【鰻枯渇問題】水産資源の乱獲枯渇問題は、元々存在しなかった捏造された伝統食文化に飛びつく消費者が起こしている(`皿´)【反捕鯨問題】

丑の日が近いから、ということではないんですが、水産資源の枯渇と漁業総量規制と市場で作られる【元々存在しなかった日本の伝統的食文化】の関係せいについて。
47
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
加藤AZUKI @azukiglg

後は、「栽培漁業」「養殖漁業」への遷移とかになる。「天然海産物には手を付けず、養殖を行う」というもの。でも養殖のために稚魚を採り尽くしつつあるのが鰻(最初に戻った)なので、完全養殖の確立と、完全養殖鰻以外禁漁にするしかない @Iutach

2017-06-04 16:32:50
ゆ〜たん💉💉💉💉💉💉💉 @Iutach

滅ぶくらいだったらいっそ総量規制やってみればいいのに…。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:33:18
加藤AZUKI @azukiglg

あと、どのみち遠くない未来に日本の漁業は今以上の衰退に向かうとは思う。 ・漁師は自営業で収入が不安定 ・漁獲の減少により、既存漁師が新規漁師の参入を拒む ・3Kを嫌った若者が参入しないので後継者が少ない ・漁師の母数そのものが減少 ってなってる。 @Iutach

2017-06-04 16:27:50
加藤AZUKI @azukiglg

いずれ「完全養殖魚以外は食用禁止」とかになるかもしれん。まあ、数十年か十数年オーダーの話だけど QT @TIG0906:@Iutach どこかのタイミングで日本の漁業は内陸での養殖にシフトする気はしている そのタイミングがもう色々手遅れの時期かどうかは別として

2017-06-04 16:33:27
加藤AZUKI @azukiglg

繰り返しになるけど、「やってみることで自分だけが損をするのが怖い」っていう漁師の疑念を払拭しないとならんのです。漁師は【自営業】で、不漁時の【生活保障がない】わけだから。「試しに死んで見ろ」とは言えないでしょ QT @Iutach: 滅ぶくらいだったらいっそ総量規制やってみれば twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:34:22
ゆ〜たん💉💉💉💉💉💉💉 @Iutach

繰り返しになりますが、それをノルウェーやニュージーランドはやりとげたんです。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:35:31
加藤AZUKI @azukiglg

繰り返しになりますが、人口規模とライフスタイル(食文化)の相違も考慮しないと。 QT @Iutach: 繰り返しになりますが、それをノルウェーやニュージーランドはやりとげたんです。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:36:15
加藤AZUKI @azukiglg

ノルウェーの人口=519万人 ニュージーランドの人口459万人 @Iutach

2017-06-04 16:37:18
ゆ〜たん💉💉💉💉💉💉💉 @Iutach

それを考慮した結果、漁業は滅びるしかないという結論になるというのなら、そうなんでしょうかね。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:37:57
加藤AZUKI @azukiglg

それでも需要はあるので、「自営業としての漁師」は滅び、「産業(企業)としての水産会社」は生き残りのために、漁果の占有を進めるんじゃないですかね。 QT @Iutach: それを考慮した結果、漁業は滅びるしかないという結論になるというのなら、そうなんでしょうかね。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:39:01
ぢべた @jibetaP

@azukiglg せんべいやかき揚げ作るの免許制にするのは割とありかもしれません。(刺身なら流通範囲がたかが知れてる)

2017-06-04 16:39:31
加藤AZUKI @azukiglg

漁業が滅びても「魚食いたい」という需要がなくなるわけではないから、「自営業の漁師よりもシステマチックに漁業を行う水産企業」が勃興し、「国内産と似たような海外産水産物を商社が海外の漁港から買い入れてくる」っていう流れに変わると思います @Iutach

2017-06-04 16:40:16
加藤AZUKI @azukiglg

「中央の工場(加工センター)で刺身まで造って、チルドにしてトラック輸送」とかあるので、流通範囲は意外と広いかも QT @jibetaP: @azukiglg せんべいやかき揚げ作るの免許制にするのは割とありかもしれません。(刺身なら流通範囲がたかが知れてる)

