「琉球王国は存在したことがない。河内国や加賀国と同じ旧国名です。」と真顔でとなえる琉球歴女一派! (その5)

「琉球王国は存在したことがない。河内国や加賀国と同じ旧国名です。」と真顔でとなえる琉球歴女一派! 編集しようと思っていたけど、めんどうなので止めてそのまま公開する。
1
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
ねおくいくい @neokuikui

@Nagosimin @sakanaya701 @unspiritualized @noharra @mwmtlo なるほど。「山に逃げ込んだ」そんなことまでなにかの古文書に書いてあるんでしょうね。当時の部下あたりからよっぽど恨まれてたんでしょうか。

2017-11-06 23:28:08
Nagoshimin @Nagosimin

@neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @noharra @mwmtlo 中国からの視点です。私も何となくしかわかりませんでしたが。 zhihu.com/question/28618…

2017-11-06 23:41:54
野原燐 @noharra

@neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo 「15世紀前半、中山王朝の尚氏によって統一され、琉球王国が成立しました。」 でこれに相当する「国家の成立」は、p24「倭の奴国の王」「日本列島には邪馬台国(やまたいこく/やまとこく)という国があり」「3世紀後半になると奈良盆地を中心とする地域に強力な勢力(大和政権)が生まれ」

2017-11-07 06:49:10
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo p24は以前のツイートにあるのでしょうか。中学歴史教科書を出した時はp118だけですよ。「琉球王国は当時の日本でいう国とはまったく別のものとか沖縄は独立した国であったとかは後付けの屁理屈じゃないの」と思われても仕方ないでしょう。 twitter.com/noharra/status…

2017-11-07 11:27:50
野原燐 @noharra

@r_rekijyo @koro_sato @unspiritualized @1IDj7vKpN2mYa5n @Meg_Ryunosuke 「琉球王国は存在したことがない。河内国や加賀国と同じ旧国名です。」と真顔でとなえる琉球歴女! を、下記にまとめました。 togetter.com/li/1133220 中学校歴史教科書・東京書籍2006年より。 下記の記述は間違っているという主張ですか? pic.twitter.com/vfbbXKM1p3

2017-07-24 22:29:46
野原燐 @noharra

@neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo 「琉球王国は当時の日本でいう国=藩とはまったく別のもの」ですよね?どこが同じなのでしょうか? 沖縄は独立した国でなかった、という珍説を提出する側に説明責任がございます。

2017-11-07 19:49:13
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo 私の疑問に対する説明になってません。「中学歴史教科書p118から琉球王国は当時の日本でいう国とは別のものであったと読める」と貴方が言うので「中学歴史教科書p118の何処の箇所からそう読めるのでしょうか具体的な箇所を教えて下さい」と聞いたのです。p24のことなど聞いてません。

2017-11-07 21:36:43
野原燐 @noharra

@neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo 「当時の日本でいう国」とは藩のことですか?それなら違うに決まっているでしょう? 自分の混乱した言葉使いを前提に、質問に答えていないと言われても答えることなどできません。

2017-11-07 23:43:28
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo >「当時の日本でいう国」とは藩のことですか? これは貴方が言ったことです。「当時の日本でいう国」とは河内国や加賀国などの国です。 twitter.com/noharra/status…

2017-11-08 00:05:46
野原燐 @noharra

@neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo 「琉球王国」は当時の日本でいう「国」とは、まったく別のものです。沖縄は独立した「国」であった、ということです。そこに王がいたから王国でもある。

2017-11-04 21:28:15
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo 今までのやりとりをひと目で分かるようにしました。 pic.twitter.com/qn94RGyYZt

2017-11-08 00:32:05
拡大
Nagoshimin @Nagosimin

@neokuikui @noharra @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo 日本の当時の「国」とは別のものです。→「琉球國」が他の「摂津国」などとどう違うのか?説明を望む ついでに、「琉球國」は独立国ではありません。終始一貫、「属国」です。 主体性など、金輪際ありません。

2017-11-08 00:40:24
野原燐 @noharra

@neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo これは貴方が言ったことです。「当時の日本でいう国」とは河内国や加賀国などの国です。> 「河内国や加賀国などの国」って何ですか? そんなものが存在したとあなたは主張するのですか?

