第1回 SPARC Japan セミナー2017「図書館員と研究者の新たな関係:研究データの管理と流通から考える」 #sparcjp201701

日時:平成29年9月13日(水)13:00-17:20 場所:国立情報学研究所 19階 1901-1903会議室 共催:研究データ利活用協議会 協力:オープンアクセスリポジトリ推進協会 http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2017/20170913.html
5
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

明日9/13第1回SPARC Japanセミナー2017を開催します。お楽しみに。 #sparcjp201701 pic.twitter.com/ayFK5HS0qJ

2017-09-12 15:34:03
拡大
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

セミナー開始まであと2時間となりました。昨年度に引き続き、セミナー開始後はSPARC Japanセミナー企画WGメンバーが会場からつぶやきます。#sparcjp201701

2017-09-13 11:16:19
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

本日のセミナーは動画中継を行っております。こちらも間もなく開場です。どうぞご覧ください。 youtube.com/watch?v=G9qOnx… nii.ac.jp/sparc/event/20… #sparcjp201701

2017-09-13 12:55:18
拡大
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

セミナースタートです! どうぞよろしくお願いします。#sparcjp201701

2017-09-13 13:00:22
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

国内IRの成長、世界でも類を見ない大規模なもの #sparcjp201701

2017-09-13 13:02:13
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

教育研究活動の成果の収集・発信→研究データについても同様の仕組みが必要 #sparcjp201701

2017-09-13 13:03:03
Takanori Hayashi @tzhaya

能勢先生から趣旨説明。日本の機関リポジトリは世界でも類を見ない規模(700以上)に成長。今後は、研究活動の過程で生み出される研究データについてもリポジトリを構築する必要がある。 #sparcjp201701

2017-09-13 13:03:03
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

図書館員:IR運営の経験、コミュニティ活動、JPCOARの活動 #sparcjp201701

2017-09-13 13:04:18
Takanori Hayashi @tzhaya

図書館員と研究者の現状を整理したい。図書館員は機関リポジトリ運営の経験がある。JPCOARなどの活動実績もある。 #sparcjp201701

2017-09-13 13:04:20
Takanori Hayashi @tzhaya

研究者から見ると、研究データリポジトリには「研究公正」のためのデータ保存やデータマネージメント計画(DMP)作成の義務化など、業務が増えネガティブな印象がある。 #sparcjp201701

2017-09-13 13:05:39
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

データリポジトリがきちんと稼働している例は少ない→研究者が自前のDBで自前のメタデータでやるしかなかった #sparcjp201701

2017-09-13 13:05:45
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

図書館員の疑問:研究データとは、研究者のニーズなど 研究者の疑問:図書館員との協働という発想がない、インセンティブがない #sparcjp201701

2017-09-13 13:06:57
Takanori Hayashi @tzhaya

図書館員では研究データはどういうものか、どう扱うか。研究者からのニーズがはわかりにくい、一方の研究者から見ると図書館員との協同には考えが至らない。またインセンティブもない。 #sparcjp201701

2017-09-13 13:07:18
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

両者の対話の場としてのセミナー、講演と全体討議 #sparcjp201701

2017-09-13 13:08:34
Takanori Hayashi @tzhaya

能勢)今日、会場に研究者のかたは?(ぱらぱら)ぜひディスカッションでご発言をいただきたい #sparcjp201701

2017-09-13 13:09:17
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

ぜひ研究者の方々から図書館員へ向けて、自発的に発言をいただきたい #sparcjp201701

2017-09-13 13:09:31
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

研究者にとってのデータの意味と大学におけるデータ管理への期待 倉田敬子(慶應義塾大学文学部) #sparcjp201701

2017-09-13 13:10:07
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

研究者がデータについてどう思っているか、大学・図書館側が何をできるか、何を期待できるか #sparcjp201701

2017-09-13 13:11:04
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

データ共有を実践する者がいる一方、自分の成果という意識が強い方もいる、分野にもより様々 #sparcjp201701

2017-09-13 13:12:12
Takanori Hayashi @tzhaya

研究者にとってもデータの考え方は様々。共有したいと思う一方、「私のもの」という意識もある #sparcjp201701

2017-09-13 13:12:13
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

その違い、阻害要因と推進要因はどこから生じるか? #sparcjp201701

2017-09-13 13:12:49
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

Fecher等による研究、推進・阻害の両要因になりうるのが研究組織・所属するコミュニティ #sparcjp201701

2017-09-13 13:14:55
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

どういうデータ基盤があるか、という要因が最も興味深い点 #sparcjp201701

2017-09-13 13:15:35
SPARC Japanセミナー @SPARC_JP_event

日本人の研究者はどう考えているか? 自然科学系研究者23名へインタビュー調査 #sparcjp201701

2017-09-13 13:16:27
1 ・・ 10 次へ