2017-06-04 16:41:20
ハチマキくろだ @hatimaki_kuroda

超えて獲らなかった人に補償する「生活保証特区」やってみて問題点洗い出すとかできないのかなー。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:42:21
ゆ〜たん💉💉💉💉💉💉💉 @Iutach

めでたく水産庁は解体ですね。それはそれでまぁ、然るべき末路かもしれん。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:42:34
加藤AZUKI @azukiglg

結局の所、誰かのアイデアひとつでポーンと解決しない問題というのは、需要側にせよ供給側にせよ、強権的な要請をほいほいできない事情があるわけで、そこんところを「そんなこと知るか!やれ!」ってできない以上は、簡単には事は運ばないかなあ、と。 @Iutach

2017-06-04 16:43:08
加藤AZUKI @azukiglg

いや、水産庁は漁獲だけを監督してるわけではないので。そんなに水産庁憎まんでも。養殖事業とかも水産庁の監督内ですし。 QT @Iutach: めでたく水産庁は解体ですね。それはそれでまぁ、然るべき末路かもしれん。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:43:46
加藤AZUKI @azukiglg

不漁保障を作ったら多分、「獲れなかった」と申告したほうが楽に補償金が貰えるってなって、別の問題に発展する気がする(^^;) QT @hatimaki_kuroda: 超えて獲らなかった人に補償する「生活保証特区」やってみて問題点洗い出すとかできないのかなー。 twitter.com/azukiglg/statu…

2017-06-04 16:44:28
ゆう @boketsukkomi

@azukiglg @Iutach 漁協ベースで漁師を雇用した半官半民の漁業企業なんてどうでしょう。 まあ、実態を全然知らない門外漢が言ってることなので、たぶん僕の知らないなんかの都合で実現不可能なんでしょうが

2017-06-04 16:46:08
加藤AZUKI @azukiglg

その場合も、「不漁のときの給与保障を何で補填するか」が課題になりそうですね QT @boketsukkomi: @azukiglg @Iutach 漁協ベースで漁師を雇用した半官半民の漁業企業なんてどうでしょう。 まあ、実態を全然知らない門外漢が言ってることなので、たぶん僕の知ら

2017-06-04 16:46:51
加藤AZUKI @azukiglg

天然海産物を相手にする産業なので、 1)獲れすぎて値崩れするのは困るから、漁獲抑制する 2)獲れなさすぎると手取りが打撃受けるから、乱獲に拍車かかる のどっちも起きる。 @boketsukkomi @Iutach

2017-06-04 16:48:09
加藤AZUKI @azukiglg

まあ、「自営業の漁師」を撲滅しちゃうという手もあるかもしれないけど、そうしたらそうしたで「船を出したけど何も獲れませんでした」みたいなのが何日も続く状態を、企業は看過できるのか、みたいな話にも。 @boketsukkomi @Iutach

2017-06-04 16:49:04
ゆう @boketsukkomi

@azukiglg サイドビジネスとかいろいろ考えましたが、いずれも100%絶対安心とは言い切れないですね。 税金で補填するというのが一番頭を使わない回答だとは思うのですが、たぶん僕が思ってるより問題が多いと思います

2017-06-04 16:50:03
加藤AZUKI @azukiglg

欧州人は案外保守的で「伝統的なものしか食べない」「外国のよく分からないものは食わない」「地産地消」「伝統的料理しか食べない」とか結構多いらしい。 対して日本は戦後の食の洋化のみならず、国内各地の伝統食の「日本全体での共有化(和食の日本食化)のせいか、食の選択肢が広い。

2017-06-04 16:51:51
加藤AZUKI @azukiglg

広い、つーか、「それ元々日本食じゃないだろ!?」っていうものまで、日本化して、なおかつ普及させちゃう。料理で言えば、カレー、ラーメン、ナポリタン、麻婆豆腐wとか。なので、「地元では獲れない食材」を使った料理が「古来の伝統食」であるかのように錯覚しがちなんだと思う。

2017-06-04 16:53:13
加藤AZUKI @azukiglg

加えて、総人口の7割が食べ物を生産しない地域=都市に住んでる。都市で生産される食べ物てのはタカが知れてるわけであり、「地元で獲れたものを地元の調理法のみで食べてそれで暮らしていく」てのは、都市生活者には無理。不可能。

2017-06-04 16:54:14
前へ 1 ・・ 3 4 次へ