
文学通信
@BungakuReport
日本語・日本文学の研究書を中心に人文学書全般を刊行する出版社、文学通信。出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきます。ここではブログに掲載しきれない周辺情報をtweetします。
-
発売から2ヶ月。あらためて『土偶を読むを読む』を読むために(1)〜(5)
3167pv 8 1 user 14
-
「KuroNetくずし字認識サービス」の使い方(@yhkondo 氏のレクチャー)【IIIF (Internatio..
14758pv 124 4 users 48
-
国語記述式の採点が極めて難しいことを、日本語学的観点(「同義語」という観点「だけ」から)から説明( @yhkondo..
6440pv 175 8 users 35
-
「私塾」として講義などを行う「上七軒文庫」がスタート。立ち上げメンバーの一人、@moroshigeki さんの思い。
編集部イチオシ「人文学の伝統が途絶えてしまう」という危機感のもと大学の外で出来ることを模索する(編集部)
4054pv 57 2 users 68
-
-
-
@yhkondo 氏による、日本語文法アクティブラーニングまとめ(仮)
編集部イチオシ教育に対して、文法研究をするメリットとは?学校で教わる文法はなぜわかりにくい?(編集部)
12542pv 121 9 users 130
-
-
祝刊行! 若衆研究会番外編「男色大鑑祭り♡冬の陣」関連tweetまとめ!
2781pv 4
-
-
紅野謙介氏による大学入学共通テスト(新テスト)試行調査(平成30年11月実施分)の国語について【ちくま新書「国語教育..
7586pv 89 1 user 89
-
永﨑研宣さん( @knagasaki )による、日本のDHのプロジェクトでこれはぜひ紹介するべきだと言うもの、まとめ
3257pv 24 12 users 55