『我々一般人が非常時に出来ることと、情報リテラシー』について考えてみた

主につぶやきを使わせていただいたplummet氏のつぶやきより 「( ゚Д゚) さっきからつぶやいていた【覚書】シリーズがとぅぎゃられました。別の「考えてみた」ことを追加編集してくださってもいいと思います。これが結果ではなく、きっかけになればいいなと思って書き始めたものですので。」 皆さまも思うところがあれば追加編集お願いいたします。
50
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】リテラシー。今回、最初の地震時に人騒がせな『負傷したという嘘』ツイートがあった。バレた時に批判が渦巻いた。時間がたち、その犯人を晒そうとしたツイートもあった。これらすべてのツイートは、この非常緊急の時にまったく意味はない。無視してトラフィックを下げる方がよりマシ。避難は後

2011-03-13 13:00:45
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】子供。被災児童の、特に心のケア。先程の外部医療関係者との「つながり」によって保護者に適切な呼びかけが出来るようになれば。また外部でも、被災映像が子供たちにトラウマを与える危険は見逃してはいけない。子供に与える情報として、テレビの横並び特番放送は何らかの考慮が必要では。

2011-03-13 13:06:12
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】義捐活動。災害発生初期に物品の寄贈をするのは無意味。過去の震災での事例を教訓に。ボランティアも邪魔になるケースがある。募金行動が正解の最大公約数。私的に現地へ車で向かうなどとはこの時点では言語道断だという常識を作る。政府や報道から呼びかけがあった場合だけ行動すればいい。

2011-03-13 13:10:25
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】被災した在住外国人や観光入国者へのケア。言語の問題。非常時用の筆談器具や指差し会話ボードを避難所に常備。また避難呼びかけの段階での適切な伝達方法の模索が必要。在住の場合は、日頃からコミュニティとして接点を持ち、非常時の意思疎通をスムーズにする必要が地域コミュニティごとに。

2011-03-13 13:13:11
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】日常。被災を免れた我々は、日常を過ごさねばならない。これを非難してはいけない。我々の「社会」がこの被害を復興するのだ。「社会」は回らなければならない。災害初期には様々な制約を受け自粛が起きるとしても、日常は回復されねばならない。被災者が帰還してくる日常をお膳立てしよう。

2011-03-13 13:22:15
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】ペットについて。被災地域周辺で動物愛護団体が一時預かりをしていたとのこと。こうした団体、施設は非常時、災害時に提供できるサービスを策定して、日頃から飼い主さんたちに伝えておくことはできないだろうか。避難所に置いておくと食事面でケアが難しい。さらに考える必要あり。

2011-03-13 13:27:28
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】保険。今回の件で、大災害時の免責を放棄し全額支払いを決めた会社あり。保険関係は命に直結しない分、後回しにされるかもしれないので、適切な情報を被災者関係者に提供・情報共有できるようにしたい。相談窓口の周知等々。

2011-03-13 13:30:25
久保田弥代/plummet @plummet

( ゚Д゚) あれもうこんな時刻……俺は何時間、覚書を書きまくってんだ。

2011-03-13 13:35:33
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】医療関係。アレルギーがある人の避難生活における食事について、配慮をどうするか。アレルゲンフリーの食品を備蓄しておくよりないのか。各避難所のみならず、自治体ごとの備蓄を確保し、配給できるようにするとかか。

2011-03-13 13:39:33
哺乳類型爬虫類 @harunotokage

@plummet 抗ヒスタミン剤とか酸素吸入器とか、万一の事態の備えも+。

2011-03-13 13:57:46
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】生生しい話ではあるが、女性の生理用品もそれなりに備蓄されておいて然るべき。その意味では、これは男女問わずだが替え下着も少数でいいから備蓄にあってもいいかもしれない。どんどん備蓄すべきものが増えてきて困った。

2011-03-13 13:43:28
久保田弥代/plummet @plummet

【NHKニュース】気象庁発表、今後三日以内にM7以上の余震が起きる可能性は70%以上。津波の発生も十分ありうる。被災地およびそれ以外の地域の人も、引き続き厳重な警戒をもって臨んでください。けっして油断しないでください。

