遊戯王カード暴落事件が示した、カードゲームの「価値」について

少し前にVジャンプがフラゲされ、そこに示された新ルールに、遊戯王界隈全体がどよめきました。  「大半のカードテーマが死ぬ」といった危惧からか、各種カードショップは遊戯王の買い取りを見合わせるか、買い取ったとしても価値が大暴落する事態に。  それを見たある人のつぶやきをまとめました。
45
尾野(しっぽ) @tail_y

遊戯王カード暴落事件が示しているのは、カードゲームで価値があるのはそのカードで行われる体験であって、紙とインクではないということ。なので、手元にあるカードはまだ友達と遊べるにも関わらず価値が失われることがある。ソシャゲなんてデータだ、という言説がいかにズレているか

2017-02-19 21:52:24
尾野(しっぽ) @tail_y

非常に面白いことに、遊戯王は昔のルールで友だちとまだ遊べる。でも、公式に認められていないという一点だけで大きく価値を落とす。この時失われたものは何なのかと考えると複雑だ…。流行ってるゲームが流行らなくなって、内容はそのままなのに、やる気がしないという時に失われたものみたいな

2017-02-19 21:56:49
尾野(しっぽ) @tail_y

ソシャゲが終わったら遊べなくなるって言うけどもさ、したら、別にゲームによってはさ、画像データを保存して、電卓で攻撃力を計算してサイコロ降れば擬似的にゲームできるよ?何なら持ってないSSRも使い放題だよ。でも、そうじゃないじゃん?ゲームの価値ってそこじゃないじゃん?

2017-02-19 22:00:08
尾野(しっぽ) @tail_y

著作権は置いといて、技術的にはなんだって可能よ。ゲームの計算式なんか解析されてるのが殆どだから、有志がコード組んだら似たゲームも動かせるしさ。でもそうなったとしても、みんな遊ばないでしょ。凄い!って言って、でも遊ばなくなるよ。そういうことじゃんね、結局。

2017-02-19 22:03:43
尾野(しっぽ) @tail_y

そもそも論で言うと、終わった後の価値を考えてゲームを選ぶっておかしくない?っていう話ですよ。カードゲーム選んでる人は別に終了後に残るから選んでるんじゃなくて、面と向かってとか、山札切る感じとか、そういうの含めてゲーム体験が楽しいから選んでるんじゃないのかな。

2017-02-19 22:06:47
尾野(しっぽ) @tail_y

その気になれば、カードをコピーしたりネットで画像持ってきて、ちゃんと印刷すれば、好きなだけ好きなカードで遊戯王を遊べるけどさ、そうじゃないじゃんね。仮にインクと紙が本物でも、偽物のカードなら、それは価値がないじゃんね。そういう話じゃん。

2017-02-19 22:11:57
尾野(しっぽ) @tail_y

MtGとかポケモンカード流行った時「そんな意味の無いものを」って言う大人も居たけど、違うんだよね。友達とパック開けてレア引いて騒いで自慢して手に入ったカードで新しい戦略考えて罠にはめてドヤ顔して負けて悔しくて次の休み時間が待ち遠しくて、そういう意味があったわけじゃん?

2017-02-19 22:20:59
尾野(しっぽ) @tail_y

そしたらさ、なんでそういう人が、大人になったらソシャゲに対して「そんなものはただのデータだ」って言っちゃうんだろうって、残念になるんだよ。

2017-02-19 22:21:44
尾野(しっぽ) @tail_y

暴走して連続ツイートしすぎました。

2017-02-19 22:22:10