
-
-
エレベーターに貼ってあった階段さんの切実な思いに心打たれる「きゅんとしちゃうじゃん」「ソッコーでキスするわ」
151904 pv 59 5 users 226
-
オフィスカジュアルで華やかすぎる色がNGなのは『対面する相手を落ち着かない気持ちにさせてしまう』→あまりにも動物的す..
25557 pv 24 2 users
-
もう『千羽鶴プロジェクト』っていうサイトかアプリ作って、1クリックで折り紙1セット分の募金が出来て、募金の度にアニメ..
26953 pv 84 3 users 21
-
犬さんがおもちゃを持ってきたので『とってこい遊び』だと思って投げたらスン…とされるやつ、どうするのが正解?「自分で取..
31232 pv 9 2 users 10
-
-
「相手は○○と感じてるに違いない」というのは大体事実ではない、あくまで「そう感じている自分」と捉えるのが大事
8938 pv 30 5 users
-
美容院で耳の中をタオルで拭かれる時、変な気持ちになってしまう
3421 pv 3 2 users
-
「ジョブズで替えがきくんだから大丈夫ですよ」カズレーザーの名言は全ての疲れた人に届けたいレベル
37166 pv 65 2 users 55
-
『善意で贈られてきた要らないものへの態度と気持ち』魔女の宅急便の“ニシンのパイ”のシーンでの孫娘の言葉と、宮崎駿監督..
249356 pv 262 361 users 142
-
海原こうめ先生のマンガ「夫婦喧嘩をあまりしなくなった理由」から学ぶ”感情のぶつけ合いの無意味さ”
25663 pv 29 1 user 2
-
誰かが辛い目に遭っていても、幸せを感じることに罪悪感を覚える必要はないという話「救われた」「線引きは大事」
9213 pv 36 16
-
受験生に持たせた母のメッセージに「今の僕には痛いよ」いろんな捉え方があるけど、試験中・試験後のツイートに真意が見えてくる
56558 pv 28 19 users 1
-
娘さんに天皇陛下の居住地を聞かれ答えると「遠いから誕生日ケーキ届けられへんわ…」と少し落ち込む→その日家族で盛り上がる
35832 pv 36 120
-
-
奥様が「私に飽きたりしないよね?」と不安そうに聞いてくるので「飽きるわけない」と伝え質問返しすると切ない回答に混乱…
73997 pv 55 4 users 62
-
海原こうめ先生のマンガ「貧乏OLが初めて南の島へ行った時の話」を読んで爽やかな気分になる人々。「貧乏性は染み付く」に..
55236 pv 63 52 users 34
-
もーわかってるってばぁ!と一度大きな声を出した4歳児が数秒後…出た言葉に感心する「親を見てるんだろうね」「この子の弟..
46696 pv 41 2 users 6
-
繁忙期でストレスフルのときにコンビニ店員の優しさに癒やされたので本社の「内装を褒めるメール」を定期的に送ったらトロフ..
55464 pv 60 9 users 9
-
喫茶店にて常連のおじいさん同士が囲碁をやりながら話していた事が、大切で尊くて泣ける「感謝っていいもんだ」
67190 pv 57 19 users 78
-
『鬼滅の刃』や『プラネテス』の件は「気持ち悪い」「何処が面白い」のような言葉遣いでなければ荒れなかった説…「それらも..
136893 pv 372 190 users 104