は福島電子計算センター社長からの質問書「SIMカードは誰が購入するのか」と県出納局入札用渡課長の回答書「受注者」を証拠として提出しています。 ※質問と回答は平成26年11月

2016-07-01 14:13:23
野々村 @ye2cun

この質問書・回答書の内容は大変明瞭ですが、この後に、購入するSIMカードの名義を最初から県にすることになったので(福島電子計算センター名義で購入し後に名義変更すると手数料が発生するので)、福島電子計算センターが購入するのか、県が購入するのか、話がグダグダになります。

2016-07-01 14:22:33
野々村 @ye2cun

不具合のデータ(異常値、欠落等)について、福島電子計算センターは、そのデータは国が記録し県がまとめたもので、福島電子計算センターでは送信データを保管していないため正確な照合はできず、データを受信するサーバ側の不具合の可能性を排除できないと主張しています。

2016-07-01 14:28:24
野々村 @ye2cun

また異常値について、福島電子計算センターは、通信の調整等により生じた可能性もあり機器不具合とは断定できない、変動があるのは当然なので真実の放射線量を検出している可能性を排除できない、現在稼働しているシステムにおいても異常値やデータ欠落は生じており完璧は不可能と主張しています。

2016-07-01 14:38:47
野々村 @ye2cun

異常値のデータを規制庁のサイトで公表したことについて、県は、規制庁との合意に基づくもので本件契約における納入の完了とは別問題であると再度主張していますが、具体的な合意内容やその意図は今回も明らかにされていません(言及されていません)。

2016-07-01 14:45:54
野々村 @ye2cun

以上、第4回弁論陳述の準備書面の内容をかいつまんでお知らせしました。 特に目新しい材料は出なかったようですが、福島電子計算センターの「断定できない」「可能性を排除できない」等の主張に対し、(私個人的には)「そんなこと言い出したら何でもありじゃん」との感想を抱いた次第です。

2016-07-01 14:53:55
野々村 @ye2cun

次回、第5回弁論陳述は9月6日の予定です。

2016-07-01 14:54:57
泉智紀 @jsdfq43wtr

@ye2cun ありがとうございますー

2016-07-01 14:54:27
野々村 @ye2cun

@jsdfq43wtr アルファ通信の訴訟に比べると、原告・被告とも主張がぼんやりしており(核心に触れるような、決定的なものが無く)、正直「どっちもどっちかなぁ」と感じております。 不謹慎かもしれませんが、あまり面白くありません…。 桃を買って自分を慰めようと思います。

2016-07-01 15:14:48
Haruhiko Okumura @h_okumura

野々村先生がリアルタイム線量測定システムをめぐる訴訟の記録を掘り起こしてくださっている twitter.com/ye2cun/status/…

2016-07-01 14:44:35
nao @parasite2006

@h_okumura 前回分はこちらでご覧いただけます。togetter.com/li/974041

2016-07-01 15:03:00
まとめ 福島の地元企業JBジャパンブランド製のリアルタイム線量測定装置の契約解除から1年:福島県が業者を反訴した裁判の初口頭.. 納入したリアルタイム線量測定装置が異常値続出で運用停止、契約解除になった福島電子計算センターから損害賠償請求訴訟を起こされた福島県が反訴に踏み切ってから1ヶ月後、第1回口頭弁論が行われ、以後2つの裁判は併合審理されることになりました。 2016年5月11日付福島民友新聞記事 「業者側、争う姿勢 福島県・放射線監視装置問題」 http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160511-072601.php 新情報は随時追加予定です。 6719 pv 21 1 user
野々村 @ye2cun

@h_okumura 掘り起こしたいところなのですが、証拠資料の類はどれも冗長で、お互いに核心を突かれないよう核心を突くことを避けている感さえあり、なかなか掘り起こせずにおります…。

2016-07-01 17:40:29

さっそく反応が

(発端のツイートを1件だけ再録しています)

野々村 @ye2cun

また異常値について、福島電子計算センターは、通信の調整等により生じた可能性もあり機器不具合とは断定できない、変動があるのは当然なので真実の放射線量を検出している可能性を排除できない、現在稼働しているシステムにおいても異常値やデータ欠落は生じており完璧は不可能と主張しています。

2016-07-01 14:38:47
泉智紀 @jsdfq43wtr

まだ設置されたままだから再現実験でもやればぁ?

2016-07-01 14:48:15