『偉大な記憶力の物語』あと、数字や記憶関連の話題

「記憶力がいいからと言って天才にはなれないんじゃないかなー」と思い、過去のこんな話題を思い出しました。折角なので集めました。 『偉大な記憶力の物語』 『ぼくには数字が風景に見える』 『数覚とは何か?』 ◎全体像を知ってから仕事をしたい話 http://togetter.com/li/108939 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 4 5
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

昔、自分では物理は得意だと思ってたんだけど、電気が苦手だった。あそこらへんで、わけがわからなくなってしまった。あと、図がないと理解できない子かもしれない…

2011-02-25 13:16:22
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

化学の元素周期表は苦労した。これ、綺麗でいいよ。エレメンタッチ。"類似した性質を持つ元素同士が離れて表記されるなど、表現が不十分…完璧とは言えないこの周期表を、画期的な観点から再構築…" Elementouch(エレメンタッチ)" http://bit.ly/aJg5mQ

2011-02-25 13:18:26
きしだൠ(K1S) @kis

@marianna_ave 電気、むずかしいですね。高校の力学は微分操作だけでできるのに対して、電気は微分方程式だからなのかもとか、なにも調べず記憶をたよりに言ってみる。

2011-02-25 13:19:52
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

綺麗で、それでいて、少し不規則性があると、覚えるのが楽しい。国語の動詞活用はそれで全部覚えた。中学生の頃だけど。お揃いの中に、個性あるのが少し混ざってるって感じ。

2011-02-25 13:22:16
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@kis 電気は、右手の法則と左手の法則が、どっちがどっちか、わからなくなります…

2011-02-25 13:24:35
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

ラテン語とイタリア語が楽しいのは、そういう『綺麗』で『個性』がある言葉を覚えるという快感、なのだな…

2011-02-25 13:34:47
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

覚えるのが楽しいのではなくて、綺麗で個性だから楽しい、だから覚えてしまう、自然と。理屈をつけると嘘臭いな。なんか、文字が変わって見えてくるんだよ、やっていると。イメージが全然違うの。だから、イタリア語ずっとやってて英語見ると、凄い変な感じ。

2011-02-25 13:36:22
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@kis 今電磁気学の本を開いたけど、何か読めない。私は本当に理系でしたか…

2011-02-25 13:38:43
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 3/10(木) -----------✄

2011-03-10 00:00:00
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

記憶力が良いのと、天才は違うだろう。記憶した情報を活用できないと意味がない。

2011-03-10 12:24:06
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

「『偉大な記憶力の物語』あと、数字や記憶関連の話題」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/110065

2011-03-10 13:53:56
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

RT @taroyam: sum, es, est, sumus, estis, sunt と eram, eras, erat, eramus, eratis, erant の12をこの順に覚える。

2011-02-18 18:13:38
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

RT @taroyam: 練習問題は文法用語を用いて活用を問うている点。慣れないうちは戸惑うか。sum, es, est...sunt は、1人称単数、2人称単数、3人称単数・・・3人称複数の順に並んでいる。

2011-02-18 18:14:12
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

RT @taroyam: sum の変化がわかると possum(・・・できる)も同様にできる。先の順に紙に写し、見ないで書けるようにする。「スム・エス・エスト・スムス・エスティス・スント」。「エラム・エラース・エラト・エラームス・エラーティス・エラント」と唱えてもよい。

2011-02-18 18:14:01
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

記憶力悪い悪いと自分では思っていたが、sumの活用はしっかり覚えた。sum, es, est, sumus, estis, sunt, eram, eras, erat, eramus, eratis, erant. 3日で覚えられる。不思議だ。

2011-03-06 23:50:19
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

ego sum, tu es, is est… と覚えているので、「現在一人称単数」ではなかなか咄嗟に出てこなかった。それまで『シリアルな』覚え方だったのを、少し工夫した。同じ人称でグルーピングして、共通部分と差分を頭に入れる。それとは別に、シリアルで空で言えるようにした。

2011-03-03 21:33:21
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

興味深い話ですよね~。記憶力にはいまだにロマンがありますね。基本原理がわからないという点と局在か否かなど。RT@marianna_ave 「『偉大な記憶力の物語』あと、数字や記憶関連の話題」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/110065

2011-03-10 13:58:59
九曜@navagraha_@mastodon.juggler.jp @navagraha_

ルリヤの本だっけか、まだ読んでない。タメットの本は読んだ、面白かったし原題の方が好き//.@marianna_ave さんの「『偉大な記憶力の物語』あと、数字や記憶関連の話題」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/110065

2011-03-10 17:54:52
前へ 1 ・・ 4 5