2017-11-08 09:16:51
野原燐 @noharra

@Nagosimin @neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo ついでに、「琉球國」は独立国ではありません。終始一貫、「属国」です。 主体性など、金輪際ありません。>あなたの思い込みを披露していただいても不毛なだけですね。

2017-11-08 09:18:29
sakanaya@こんぺん @sakanaya701

@noharra @neokuikui @unspiritualized @mwmtlo 律令国の区分けって江戸時代末期~明治初期まで普通に使われてるけど。

2017-11-08 09:23:54
野原燐 @noharra

@sakanaya701 @neokuikui @unspiritualized @mwmtlo 律令国の区分けって江戸時代末期~明治初期まで普通に使われてるけど。>日本語のなかに存在しただけですね。政治的、社会的存在ではありません。

2017-11-08 09:27:09
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo 質問の言い方を変えます『そこでの「琉球王国」は当時の日本でいう「国」と同じものであった、と読むことは出来ません。』と言っていますが中学歴史教科書の何処の箇所からそういえるのでしょうか。貴方が提示したp118だけで説明願います。 pic.twitter.com/6ZJJZVGP6n

2017-11-08 11:13:24
拡大
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @unspiritualized @sakanaya701 @mwmtlo 難しくて何を言ってるのかよくわかりません。これは琉球王国を再定義し広めたと言われる高良倉吉氏の著書に書いてあるのでしょうか。こんな小難しい国家の条件など考えなくても尚寧と同時に王子や王臣たちも無理やり誓詞を書かされたりしてすでに琉球國オワタ状態だと思うのですがいかがでしょうか。

2017-11-09 13:18:58
野原燐 @noharra

@neokuikui @unspiritualized @sakanaya701 @mwmtlo 「琉球國オワタ状態だ」であるという一面はありつつも、琉球國王とその体制は持続し続けるのです。

2017-11-09 21:32:41
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @unspiritualized @sakanaya701 @mwmtlo と言われても納得出来ませんが中山世鑑の「琉球国始めて薩州太守島津氏附庸の国となり、日本に朝貢すること百有余年なり」とあり自ら附庸の国と言っていますがこれでも琉球王国ということになるのですか。あと肝心な「国家の条件は誰のアイデアでどこに書いてあるのか」についてはどうなんですか。

2017-11-09 22:26:01
野原燐 @noharra

@neokuikui @unspiritualized @sakanaya701 @mwmtlo 中山世鑑の「琉球国始めて薩州太守島津氏附庸の国となり、日本に朝貢すること百有余年なり」。書いてあるだけで歴史的事実にはならないですね。詳しくは、今度回答します、少し待ってください。

2017-11-09 22:37:11
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo ネトウヨガー、レイシストガーといって論点ずらしされそうなので本題に関係ない場所はモザイクかけました。こちらのほうで議論お願いします。 pic.twitter.com/uP5DkTAf22

2017-11-11 11:17:08
拡大
ねおくいくい @neokuikui

@noharra @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo ネトウヨガー、レイシストガーといって論点ずらしされそうなので本題に関係ない場所はモザイクかけました。こちらのほうで議論お願いします。 pic.twitter.com/PXoxVk8XOa

2017-11-11 11:19:27
拡大
ねおくいくい @neokuikui

中山世鑑の件、気長に待ちます。もう一つ尻切れトンボのが在ったような気がするけど忘れました。 twitter.com/noharra/status…

2017-11-14 14:20:58
野原燐 @noharra

@neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo ☆最大の論点:1429〜1441に琉球国は薩摩太守島津氏の附庸の国になった。 と中山世鑑にあることですね。諸見本ではP25。 尚巴志王(在位:1422年-39年)のころ。 ところが、尚巴志の事績としては、1,1423年明に使者を遣わす。 2,1428明皇帝による冊封を受ける。諸見本ではP97-101

2017-11-14 16:20:58
野原燐 @noharra

@neokuikui @sakanaya701 @unspiritualized @mwmtlo つまり「附庸の国になった」は、P25に1行挿入されているだけなので、信頼度が低いです。それをもって史実と認定できません。

2017-11-14 16:21:40
前へ 1 ・・ 6 7 次へ