
sjozk
@sjozk
1988生/松戸市/東大農学部 (4月から社会人) まとめ:http://togetter.com/li/276485 ブログ:http://spfrg.blogspot.jp/ 実況用アカウント: @sjozk2
-
国際シンポ「 Fukushima and the Ocean フクシマと海」(2012.11.12~14)
6071 pv 104 1 user
-
「災害弱者と情報弱者」著者による補足解説(2012/7/23)
6103 pv 56 4 users 2
-
-
@junglecity さんによるイチロー会見まとめ(2012/7/24)
6007 pv 12 1 user 1
-
NHK 日本人は何を考えてきたのか
4297 pv 3
-
シンポジウム「福島原発で何が起きたか―安全神話の崩壊」(2012/8/30,31)
15312 pv 246 2 users 13
-
第1回 環境放射能除染学会シンポジウム(2012/5/19分)
4805 pv 42 1 user
-
農学絡みの放射能汚染に関してよく見るwebサイトまとめ
6975 pv 78 16 users
-
溶存態か懸濁物質付着態か ― 環境水中のCsの形態とその測定方法、体制(2012.10.18)
7543 pv 51 1
-
かえるくん活動まとめ
7366 pv 47 5
-
「放射能汚染ジョイントセミナー 生活環境から放射能汚染を考える」(2013.2.18)での森口先生の質疑と総合討論の一部
5412 pv 44 1 user
-
ふくしま再生の会 活動報告会(2013.2.22)
8223 pv 110 2 users 38
-
連画
1453 pv
-
東京大学農学部「第5回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会」(2012/12/8)
23629 pv 166 3 users 12
-
熱気球フェス&シンポジウム@宮城県亘理町(2012.12.22)
4370 pv 38 1
-
「被災者のための科学研究活動のあり方を問う」@早大シンポ(2012.12.20)
17730 pv 84 3 users 4
-
12.1ツイートまとめ
990 pv 2
-
第2回 #ふくしまフォーラム「仮の町構想をどう考えるか」丹波史紀(福島大)「東日本大震災とこれからのコミュニティ形成..
17512 pv 99 2 users 20
-
-
まとめ
1804 pv 7 1 user 1
-
まとめ
788 pv
-
飯舘村に行ってきた(2012/10/5~6)
7517 pv 88 1 user 6
-
第32回『都市問題』公開講座 どう処理する、震災廃棄物 (2012/6/9)
3899 pv 82
-
連続講演会「放射線について『知って・測って・伝える』ために」第3回(2012.9.26)のクロージングディスカッショ..
6479 pv 63 1 user 1
-
東京大学「第四回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会」(2012/9/8)
36878 pv 128 5 users 3