
-
若年被害女性等支援事業の契約に関する住民監査請求、棄却。規則に沿わない手続きや廃止した形跡のない要領が誤解を招いただ..
21025 pv 30 27 users 25
-
東京都福祉保健局、3月22日バスカフェ中止についてウェブサイトに掲載。「別の効果的な方法の協議がされなかったため」
8387 pv 27 46 users
-
3月8日都議会、福祉保健局長答弁でColabo人件費1300万円は都事業の範囲外と認識。Colabo弁護団声明の破綻..
12866 pv 70 69 users
-
川松真一朗都議、若年被害女性等支援事業の予算付けの根拠となった資料全てを要求。紙ペラ一枚が福祉保健局から出てくる
7436 pv 31 11 users
-
Colaboに関する住民監査請求の再調査結果が本日3月2日に監査事務局より発送された模様
11699 pv 22 21 users
-
Colaboに関する住民監査請求で福祉保健局に勧告された再調査等の結果は3月初め頃以降に公表される見込み
12140 pv 39 41 users
-
Colabo問題で注目集まる東京都福祉保健局、都知事が解体を発表
47190 pv 4369 421 users 48
-
東京都、開示請求を渋った理由を弁明「公開したら社会的地位が損なわれるおそれのある内容だったため」
18603 pv 77 7 users 60
-
東京都福祉保健局が「TOKYO女子けんこう部」始めたところ「女をバカにしてる!」とおしかりを受けてしまう
6944 pv 22 1 user
-
東京都「TOKYO女子けんこう部」炎上問題 (2021/02)/まとめのまとめ
2139 pv 31 1 user
-
コロナ(COVID-19)禍での面会交流にまつわるジレンマ
1522 pv 1
-
東京都福祉保健局のHP、児童虐待を推進と誤解を招く誤植「推進してどうする」→すぐに修正されたし、内容はとても真摯なの..
16495 pv 43 2 users 67