2011-03-13 14:05:03
はぐろ@野うさぎ👯‍♀️🚑💫🌲♌🤖☃🔥🎪🏴‍☠️🥟🐏⚔👾🌽🎪 @CA_haguro

plummetさんの覚書読んでると、あの時とは環境が違うのを実感する。それと、あの時子供だった私は気にも止めなかったけど、保険とか色々大事なものがあるって気付く。

2011-03-13 14:01:41
久保田弥代/plummet @plummet

( ゚Д゚) さっきからつぶやいていた【覚書】シリーズがとぅぎゃられました。別の「考えてみた」ことを追加編集してくださってもいいと思います。これが結果ではなく、きっかけになればいいなと思って書き始めたものですので。 http://togetter.com/li/111097

2011-03-13 14:11:05
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

↓こんな意見具申もいいと思います。さすが愚神礼賛氏w

2011-03-13 15:14:00
紅礼 郷梨 @gre_goriy

思うんだけどさ。マスコミ、各避難所に記者を送り込んでいるのなら、その避難所にいる人について、集合写真を取らせてもらって報道するときに「この避難所にはこの方々が○時の時点でおられました」って紹介すればいいのに。そしたら、それをみた他の被災者が安否パッと確認できるんじゃないのかな

2011-03-13 14:38:16
紅礼 郷梨 @gre_goriy

@SatoMasahisa 佐藤議員にお願いです。マスコミが避難所に記者を送る時は、避難所に居る方の集合写真を撮ってもらい、避難所について報道するときに「○日の○時にはこの避難所にこの方々が避難されていました」という風にその写真も報道してもらうよう依頼してもらえないでしょうか?

2011-03-13 14:49:06
紅礼 郷梨 @gre_goriy

@SatoMasahisa そしたら、それをみた他の被災者が安否パッと確認できるんじゃないのかな、とおもいますので。被災者同士での安否確認がしやすくなるんじゃないでしょうか?

2011-03-13 14:49:41
紅礼 郷梨 @gre_goriy

いえいえ。了解です。むしろありがとうございます。 RT @tamakiya_dame: @gusinraisan 勝手してすみません。先程佐藤議員に出された文章そのまま原口一博議員にも送らせてもらいました。

2011-03-13 15:00:23
久保田弥代/plummet @plummet

よく覚えておこう、今、行われている官房長官会見に手話通訳が初めてついた。これを賞賛しよう。多くの人に情報が届くことを喜ぼう。それを覚えておき、今でなくてもいい、伝えよう。これからもこれが続くように。

2011-03-13 15:35:05
久保田弥代/plummet @plummet

( ゚Д゚) 社民党福嶋党首によれば、手話通訳がついたのはTwitterの声が政府にまで届いたのだとも言えるわけだ。みんな、声を挙げることは無駄じゃないぞ! アイデアがまとまったら政治家にアピールするのは有効だ!(無闇にはやるなよ、混乱するから)

2011-03-13 15:51:44
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】被災地向けに日持ちのする食品の生産を振り分けたため、各地コンビニ、スーパーで品薄に。それを買い占める動きがあったため、老人世帯に需要があるそうした食品(総菜パンなど)が払底するという事態。一般国民側のモラルというか、冷静な判断と、政府側の危機察知・早期の呼び掛けが必要か。

2011-03-14 23:03:24
久保田弥代/plummet @plummet

【覚書】記者の傲慢はどのようにして抑制されるべきか。報道各社が内省・修正していくしかないが、国民の要請で果たしてそれが得られるか。今回、救出本格化以降のヘリ取材は以前の震災より減ったようだ。マスコミにまだ反省能力が残っていると信じたいが。自浄能力。反省能力。

2011-03-15 10:34:56
久保田弥代/plummet @plummet

( ゚Д゚) 不謹慎関係の公式RT多いな。我が家では、地震以来頭痛に悩まされていた妹に不謹慎お笑いネタを見せて大笑いさせたら、即効快癒した実体験により、笑い推奨です。不謹慎ジョークもばんばん言うし、半ボケのトーチャンの言動で笑うことも躊躇しない。

2011-03-16 09:55:15
久保田弥代/plummet @plummet

そういえば、馴染みの外食店があって、この交通網の混乱で顔を出せないよ、という皆さん、お店のメールなりTwitterなりご存じでしたら、一度連絡してみてあげてください。気持ちだけでも支えてあげてください。外食産業、かなり閑古鳥らしいです。

2011-03-16 17:06:13