鳥は量子を使って地磁気を見るらしい

偶々拾ってきた科学ニュース。すんごく面白そうだったのだけど、時期が時期だったので暫く保留にしてたのを改めてディスカッションの俎上にしたのです。本件の発端は、東北関東大震災の前に茨城であったクジラの大量座礁(ストランディング)が地震と関係していないか?という話で、地磁気が関わるのではないかと考えて色々調べた折に見つけた物なんです。
19
職人/げるびらりあ @gervillaria

さてと、今日は先般溜め込んでた『量子力学を用いた鳥類の地磁気感知』のお話、やりましょーか。

2011-03-18 22:30:40
Yuanrang @Ievrem

え、やるんですかw

2011-03-18 22:31:09
ピピカソ @e03122008

@gervillaria なんですか、その話!w>『量子力学を用いた鳥類の地磁気感知』

2011-03-18 22:32:44
職人/げるびらりあ @gervillaria

やっちゃうのです。再送。 RT @gervillaria: あ、そうそう。昼すぎに少し話題になった、鳥が地磁気を見ている、というお話>http://bit.ly/fjgRQE

2011-03-18 22:34:29
職人/げるびらりあ @gervillaria

もう一個。 RT @gervillaria: 元論文はこちら>http://bit.ly/dETruq 正直、私もこの分野良く知らないので、査読誌かどうかすら。内容的にも『判らない事が判りました』な感じですし。 @mkit0429

2011-03-18 22:34:40
職人/げるびらりあ @gervillaria

@papapapapageno1 おお、それはまた奇遇な! 私も勉強不足な世界なので是非是非w

2011-03-18 22:39:47
職人/げるびらりあ @gervillaria

さて、今回の件なんですけど、まず前提として、「渡り鳥がどのように方向を感知するのか」という課題があったですよね。見渡す限り海しか無い大洋の上を飛んでいる時に、どうやって陸の向きを感知するのか……私の子供の頃だと、まだ「星の位置で確認してるんじゃ?」なんて話もあったような記憶が。

2011-03-18 22:41:18
職人/げるびらりあ @gervillaria

星の位置での確認って、人(特に昔の海軍航空隊とか)が長距離飛行する際に使ってた方法なんですけど、これって季節の変化とか考えると、かなり学習に手間がかかるし、遺伝子にインプットしておくのが困難なメソッドですよね、改めて考えれば。

2011-03-18 22:43:08
木登りヤギ@ 「作りすぎちゃったのでもらってください」とぶぶ漬けを持ってくるタイプの隣人 @kinoboriyagi

@gervillaria 偏光パターンを視るって説も読んだ覚えがあります。太陽が出てさえいれば、曇りの日でも方角が分かるとかなんとか。

2011-03-18 22:44:02
職人/げるびらりあ @gervillaria

それは初耳です! へぇ、やっぱ色々考えられてたんですねー RT @kinoboriyagi: @gervillaria 偏光パターンを視るって説も読んだ覚えがあります。太陽が出てさえいれば、曇りの日でも方角が分かるとかなんとか。

2011-03-18 22:44:36
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)まぁ、それで現行の定説は「地磁気を読み取っている」という事だったんですよね。実際人間を含むいろんな生物には脳内に磁気を感知する仕組みが有るという話があって……

2011-03-18 22:47:29
Yuanrang @Ievrem

2004年くらいから次々に出たんですよね。脳のNクラスター部分が関係している、磁気受容に活性酸素が関係ある、特殊な視覚細胞で実際に磁場が見えている、とか

2011-03-18 22:48:30
Yuanrang @Ievrem

あとBBCだったかな?地磁気のずれを日没ごとに体内のナビシステムをリセットして飛んでゆくという説

2011-03-18 22:53:12
職人/げるびらりあ @gervillaria

人間の場合は脳内にマグネタイトが含まれる領域が有るとか何とか聞いた事が有るよな気がしますが、ネットで調べようと思ってもメガテン関連ばっかだったり、与太話ばっかだったり。うーん。

2011-03-18 22:56:24
ChanceMaker @Singulith

RT @gervillaria: 人間の場合は脳内にマグネタイトが含まれる領域が有るとか何とか聞いた事が有るよな気がしますが、ネットで調べようと思ってもメガテン関連ばっかだったり、与太話ばっかだったり。うーん。

2011-03-18 22:57:49
職人/げるびらりあ @gervillaria

イマイチ信用しきれない書き方の『ヒトの生態磁石』話の一例>http://bit.ly/gosHwK

2011-03-18 23:02:01
Yuanrang @Ievrem

査読とか難しいことはわからないので、貼ってゆきますか。 磁気受容器は脳と目の一部にあるのではという実験結果による説 http://is.gd/oFBWJU

2011-03-18 23:05:25
職人/げるびらりあ @gervillaria

ま、それは兎も角今回の鳥のお話なのです。ソース再掲>http://bit.ly/fjgRQE 面白いのは、地磁気を『感知』しているんじゃなくて、『見ている』っていうとこ。これ、凄いと思うんですよね。量子の話も面白いけど。

2011-03-18 23:05:50
Yuanrang @Ievrem

そういや、鳩の帰巣は街路灯や道路見ているからというのもあった。それはあって当然かな

2011-03-18 23:06:50
職人/げるびらりあ @gervillaria

あ、普通に視覚記憶でルートを記憶するんですね。ランドマークの多い鳩の生息環境なら……あ、でも伝書鳩はそれだけじゃないかもですね。 RT @Ievrem: そういや、鳩の帰巣は街路灯や道路見ているからというのもあった。それはあって当然かな

2011-03-18 23:09:18
Yuanrang @Ievrem

探しやすいところから。 渡り鳥は磁場が見える:青色光受容体と磁気の感知 Wired News日本語版 http://wiredvision.jp/news/200906/2009063023.html

2011-03-18 23:09:38
ChanceMaker @Singulith

RT @gervillaria: さてと、今日は先般溜め込んでた『量子力学を用いた鳥類の地磁気感知』のお話、やりましょーか。

2011-03-18 23:10:14
Yuanrang @Ievrem

先日、TLにのってたのはこれですかね。「鳥は量子もつれで磁場を見る」:数学モデルで検証 Wired News日本語版 http://wiredvision.jp/news/201102/2011020322.html

2011-03-18 23:10:34
職人/げるびらりあ @gervillaria

ですです。 RT @Ievrem: 先日、TLにのってたのはこれですかね。「鳥は量子もつれで磁場を見る」:数学モデルで検証 Wired News日本語版 http://bit.ly/fjgRQE

2011-03-18 23:11:48
職人/げるびらりあ @gervillaria

さて、鳥の話ですがちょいと脱線。知人から最近、部屋の模様替えをしたら特定の窓に鳥が良くぶつかるようになった、というお話を聞いたんですよね。昔から鳥が窓にぶつかる事例は良く知られてて、「鳥にはガラスが見えないんじゃ?」なんて言われてたけど、ひょっとして、機器の電波が原因なんじゃ。

2011-03-18 23:15:54
1 ・・ 4 次へ