火山防災をめぐる宮崎県高原町と鹿児島県霧島市、気象庁(2011年2月)

【注意】 これは噴火についてのまとめではない。人間集団が危機に直面した時の行動についての一事例として、推移を注視するためのまとめである。 戦略論に興味をもつ者として、特に、奥山真司氏が提唱する「人の容貌からその人物の世界観、認識の枠組を読み取る方法」としての「横綱論」を用いて、決断を迫られる立場に置かれた人物の行動について興味をもつ者として、現地や現場の邪魔にならないように気をつけながら、霧島山・新燃岳の噴火と防災について追跡している。
3
前へ 1 2 3 ・・ 41 次へ
早川由紀夫 @HayakawaYukio

1年の空白をつくることを許さない。1年の空白はその地域の死を意味するだろう。これが、現代社会が火山に対応することをむずかしくしている。いままで何度も賭けに出て、負けなかった。しかしいつまでも負けないはずがない。いつかは負ける。何万人も何十万人も死ぬときがかならず来る。

2011-02-11 21:28:52
SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 @rshibasaki

宮崎県高原町は町長さんが事態を掌握し、火砕流が起こっても死者を出さないで済みそう。鹿児島県霧島市の市長さんと鹿児島気象台長さんは、少し危ないように見える。それぞれの顔写真を見ながら、「横綱論」にもとづきこんなことを考えていた。三人それぞれ、小結上位、小結下位、小結と前頭の境界付近

2011-02-11 21:37:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「この小学校では、およそ30キロ離れた町の施設に避難することになっていて」NHK http://ht.ly/3UyLX 次の軽石噴火のとき、夏尾小は逃げないほうがよい。11キロ離れているから、校舎の中にいたほうがよい。間に山があるから火砕流はここへ来ない。避難中の事故が怖い。

2011-02-11 21:42:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

夏尾小から町へ向かう道は、新燃岳からの延長上だ。26-27日と同じ風向きだったら、噴煙の真下を移動することになる。きわめて危険な行為にあたる。

2011-02-11 21:44:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

軽石噴火が起こったら子どもたちをそこに置けないなら、いまの時点で学校を廃して町の学校に通わせるしか手はない。

2011-02-11 21:45:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

高原町立狭野小は9.3キロ。2週間の閉鎖を経て月曜日から再開するそうだ。NHK  http://ht.ly/3UyZ3 いっぽう7.2キロの霧島市立霧島小は平常どおりの授業を続けている。大人には指図できないが、子どもにこのようなリスクを課す社会は正常だろうか。私は疑問に思う。

2011-02-11 21:48:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

死都日本シナリオは無視できると思っている人が多いだろうが、そうでもないことに気づいた。この噴火がこの火山で1000年に1度だとする。カルデラ破局噴火は日本列島で1万年に1回。日本には元気な火山が約30あるから、これがそれである確率は1/300。もう少し条件を加味して、

2011-02-11 22:02:17
superspeed1963 @superspeed1963

@HayakawaYukio 失礼して質問します。火山噴火予知連絡会の人々や気象庁の人は、破局的なプリニー式噴火に対して避難に十分な時間をかけることができるほどの前兆事象・前兆現象が観測できると本気で信じているのでしょうか?先生のツイートからは否定的に感じますが。

2011-02-11 22:02:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

今後の可能性を考えて見ました。  http://ht.ly/3Uzt5

2011-02-11 22:02:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@superspeed1963 本気で信じていると思いますヨ。そうでないと説明がつかない。私はまったく信じていませんが。

2011-02-11 22:04:02
superspeed1963 @superspeed1963

@HayakawaYukio やっぱりそうですか。地震予知よりも可能性が高いと考えているように思えたので、とても危ういと感じてます。

2011-02-11 22:06:50
じゅん @tukinosuke

よく東京は鎌倉時代からの歴史の言う人が多いですが、地下深くに巨大な範囲で縄文遺跡があり、想像を越えた人口が存在したと、専門家なら皆知ってます。それは自然の災害などで埋もれた遺跡なんですよ。歴史は繰り返します。@HayakawaYukio @superspeed1963

2011-02-11 22:08:45
じゅん @tukinosuke

先生のおっしゃる大噴火による埋没が一万年前に東京であったことは確実です。@HayakawaYukio

2011-02-11 22:12:28
superspeed1963 @superspeed1963

@tukinosuke 関東の住民は、第2次関東大震災についても富士山噴火についてもまだまだ甘く考えてますね。@HayakawaYukio

2011-02-11 22:14:05
じゅん @tukinosuke

専門家は掘りたいのですが、なかなか協力が少なく、発掘できる場所も特定されつつも、場所が場所なので難しいのが現実です。きちんとそこからの歴史を掘り起こせば、真実の歴史が明らかになりますが。@HayakawaYukio

2011-02-11 22:14:49
切り取り線lite @k0_0t

✄--------- 2/12(土) --------✄

2011-02-12 00:00:01
矢口裕之 @yaguhiro

霧島火山の噴火確率はM5は0.006、M6は0.002パーセントの確率だった。7の可能性は500倍高まったということ。http://ow.ly/3UUOX RT @hayakawayukio: 今後の可能性を考えて見ました。  http://ht.ly/3Uzt5

2011-02-12 05:37:54
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@yaguhiro そんなのみつけてきたか。すっかり忘れていた。いまは異常時で、平時の500倍のりすくだということです。自分でやった計算ながら妥当だと思う。

2011-02-12 05:45:58
早川由紀夫 @HayakawaYukio

新燃岳噴火の火山学的解説(JNN報道特集2011.2.5) http://www.youtube.com/watch?v=33x8mf_yyU4

2011-02-12 08:50:08
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

このカメラ取材は2月3日18時に行われました。このときは「8000万トン出た」と言っていますが、その後の再計算で4700万トンに修正しています。溶岩湖へのマグマ注入が1月31日で終了していました。

2011-02-12 08:54:56
早川由紀夫 @HayakawaYukio

高原町長インタビュー場面は、13時頃アップできると思います。

2011-02-12 08:55:18
みおゆ @ay1038

@HayakawaYukio 昨日11時台の爆発について、ニュースでは「マグマ供給が続いている」との見方と流れましたが、これも気象庁の事実誤認でしょうか。もし事実なら、先生のおっしゃる31日に供給がストップしている場合とでは今後の展開が大きく変わりますよね…?

2011-02-12 09:45:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

高原町長が30日深夜、避難勧告した理由(JNN報道特集、2011.2.5) http://www.youtube.com/watch?v=_iUR_Jak2NA

2011-02-12 12:49:47
拡大
切り取り線lite @k0_0t

✄--------- 2/13(日) --------✄

2011-02-13 00:00:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ブルカニアンではない。プリニアンだ。ブログに専用カテゴリをつくって継続的に指摘している。これは、ぜったいやめない。 http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-category-8.html

2011-02-13 05:52:43
前へ 1 2 3 ・・ 41 次へ