『教養教育』、『高等教育』の『意義』と、『形骸化』の原因・・・・研究の進め方が分かっていない人が「案外」多い?

2
ヨートゥーン @jotun82

奥出先生の、大学とか教養に関するお話をまとめてみたよ。       (・ω・)つ http://togetter.com/li/106277

2011-02-28 06:27:37
ヨートゥーン @jotun82

自分は教養が身についているだろうか?身についているとしたらどこで身についたのか?身についていないとしたらどうやったら身につけられるのか?身につけた教養を後続に伝えるにはどうしたらよいか?…奥出先生のツイートを読んでそんなことを考えました。

2011-02-28 06:36:39
ヨートゥーン @jotun82

「教養」の話とはちょっと違うんだけど、社会に貢献する方法ってのはいろいろあると思う。私はまだそれほど長く生きていないけど、「意思疎通の齟齬」や「情報共有の不徹底」によってものすごい損失が生まれることを知った。そんなわけで、そういった不具合を解消するのは一つの社会貢献の形だと思う。

2011-02-28 06:48:21
ヨートゥーン @jotun82

そういやマッキンゼーの礎を作ったマービン・バウワーも似たようなことを言ってた。彼がコンサルをやろうと思ったきっかけは、世界恐慌の時に避けられたはずの破綻が「意思疎通の問題」によって起こったのを目にしたからみたい。 http://bit.ly/h2US3w

2011-02-28 06:51:44