
かれん
@sombre_lundi
高等遊民を夢見る社畜で毎週月曜日が憂鬱。在宅勤務でも #全日本もう帰りたい協会 の精神は忘れない。
-
『経験上飲んだらダメな飲み物まとめ』が最高に狂っていた「なぜ飲むってのが混じりまくってる」「何でもそうだけど過剰摂取..
96604 pv 170 10 users 39
-
動物病院の待合室で怪獣の様に鳴くうちの猫に相槌を打ち続けてくれた知らない猫が診察室で荒ぶりだし、うちの猫が声援を送り..
84659 pv 59 3 users 14
-
みかんがおいしい季節、覚えておきたい“おいしいみかんの見分け方”→みかん県の人「経験則だから」
133791 pv 156 50 users 282
-
「ちはやふるの作者も反応」仏語、英語、日本語を話す人曰く「日本語を話すと根本的な人格まで変わっている感覚になる」
132897 pv 272 390 users 328
-
日本唐揚協会のホームページに「唐揚げとは」という項目があったから開いてみたら思ったのと違ってすごく宗教っぽかったけど..
37381 pv 89 8 users 16
-
『法律をかいくぐるために作られた申し訳程度の店舗』みたいなのでしか得られない栄養があるので他にないか教えて→いっぱい..
465017 pv 713 569 users 277
-
ITリテラシー試験『ファイル名を見て一番新しいと思われるものを選びなさい』
227498 pv 219 20 users 624
-
カニの生活を潜入捜査しようとしたカニロボット、本物のカニに解体されちゃって悲しい
135870 pv 290 273 users 288
-
「先週、外来にASDの患者さんが来てさ」から始まる精神科医と循環器医の略語すれ違い医療アンジャッシュ
36310 pv 78 3 users 50
-
伝説的なティンパニストのライナー・ゼーガースさんが日本の音楽イベントに来てくれる理由「昆虫採集したいから」
42089 pv 89 18 users 126
-
「親友」を「心友」と書いたり「成功」を「成幸」などと書き換えるような人々からは距離を置くべきと学んできた。→「人財と..
193527 pv 391 494 users 125
-
世界中のスタバを地図で光らせてみたらなかなか興味深い結果に「欧州が意外」「オーストラリアはなぜ?」
56407 pv 115 9 users 270
-
キッザニア東京内のSMBCがサーバーダウンによるシステムトラブルに見舞われている模様「リアルさが違うな」「銀行系SE..
96915 pv 441 39 users 846
-
ディズニーシーに建築基準法的にNGのはずの「茅葺き屋根」の建物があるのはなぜ?→建築法規のプロが調べたら、驚きの事実..
387719 pv 441 245 users 537
-
ペンギンは1.34メートル先までウンチを射出できると判明、イグノーベル賞受賞の研究を超える結果に→「心の底からどうで..
21889 pv 260 7 users 4
-
すみだ水族館、赤ちゃんペンギンがかわいすぎて理性を失った表示をしてしまう「語彙力水に溶けたな」
202797 pv 591 311 users 2090
-
ギリシャの暑さと日本の暑さ、例えるならアイアンメイデンVSファラリスの雄牛
32505 pv 65 16 users 20
-
役所の文書には全角と半角を混ぜて書く謎ルールがあるらしい→ちゃんと歴史や理由があった
129704 pv 489 351 users 767
-
【カロリー爆弾】 アメリカの放送局CNNが選ぶ、世界の揚げ物料理30選 【デブ製造機】
103937 pv 325 323 users 323
-
いかにも柔らかそうな見た目のウォンバット、実は最強のおしりを持っている「天敵の頭蓋骨を粉砕できる」「撫でられないとう..
84235 pv 108 3 users 14
-
-
「自由な働き方を手に入れるため」を目的にIT業界へ転身するのは止めた方が良い:セキュリティの問題含めてカフェで仕事な..
28937 pv 55 4 users 22
-
コンサルタント「席数を減らし、外に行列できれば人気店に見える」お客さんのことを考えてお店は拒否→関西民からも『行列っ..
134892 pv 226 208 users 61
-
新任の先生向けの『懲戒もあり得るSNSでのNG行動グランプリ』が開催→想像を絶する「個人情報流出・守秘義務事例」が続々と
236966 pv 272 269 users 345
-
「ぐんぐんグルトは本日も買えませんでした。」日に日に雪が積もり、自販機で買えないことを報告し続ける人が面白い「絶望す..
187603 pv 633 428 users 193