ハーラン・エリスン短編集『死の鳥』刊行されました

まとめ中です。
4
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 14 次へ
. @tadaaho

ハーラン・エリスン「死の鳥」を読んでいるけど、「「悔い改めよ、ハーレクィン!」とチクタクマンはいった」に衝撃を受けた。言葉が理性を追い越し疾走している!!

2016-08-12 23:04:26
広島保生 @hamilton0422

エリスンの『死の鳥』の重版が決まったらしい。facebook.com/hayakawashobo/ ほかのエリスン作品刊行の呼び水になればいいなあ。

2016-08-13 16:00:52
selva @srfas3

エリスン新刊まだ3編しか読んでないけど面白い、というか期待通りのスーパー暴力沙汰SF。なんかわけ分からんけどかっこいいよ!という文学。

2016-08-14 01:09:31
selva @srfas3

「どの作家の世界の人物になりたくないですか」という問いがあれば絶対にエリスンだな!いや、ラヴクラフトもいやだな…

2016-08-14 01:18:33
村雨兄弟 @taptap53052845

『死の鳥』高橋良平氏の解説によると、クライム・ストーリーを中心にしたエリスン短篇集『愛なんてセックスの書き間違い』が今冬、国書刊行会から出版予定とのこと。素晴らしい。  シルヴァーバーグほどじゃないけど、エリスンも相当な量を書き飛ばしていた時期があるので、それらから発掘して欲しい

2016-08-14 15:12:57
黒太 @6060kurota

@FaMyles 賢い犬(生体兵器)、暴力大好きバカ少年、クソビッチな美少女。まるでラノベ設定、でも登場人物達がちゃんと(現代の常識とは違う)異世界のメンタリティで考え行動するガチガチのSFです←ある種の人にとっては不快、ふふ。SF界の喧嘩上等!エリスン素晴らしい ヽ('∇')ノ

2016-08-14 17:47:39
岡本 俊弥 POD書籍/kindleで作品を発表中です! @toshiya_ok

今週はハーラン・エリスン『死の鳥』です。人気はあるのに翻訳書が出ないことで有名な、レジェンド2冊目の短篇集になります。過去雑誌で企画された受賞作特集がベースなのでベスト版になっています。bit.ly/2aVyizQ bit.ly/2b3x1Zq

2016-08-14 22:07:38
. @tadaaho

ハーラン・エリスン「死の鳥」圧巻。唖然。茫然。(カイジのナレーション風に)陳腐な言い方だが哲学書のよう。頭に残り続けるこの余韻は何だろうか・・・・・・

2016-08-14 22:29:21
フーリッシュプライド。 @edirphsiloof

ハーラン・エリスン「死の鳥」表題作がすばらしい。余計な解釈は無用、とにかく読み進めずにはいられない。一見奇をてらっているような額縁部分が、実は注釈として理解の助けになっている、というのが気障ねえ。

2016-08-14 23:57:14
koizumi @DextroII

エリスンの新刊買わないと。何年ぶりだろう、エリスン読めるなんて長生きはするもんだって気分に。

2016-08-15 13:07:54
稲葉振一郎 @shinichiroinaba

エリスン『死の鳥』をkindleで買ったが早川@Hayakawashoboはもういい加減にしてほしい。前にも言ったがあとがきの件だ。今回もばっさり削っている。問題はあとがきに収録作の書誌データが入ってるということ。

2016-08-15 14:58:38
うさぎ小天狗(実写版) @USAGI_koTENGU

エリスンてばパンクでいいねえ。お元気だねい。

2016-08-15 20:14:10
うさぎ小天狗(実写版) @USAGI_koTENGU

エリスンのグルーヴ感というか書きたさっぷりというか、自動書記かよと思わされるような饒舌なノリは平井和正氏のそれを思わせてたまらないよ。

2016-08-15 20:15:59
広島保生 @hamilton0422

今日届いた本。ハーラン・エリスンのA Bibliographical Checklist。『死の鳥』の解説に出てきたやつ?ぼくのは千部のうち211番。エリスンの写真や書影もあって、ながめるだけでも楽しい。 pic.twitter.com/zNWbFLAc0w

2016-08-15 21:07:08
拡大
拡大
拡大
ランガスタラまおちん @maokenta

嗚呼だめだもう寝やう明日お休みだし久しぶりに封切りで映画を見て憂さを晴らさう英気を養おうそしてエリスンの短編集「死の鳥」を買おう(´・ω・`)アーブー

2016-08-15 23:07:30
みかん @Jespa_ort

ミステリ界隈の若手がミステリ界隈でやっていくぞみたいな相互 age してるのみるとつらくなるよ アシモフとエリスンみたいに殺し合って欲しい

2016-08-15 23:30:34
🛌(˘ω˘ ;) @netahougaii

『死の鳥』ちょっとずつ読んでるけどエリスンってこんなだっけ?という感が強いので『世界の中心で愛を叫んだけもの』もいずれ買い直すと思う。

2016-08-16 00:14:09
三和土 @tataki_noon

エリスンの短編集は、ジャズアルバムを買うような趣きがある。

2016-08-16 00:47:21
夢幻ノ介 @gymnopedia2

@akatukitisa 「永遠の淵に立つ都市」=「危険な過去への旅」でしょうか。エリスン原作なら見ないわけにいかないですね。昨日は寝落ちしてすみません。

2016-08-16 01:22:30
うさぎ小天狗(実写版) @USAGI_koTENGU

パンクSFの系譜はやはりエリスンまで遡られるのだなあ。怒れるおっさん。

2016-08-16 08:43:50
渡辺電機(株) 単行本『父娘ぐらし』発売中! @w_denki

死の鳥 (ハヤカワ文庫SF) ハーラン・エリスン amazon.co.jp/dp/4150120854/… おおー。あーでも「おれは今エリスンを読んでいる!」という高揚感が無いと、キツいかもしれない

2016-08-16 08:49:59
糸田屯 @camelletgo

前も言ったけど、「竜討つものにまぼろしを」はエリスン流異世界転生モノだぜと満面の邪悪な笑みを浮かべながら言いたくなる話なのでイイですよ(ニッコリ)。フィニッシュの決め方でアンブローズ・ビアスの「アウルクリーク橋の出来事」を思い出したりした。

2016-08-16 08:52:37
糸田屯 @camelletgo

昔、エリスンおじさんも制作に関与した「おれには口がない、それでもおれは叫ぶ」のゲーム版は、ちょっと前にsteamで配信されたので手軽にプレイできるぞ。 「I Have No Mouth, and I Must Scream」 store.steampowered.com/app/245390

2016-08-16 08:57:54
糸田屯 @camelletgo

I Have No Mouth, and I Must Scream − intro youtu.be/iw-88h-LcTk よりによってこのタイトルをゲーム化してしまうのはなんというかエリスンおじさんらしいよね。 pic.twitter.com/XFqSJNmT5p

2016-08-16 09:04:54
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 14 次へ